団塊の世代の部屋(154)

ホーム

2012年5月1日(火)  第4608回  架台とパネル設置

  我 が家の太陽光発電は映像を見てもらえはわかるように屋根が小さくて十分な発電量が期待できないので 思い切って鉄骨の架台を組んでその上にパネルを設置しています。
  今度同じように架台を組んでその上に設置するお客様がありましたので当時はなかった動画で撮ってみました。 暫く動画から遠ざかっていたこともあり出来は良くないですがなんとか概要は掴めるのじゃないでしょうか。参考に してみてください。

 

 

  それにしても、YouTubeの アップもどんどん進化していて、暫くぶりに使うと分らないことばかりで大分苦労しました。
  それでもそのお陰で土台造りから鉄骨組み立て、パネル設置までの長期間に撮った20枚以上の動画を、 YouTube上で一気に編集できました。

ありがたいことです!

2012年5月2日(水)  第4609回  米太陽電池メーカーリス トラ

  第4581回でQセルズの破綻に驚かされましたが、今度は アメリカの大手のリストラです。電池メーカーの過当競争による生き残りの戦いが始まっています。

   EDR,LLCよ り  2012年4月18日

  SunPower、 First Solarなど米国太陽電池メーカのリストラが進む

  米太陽電池メーカーにおいて生産拠点閉鎖、人員削減などの事業リストラが進んでいる。

  SunPower社は 2012年4月16日、製造コストの削減のため、製造能力削減を図るManufacturing Step Reduction Programを進めている。現在、新プロセスでの製造をFab2の2ラインで行っており、さらに残りの12ラインについても2012年までに新プロセス に移管する計画である。一方、フィリピンのFab1を閉鎖、同工場の生産設備の一部をFab2に移管、製造を統 合する。これにより製造能力を125MWにまで削減する。これにより同社の製造ラインはFab2およびマレーシ アのFab3となる。なお、閉鎖したFab1建屋については、新しいテナントを探していく。

   薄膜太陽電池メーカであるFirstSolarは 2012年4月17日、厳しい市場環境に対応するためリストラ策を発表した。製造面では2012年第4四半期に ドイツ・フランクフルト工場を閉鎖する。さらに2012年5月1日からマレーシアKulim工場のうち4ライン の稼動を無期限中止とする。両工場以外でも欧米地域で人員整理を進め、全従業員のおおよそ30%、約2000名 を削減する。これにより3000万〜6000万米ドルの製造コストを実現する。

   この間まで飛ぶ鳥を落とす勢いだったFirstSolarまで が人員整理とは中国の見境の無いダンピングが太陽電池市場の健全な発展を壊してしまいそうで残念です。

 Qセルズのその後の情報がありました。

    Q セルズジャパン株式会社より  2012.04.19

   【プレスリリース】Qセルズジャパンは事業を通常通り継続

Qセルズジャパン は事業を通常通り継続

 Q セルズジャパン株式会社(東京都港区、代表取締役シュテフェン・シュトゥデニー、以下Qセルズジャパン)の親会 社であるQセルズ(以下Q-Cells SE)は、2012年4月3日付けでドイツにて会社更生法の申請を行い、同日受理されました。今後は管財人のもと、事業継続へ向け再構築を図ってまいりま す。なお、ドイツおよびマレーシアの製造拠点での生産は継続しており、引き続き高品質なサービスを世界各国のお 客様に提供しています。

 一 方、Qセルズジャパンは独立した法人として運営しており、今回のQ-Cells SEの会社更生法申請に伴う影響はなく、事業を通常通り継続いたします。また、Qセルズジャパンが提供しています製品保証につきましても、引き続き有効で あり、継続して提供いたします。

   第4589回で も書いたように平気で環境破壊をしてコストダウンを計る中国の市場破壊を何とかしないと折角の未来のエネルギー産業 が破壊されてしまわないかと心配です。長い間かかって育ててきてやっとこれからという時に市場を破壊されたのではた まりません。
  とは言いながらも自国の儲けのためには世界のルールなんて何とも思ってない国を止めることは無理なのでしょ うね。バブルの崩壊で自滅してくれることしか期待できないのかも。

打つ手なしか!

2012年5月3日(木)  第4610回  シャープの本気

  第 4601回などでシャープの発電事業への参入を歓迎しましたが、いよいよ本気になったようです。

  毎日新聞  2012年04月24日

  シャー プ:900人を配置転換 営業部門などに振り分け

  シャープが国内の正社員約900人 を配置転換することが24日、分かった。5月1日から順次実施する。不振で大幅な減産に追い込まれている液晶パ ネルや太陽電池の生産・研究開発部門を中心に、今後の事業拡大が見込める太陽光発電システムの営業部門などに振 り分け、効率化を図る。生産部門の従業員が主となる。

 同社は昨年10月にも、約120人を 産業用メガソーラー(大規模太陽光発電所)の建設や保守管理を手掛ける部署に異動させた。今回の異動と合わせた 約1000人は国内従業員の3%程度に相当し、同社で過去最大規模の配置転換とみられる。

 同社は12年3月期の連結業績が過去 最大の3800億円の最終(当期)赤字となる見込み。堺工場(堺市)と葛城工場(奈良県葛城市)の液晶パネルと 太陽電池の生産部門で人員に余剰が生じており、労働組合に配置転換を提案し、労組が受け入れた。

 太陽光発電システムは、7月に再生可 能エネルギーの固定価格買い取り制度が始まるため、成長が期待できるとみて、人員増で事業を強化させる。

  第4602回でも取り上げた孫正義氏らによる思惑通 りの固定買取価格の余りにも常識はずれの決定がされようとしている。もしこれが決まれば中国や韓国のメーカーが 一気に乗り込んできて国産メーカーの生き残りが難しくなる可能性が大きい。日本のメーカーが駄目になれば利益の 全ては外国に持っていかれることになります。貴重な国民の税金を外国勢に持っていかれるのは本末転倒というもの です。
  ここは未来の日本のエネルギー産業を守るために日本メーカーに何としても生き残ってもらいたいのです。 それだけに、本当はメーカーがその恩恵を全て取る方式には反対なのですが、メーカーの発電事業への進出を歓 迎するのです。これで自社製品のシェアを守りながら利益も確保することにより生き残ることも可能になるの じゃないでしょうか。その間に、コストダウンと効率アップを進め、世界一の競争力を付けてもらいましょう。

頑張れ日本!

2012年5月4日(金)  第4611回  42円は高過ぎる

  業界の人達で7月1日からの買取価格が 42円になると思っていた人は殆んど居ないと思います。大抵は住宅用が36円から良くて38円、産業用は良くて 同等で多分2円安くらいに予想していたはずです。
  おかしくなってきたのは孫正義さんあたりがメガソーラー進出を打ち出し、単価が下がると進出を止めると 脅しをかけてからです。それでも業界関係者は何を無茶を言ってるんだと思ってたはずです。ところがどこでど うトチ狂ったのか孫さんの思惑通りになりそうな気配になってきました。その上、4月から当然下がると覚悟し ていた住宅用の価格が急に6月末まで据え置きの42円になりました。7月の全量買取価格が決定すれば住宅用 ももう一度変わるかも知れないという訳の分らない理由で延期になったのです。
  この時点でおかしなことを言い出したなとは思いましたが、それが今回のとんでもない決定への伏線だとは 思いも尽きませんでした。しかし、こうして妙な動きになると全ては予定通りに決められていたような気がしま す。住宅用もこうなると42円が据え置きになるのじゃないでしょうか。
  それ以上に産業用の期間20年というのはもう気が狂ったとしか思えません。余程裏で大きな金が動いてい るのじゃないでしょうか。

  この価格がおかしいという記事があ りました。世界の動きも良くつかんでいて分り易いものです。

  ウォール・スト リート・ジャーナル日本版

  太 陽光買取42円は高過ぎる―相次ぐ電池メーカー破綻が示す環境激変

    尾崎教 授のビジネスインサイト 2012年 4月 24日  20:08 JST

  …略

  全量買取制度はもはや時代遅れか

  ドイツの制度を見ると、 FIT(日本の全量買取制度もこの一種)は今や存在意義がなくなりつつあることが分かる。ドイツがFITを推進 した2000年代前半は太陽電池の価格も今よりはるかに高く、FITが整備されていないと、クリーンエネルギー など普及しようがなかった。ところが、今は全く状況が違う。昨年可決した日本の全量買取制度は急速に時代遅れに なりつつあるのかもしれない。

  最後に付け加えると、太 陽光発電のコストが下がって、FITなどの優遇策なしで普及する状態を「グリッドパリティ」というが、現状がそ うなっているかどうかの判断には、原子力・火力の発電コストが影響する。

 「太陽光発電コスト≦原子 力・火力発電コスト」になれば、グリッドパリティ達成だが、この等式には太陽電池の価格以外に、原油・天然ガス 価格、原子炉廃炉費用などが複雑に絡む。この点からも、全量買取制度は柔軟に運用されなければならないのだ。

  日本の場合産業用の設置が少ないの で業界の健全な生育を考えるとまだ買取制度は必要だとは思いますが、度がはずれた設定は業界を混乱させ太陽光発 電自体の発展を壊しかねないのじゃなでしょうか。
  最終決定は今月末と言われているようですが、まだ修正できるはずです。一日も早い適正な設定を願いたい ものです。

太陽光発電を 壊さないで!

2012年5月5日(土)  第4612回  みっともない

  昨日は今回の買取制度の余りに現実離れ した設定に疑問を感じたことを書きましたが、それに通じる面白い記事を見つけました。
  太陽光発電は世界のエネルギー問題の最高の解決策だと信じ、そんな面白い仕事に少しでも関係したいと考 えましたが、技術も無いし歳も歳なので営業くらいしか関われなかった私としては納得の行かないところもあり ます。
  原発問題以後、その主張についていけなくて暫く遠ざかっていた武田邦彦 (中部大学)を覗いて みたらありました。相変わらず辛らつです。

  太 陽電池の補助金・・・もう止めよう、みっともない!

…略

また、人には理想があります。たとえば 太陽電池を購入する人は「石炭や天然ガスを節約した方が良い」と考えているのでしょう。でも、自分の考えを自分 のお金でするなら良いのですが、太陽電池をつけるのに200万円のうち 100万円を補助金(他人のお金)を使い、電力会社に3倍の値段で買い取ってもらって、それは他の人が払う というのは感心しません。

自分が太陽電池が良いと思い、それは普 通に電気を使うよりお金がかかるなら、自分のお金でやらなければ意味がないでしょう。人によっては「補助金を半 分出してもらい、電気を3倍で買ってもらったので、電気料金は2割ぐら い安くなった」と言って自慢している人がいますが、それなら、最初から電気料金を割引してもらった方が社会 には迷惑になりません。

具体的に少し計算してみましょう。200万円の太陽電池のうち100万円を補助(他人のお金)を使い、1年10万 円の電気のうち、2万円分を6万円で売ったとすると、その人は、20年間で自分のために他人のお金を(最初 に100万円、1年ずつ4万円で80万円の合計180万円)もらうことになります。

私ならその人に180万円をあげるぐらいなら、毎年2万円、20年間で40万円を最初に渡して しまって、「太陽電池をつけないで普通の電気を使ってください」と言います。補助金や「高く買ってもらう」 というのは他人のお金に目をつけているのですから、いわば乞食です。なんで太陽電池のように高邁なことを 言っているのに乞食をやるのか、屋根に太陽電池をつけている家を見ると、ずいぶん自分勝手で自分の今年か考 えない人だなと思います。

太陽電池が高いのは、シリコンなどを作 るのに大量の電気やエネルギーを使うからで、それが自分の目には見えないというだけです。「環境」というのは自 分だけが良かったり(電気代が節約できたり)、全体を考えなかったりするのではダメで、少なくとも日本全体のこ とまで見えなければ環境を語る資格はないように思います。

太陽電池のメーカーが中小企業なら国家 が補助金を出すのもわかりますが、大メーカーばかりです。大メーカーなら自分で技術開発もできますし、大量生産 したらどのぐらいのコストになるかぐらいは簡単に計算できます。かつて太陽電池の大メーカーの技術担当重役に 会ったときです。先回の記事の年金のような話を聞いたことがあります。

武田「あなたのような大メーカーがなん で太陽電池の補助金をもらわなければならないのですか?」

重役「お金は要らないんですよ。でも去 年、財務省に呼ばれて予算が余っているから太陽電池に使ってくれ。経産省には連絡してあると言われたので、乗っ たんです」

 年金課長の回顧録といい、 この話と言い「税金は足りない」というのがいかにウソであるかがよくわかった瞬間でした。自然エネルギーに力を 入れたヨーロッパが、高い電気代に苦しみ、結局はロシアからの大量の天然ガスや石油などに頼っているという現実 もよく考える必要があります。(平成24年4月28日)

  数字は好い加減なところがあるよう ですが、言わんとすることは分ります。確かに儲けを一番と考える企業もあるでしょうし、取り付ければ得をすると 言う考えの人もいることは間違いないでしょう。所詮、人間なんて欲得で動くものかもしれません。
  しかし、それが全てではないはずです。欲がからんでいるとしても、今、太陽光発電に投資するのは健全な 開発とコストダウンに貢献してゆくゆくは太陽光発電がエネルギーの主流になることの役に立てるはずです。そ うした貴重な投資を促すための補助金なり買取価格でもあるはずです。だれも投資をしなければ太陽光発電の未 来はないでしょう。
  つまりは、その為の必要悪でもあると考えてもらいたい。しかし、行き過ぎた制度設定には賛成できませ ん。

難しいもので す!

2012年5月6日(日)  第4613回  シリコン製造コスト

  第4585回シリコン製造 からの撤退や第4589回でシリコンの環境問題などとりあげました。私が太陽光 発電をこれは良いと考えた原因の一つにシリコンは地球の資源の中でも一番多いものの一つであると言うことでし た。それだけに原料の枯渇の心配はなさそうだし、コストダウンも可能だと考えたのです。
  しかしながら、現実は私が思ってたほど甘いものじゃありませんでした。シリコンの岩石は中国が生産の殆んど を押さえているし精製にもコストがかかるというような現状でコストダウンがなかなか進まない状態です。この問題 が解決しない限り太陽光発電にも限界がありそうです。
  しかし、いよいよ解決されるときが来るのかもしれません。

  SJN Blog 再生可能エネルギー最新情報 2012年 4月29日

  ケ ンブリッジ大、太陽電池用シリコンの製造コスト80%効率化。さらなる低価格化を促進

ケンブリッジ大学の研究チームが、太陽 電池用シリコンの製造にかかるエネルギー消費とコストを最大80%効率 化する技術を開発したとのこと。CO2排出量も90%削減できるとしています。

今回、ケンブリッジ大のチームが行った 研究は、同大の材料科学・冶金学教授 Derek Fray氏らが開発したチタンの連続型製錬技術FFC法(Fray-Farthing-Chen) に改良を加え、シリコン製造に適用するというもの。現在、研究開発の最終段階に入っているといいます。

 研究チームのAntony Cox博士は、これまで開発されてきたソーラーグレードシリコンの製造法について「どれもエネルギー消費量が莫大で、工程も複雑」と指摘。さらに、粗シリ コンの製造工程ではシリコン1トン当たり数十トンのCO2が発生し、シーメンス法による製錬工程でもさらに 45トンのCO2といくつか種類の有害ガスが生成されるとします。

「クリーンで持続可能なエネルギーを利 用するために太陽電池産業が必要とするシリコンの95%が、このような 環境破壊をもたらす工程によって供給されているというのは皮肉な事実」とCox氏。「実際、シーメンス法を 使って作られた太陽電池が製造段階で消費した分のエネルギーを発電するには、最大で6年かかると見られてい る」と言います。

太陽電池に用いられるシリコンは、不純 物のない高純度なものでなければなりません。不純物があると、太陽光エネルギーで励起された電子がシリコン内部 を移動して電流を発生させる妨げになるためです。

Cox氏が 開発している2段階プロセスでは、白砂と塩化カルシウムを原料として使用します。第1段階では、圧縮されたタ ブレット状の砂を塩化カルシウムに浸し、900℃まで加熱。砂に含まれるシリコンは酸化物として存 在しており、FCC法での処理を通して酸素原子がイオン化して陽極に移動。このとき陽極で放出される酸素が反応 過程での唯一の副生成物であるといいます。砂からシリコンを製錬することは容易ではなく、研究チームがこの基礎 的課題を解き、プロセス技術の規模拡大を行うまでには、過去4年の歳月を要したとのこと。 …中略

  ある経済調査の結果に基づき、Cox氏は、今回のプロセスによって現在1kg当たり40〜200ドルである ソーラーグレードシリコンの製造コストが最大8ドルまで下がると考えているとのこと。…以下略

  Solar-grade silicon at low cost - Research - University of Cambridge

  技術的なことは読んでいてもよく理解 できませんが、コストダウンの可能性はありそうです。この問題が解決されれば太陽光発電のコストダウンは一気に 進みそうです。そうなれば、いよいよエネルギーは太陽光発電の時代が実現しそうです。無駄な金を使わず、この開 発に注ぎ込んで欲しいものです。

わくわくしま す!

2012年5月7日(月)  第4614回  プラスチチック太陽電池

  昨日はシリコンのコストダウンが実現するかもしれないことを取り 上げましたが、こうなると次はそのシリコンを如何に有効に使うかでしょう。少ない量で多くの電池が製造できればコス トは一段と下がります。
  薄膜とか印刷とか今までも色んな開発がされているようですがまだまだこれという決定打はないようです。その 可能性がありそうなものが又開発されたようです。

   革 新的発明と製品情報より  4月 28

   新 型プラスチック太陽電池  

近日、米国ジョージア理工大学の研究チームは、外層の厚さ がただ1ミクロン以内の新しいプラスチック太陽電池を開発した。希釈した溶 剤からポリマーを獲得し、ポリマー加工を施工することで、導体の表面に最終の外層を形成されてくる。研究はまだ 始まったばかりだが、低コスト・環境保護などのメリットを持って、太陽光発電の産業動向になりそう。

   こうした開発が沢山発表されますが実現したものは余り多くないようです。しかし、こうした開発への意欲が続き研究 が続けられるなかから何時か決定打がでることを期待したいものです。
  そのためにも、太陽光発電の業界の健全な進展が必要です。過熱しないように沈滞しないように熱が冷めること なく一歩づつ進んでいってもらいたいものです。その内あっというようなブレークスルーが起き、気がついたら地球 のエネルギーは太陽光発電が主流になってたなんてことを期待します。

何時のことだろう!

2012年5月8日(火)  第4615回  やっぱり

  第4611回で全量買取が42円、20年は余りにも高過ぎると書きました。これも国内のメーカー の健全育成を考えてのことなら少しは我慢できるかなと思いますが、韓国や中国など海外製品のダンピングに狙われ ると国内メーカーの生き残りは難しくなるのじゃないでしょうか。そして、喜ぶのはメガソーラーの発電を全国で展 開しようとしている資金力がある企業だけということになりそうです。
  それでも、そうした企業が国内メーカーを採用してくれるのならまだ救いはありますが、懸念したことが早 くも起こりそうです。というか最初からそれが狙いだったはずです。

  中 央日報より  2012年05月03日

  ハ ンファの太陽電池モジュール ソフトバンクに供給へ

  【ソウル聯合ニュー ス】韓国財閥、ハ ンファグループの太陽電池事業を手掛けるハ ンファソーラーワンは3日、ソフトバンクの自然エネルギー事業会社SBエナジーから太陽電池モ ジュールの供給企業に選定されたと明らかにした。

   SBエナジーが建設 を進める徳島県内の2カ所の太陽光発電所に太陽電池モジュール5600キロワット分を供給する。SBエナジーは 徳島空港臨空用地と小松島港赤石地区に出力規模がそれぞれ2800キロワットの発電所を7月までに建設する計 画。

   ハンファソーラーワ ンの関係者によると、日本の太陽光発電市場で海外の企業が太陽電池モジュールを供給するのは初めてという。

  こんなに早く馬脚を現すとは驚きで す。まだ正式な条件の発表がなされていないのにこれほど露骨な発表をするということは既に裏では条件が決まって いると言うことなのでしょう。どうやら国も孫さんに着いているようです。裏でどんな取引が行われているのやら。 恐ろしいことです。これで日本のエネルギーと通信は孫さんに押さえられると言うことになりそうです。

  参考:孫 正義らが喜ぶ、太陽光発電の買取価格42円は高すぎる!その理由 @masason

日本の先行き は真っ暗か!

2012年5月9日(水)  第4616回  頑張れ国産

  昨日は孫さんによる韓国メーカー導入が 日本のメーカーを壊滅させるのじゃないかと心配しましたが、日本のメーカーも第4610回などで書いたように生き残りをかけて発電事業に参入するようです。

  SankeiBizよ り  2012.5.4

  国 内太陽電池「発電ビジネス」相次ぎ参入 再生エネ買い取り追い風 (1/3ページ)

 シャープや京セラなど国内太陽電池 メーカーが「発電ビジネス」に相次いで参入する。7月に始まる再生可能エネルギーの全量買い取り制度をにらん で、自らメガソーラー(大規模太陽光発電所)の建設・運営事業に乗り出すことで、新たな収益源に育てる狙いだ。 ただ今後は、買い取り制度の収入目当てに適切な事業ノウハウを持たない事業者が参入する可能性もあり、電力の安 定供給に支障を与える懸念もある。

 メガソーラー続々

 京セラは7月から、鹿児島市で国内最 大級の出力7万キロワットのメガソーラーの建設を始める。IHIなどと共同で、総額250億円を投じて、東京 ドーム約27個分に当たる約127万平方メートルの土地に、京セラ製の太陽電池パネル約29万枚を設置する。

 京セラは生産した太陽電池パネルをメ ガソーラーに供給した実績はあるが、発電所そのものを手掛けるのは今回が初めて。

 太陽電池供給に加え、発電システムの 設計などを自ら一括して手掛けることで、同事業の収益改善につなげる狙いがある。…中略

  ただ、その一方で、メガソーラーの 建設拡大を見越して、海外勢が日本市場の攻勢を一段と加速させており、パネルの価格下落圧力が強まるのは必至 だ。

 実際、世界最大手の中国サンテックパ ワーは2012年の日本販売を2倍に伸ばす計画を打ち出したほか、中国LDKソーラーも新規参入。カナダのカナ ディアン・ソーラーも、12年に日本での販売を4倍の15万キロワットまで拡大する戦略を打ち出した。…中略

  買い取り制度では、買い取りを希望 する事業者は設備ごとに経済産業相の認定を受けなければならない。政府はメガソーラーなどの認定にあたっては、 システムのメーカーによるメンテナンス体制が十分かどうかなどを厳重にチェックする方針だ。(今井裕治 小雲規 生)

  ここは踏ん張って何とか日本のメー カーに勝ち残ってもらい未来の日本のエネルギーの自給自足を実現してもらいたい。
  日本の国より中国や韓国の為に政治をやっているような今の民主党政府は海外メーカー製品の輸入を制限す るような手を打つとはおもえないので、ここは自治体などがメガソーラー建設用地を優先的に国内メーカーに提 供するくらいのことはやってほしいものですが、自治体も結構ボケているので孫さんにうまく丸め込まれそうで 心配です。
  こんな心配が杞憂であってくれればいいのですがどうも当たりそうな気がしてなりません。

頑張れ国内 メーカー!

2012年5月10日(木)  第4617回  目 を疑う

  ちょっと日にちが経ちましたが思わず目 を疑った記事がありました。毎日大手5紙と地方紙の一面のコラムをネットで読んでいるのですがその言葉はそのな かにありました。

   天 声人語 2012年5月3日(木)付

  …略

  この国の風土や文化を愛し、歴史の ほとんどを誇り、日本語を相棒とする新聞が「反日」のはずもないのだが、…以下略

  これを読んだとき、「えっ!これっ て朝日だったはずだよな」と強烈な違和感を感じました。よく言われる「お前が言うなよ」状態です。まさか、日本 一の反日新聞からこんな言葉が飛び出すなんて何かの間違いじゃないだろうかと思わず紙名を確かめたくなりまし た。
  一体どうしたのでしょうか。もしかしたらこれまでの反日姿勢を改めると言う反省のことばなのでしょう か。いやそんなはずは無い。これは保守の人達に対する露骨な挑戦かもしれません。余りの反論とネットにより 実態が晒され販売部数の停滞に錯乱して喧嘩を売ってきたのかもしれません。
  これは面白くなりそう、ネットでの反論もあるかなと思っていたら。何時ものネット巡回でこれを取り上げ ているところが結構ありました。

  ぼや きくっくりより

  「反 日」のはずもない?ご冗談でしょう朝日さん!

 

  せ と弘幸BLOG『日本よ何処へ』より

  「反 日朝日」が反日じゃないって?

 

  二階 堂ドットコムより

   うち のSNSより・・・まさにマスゴミ、サヨクはクズ

  …略

  こいつらがやったでかい捏造。

・従軍慰安婦

       南京大虐殺

…以下略

 

  日本の面影  うぃすぱー・ぼいすより

  ベルマークは 朝日新聞と日教組の利権

〜朝日新聞が嫌いならベルマークへの協 力やめよう!

 

  欺 瞞と独善だらけの朝日新聞を検証しよう!より

  反 日宣伝機関・朝日新聞が広めたもの↓         2012/ 5/ 3

                         世 界最強の反日宣伝機関・朝日新聞が広めたもの↓

・強制従軍慰安婦の捏造

・たった425人しかいなかった朝鮮人戦時徴用の数字を拡大捏造

・中韓から文句なぞでなかった靖国参拝 の国際問題化

・中韓から文句なぞでなかった日本の教 科書の記述内容の国際問題化

・日の丸・君が代の学校行事での問題化

・捏造された南京事件の大宣伝

・日本軍の物じゃない中国遺棄化学兵器 の国際問題化

・あほな作家が捏造した731部隊を事 実として大宣伝

・日本にある正当に取得した朝鮮由来文 化財を「強奪文化財」と宣伝

・在日犯罪の徹底擁護、在日特権・B特権の徹底擁護と拡大

・毎日のように朝刊夕刊紙面で太平洋戦 争の記事掲載

朝日新聞のおかげで日本がさまざまな形 で中韓にたかられた金額は100兆円ではきかないと思う

  皆さん強烈に反応しています。やは り考えることは同じようです。よりによって朝日からこんな言葉が出てこようとはだれも想像しなかったのでしょ う。
  それにしても上記の箇条書きを見ると朝日って本当に日本の敵ですね。一体どれだけの損失を日本に与えて きたことか。それを考えるとなんとか罰する方法は無いのかと考えてしまいます。
  とは言いながらも、私だってネットを始める前はその酷さに気がつかなかったのですから人の事は言えませ ん。多くの日本人が早くこのことに気がついて不買運動でも始まることを期待したいものです。

そのときが日 本再生の日!

2012年5月11日(金)  第4618回  やっぱり

  第4615回で全量買取制度の条件設定への孫正義さんの陰謀を批判しましたが、国も共犯かどうか 気になっていました。もしかしたら国もだまされたのかと思えるような情報がありました。

  Twitter ソフトバンクはげ ろー より  2012年05月02日

  国 産パネル8割の公約。これを42円の言い訳にしてくる可能性あるかな?

  @masason 11.7/30朝日新聞

  なんとこの記事でパネルは国産が 7、8割になるだろうと書いています。もしかしたらこれにだまされたのかもしれません。それともやはりうらで大 きな利権が動いて強暴しているのかもしれません。どちらにしてもまだ修正する時間はあります。このまま突っ走れ ば大変なことになるはずです。
  こうした高すぎる買取価格の設定によりドイツとスペインが陥った苦境を詳しく書いてくれているブログが ありました。

  沈思黙考よ り

  ド イツ太陽光発電の補助金政策(FIT)の失敗から学ぶべき教訓

  …略

  また、太陽光パネルの半数が価格の 安い国外からの輸入品になっていて、ドイツ国内の太陽光産業は壊滅状態にある。ドイツ国民が電気代として払った 補助金を、海外の工場へたれ流しているような状態にある。…以下略

  ス ペインの太陽光バブル崩壊と、タリフ債務の発生から学べること

  …略

  スペインの太陽光発電バブル

スペインは2004年と2007年の政 令で、再生可能エネルギーを普及させようとした。その結果、2009年には太陽光の発電容量が全体の3.8%、 実際の発電量で2.3%にまで増えた。

しかし、その代償として配電会社が巨額 の赤字を出し続けた。そのため、2008年、2010年には買取り価格を大幅に下げざるをえなくなった。…中略

  〜結論部分のみ抜粋〜

 スペインの教訓は明白である。あまり に経済合理性から離れた高値の買い取り制度は一見、太陽光発電の促進に役立つように見えるが、最終的には電力料 金の大幅引き上げによる国民負担と、それに伴う経済への影響や企業の国際競争力喪失という犠牲を強いることに なった。たびたびの政策変更によって政府の信頼性も損なわれた。スペインほどではないが、太陽光のFIT政策の見直しが進むドイツに関しても、国際エネルギー機関(IEA)では CO2削減の限界費用が1tあたり1000ユーロにもなるとして、「高値のFITは費用効果的ではなく、こ れ以外の政策の採用」を勧告している。

 今後、再生可能エネルギーに関する論 議が盛んになることが予想される。その際には単に発電容量や発電量という量的拡大のみを狙うのではなく、経済へ の影響、エネルギー安全保障、環境効果、雇用促進、技術革新など総合的観点からの検討が求められる。その重要な 要素として政策のコストと電力料金への跳ね返り、その結果としての国民負担や国際競争力への影響を十分に加味し た冷静な分析評価が不可欠である。

  こんな詳しく調べてくれているブロ グがあったとは気がつきませんでした。これを見れば高すぎる設定でドイツやスペインなどが陥った失敗がよく分り ます。
  国の遅すぎた制度の導入がここに来て他国の失敗を参考にできるというチャンスとなった訳です。それなの に同じ失敗を犯そうとしているのはどう考えてもおかしい。やはり、何らかの悪意が働いていると考えた方が良 さそうです。

まだ間に合う はず!

2012年5月12日(土)  第4619回  ドクター中松

  子供の頃に読んだ漫画の中に日本を球状のバリアで覆い、全てのミ サイルなどをそのバリアで止めるというのがありました。憲法9条で戦争を放棄した我が国が世界からの攻撃を防ぐには このバリアを実現するしかない。防衛予算をすべてこの研究に回せば今の日本の技術なら可能なのじゃないかなどと時々 子供のようなことを夢想しています。
  ところがそんな素人考えよりもっと安上がりで実現しそうなことを考えている人がいました。あのドクター中松 さんです。これは知りませんでした。

何時ものネット巡路のね ずきちの ひとりごとに中松さんの奇想天外とも思える論文に対する読者のコメントの中にそのアイデ アがリンクされていました。ドクター中松のディフェンス(DND)と言うのだそうです。

   日 本は負けていない!

   アパグループの懸賞論文優秀賞(社会人部門)

題 名【日本は負けていない】

   〜超経験者しか知らない真実〜

著 者 中松義郎博士

   そなたが来るのを待っておっ た 日本を守るために戦う、全ての勇者たちへより

   「ド クター中松のディフェンス(DND)」とは?

   「ドクター中松のディフェンス(DND)」:

『方 向制御を180度反転させられたミサイルは、正確に飛んで来た軌道を辿り発 射地点を爆撃する』…中略

   中でも、究極の恐怖が「ドクター中松のディフェンス(DND)」だ。

ミ サイル弾頭の方向制御装置(これも全て日本製)に、90度軌道修正の信号を 2回送りミサイルを180度反転させるので、迎撃どころかミサイルはUターンをして正確に発射地点を爆撃する。 この理論は既に学会にも提出済みである。しかし、政府も企業もこの発明を無視する様に脅されている。

ま たドクター中松は、何年も前から朝鮮人の闇社会とメディア支配の危険性を訴えて来た。何度も選挙に出るのも、実はこ の発明の実用化と特亜の殲滅が目的なのだ。

何 故、日本のメディアが、(米国科学学会で歴史上5人の「世界一の偉大な科学 者」にも選定されている)ドクター中松を蔑み続けるのか気付いて欲しい。

 

> 弾頭の方向制御装置に、90度軌道修正の信号を2回送りミサイルを180度 反転させるので〜

こ のミサイルの方向制御装置のほとんど全てが日本製だ。

こ の装置の、[北・東・南・西]のセンサーを90度変換させ[東・南・西・ 北]とし、更に90度変換をすれば真逆の[南・西・北・東]となり、正確に飛んで来た軌道を辿り発射地点を爆撃 する事が、ドクター中松により理論的に確立されているのだ。

   これは面白いですね。何となく実現可能な気がします。私の日本中を球状のバリアドームですっぽりと覆うよりは余程 可能性がありそうです。
  こんなものができれば世界平和も夢じゃなさそうです。全ての国がこの技術を取り入れればミサイルの開発なん て馬鹿らしくてどこもしなくなるでしょう。戦争の武器も昔ながらの武器しか役に立たなくなるのでそんな野蛮な戦 争は今の世の中では皆敬遠しそうです。というかそれ程のものができれば人間ももっと利口になって戦争なんてやら ない仕組みを考えるかも。
  それにしても、この論文といいこのDNDといいドクター中松さんてやっぱり凄い人のようですね。その人を正 当に評価させないような何かの力が働いているのかも。

勿体無いことです!

2012年5月13日(日)  第4620回  靄か霞か

  8日から妙な天気が続いています。まる で霧がかかったようにぼやけた景色です。ところが霧ではなさそう。かといって黄砂とは違う感じ。これは靄(も や)か霞(かすみ)とでも言うのでしょうか。
  朝からずっと一日中晴れ上がることはありませんでした。それでもまさかあくる日も同じような天候で、こ れは珍しいと思ってましたが3日目の10日にはもっと酷いような感じです。これはどう考えてもおかしい。と ころがテレビなどマスコミは騒いでいないようです。
  かろうじてカーラジオで朝日放送の中でちらっと話題になっていましたが相変わらずニュースなどで報じた 様子はありません。そのラジオではスモッグのような感じで目が痛いと言う人や喘息の人は調子が悪いと言って ました。そう聞くと、何となく科学的な匂いがするような気がするからおかしなものです。

  我が家の太陽光発電で開設以来ずっ と天候と発電量を付けているのですが、天 候の欄に何と書くべきが迷い始めて「靄か霞」と書いてしまいました。ところがそれが3日も続い てしまい不気味です。

  我が香川県の名物讃岐富士(飯野 山)もかすんでいます。

 

 

  雨や霧の日にはこんなにかすんでい ることもありますがこんなのは初めてです。本当に不気味です。だれも騒がないのが不思議です。

何なんでしょ う!

2012年5月14日(月)  第4621回  やっぱり

  第4615回第4618回で全量買取の価格と期間の設定で孫さんの陰謀を非難しましたが、その前にもとんでも 無い発言をしていたようです。

  ウォール・スト リート・ジャーナル日本版より  2012年 4月 25日

  太 陽光買い取り価格を評価=「世界的な相場に近い」―ソフトバンク社長

   ソフトバンクの孫正 義社長は25日、太陽光で発電した電気の買い取り価格を1キロワット時当たり42円とする案が経済産業省の算定 委員会で示されたことについて「世界的な相場に近い」と評価した。民主党の会合に出席した後、国会内で記者団に 語った。

  孫社長はその上で、国内 十数カ所に建設する予定のメガソーラー(大規模太陽光発電所)を「もう少し増やしたい」と説明。風力発電に関し ても「具体的に数カ所で検討している」と述べ、再生可能エネルギー普及に引き続き力を入れる考えを示した。   [時事通信社]

  世界的な相場とはどこを見て言って るのでしょう。確かに失敗に懲りて修正する以前はドイツやスペインであったことですが今は無いはずです。それを 知らないはずが無い孫さんがこんなことを言うとは余程日本の官僚や政府をなめきっているのでしょうね。それとも 口封じにはぬかりがないということでしょうか。

何とも恐ろし い!

2012年5月15日(火)  第4622回  靄か霞か

  第4620回で3日続いて靄(もや)か霞(かすみ)か分らない天気が続いたと書きましたが、その あくる日の11日はどうなるかと思っていたら見事に消えていました。讃岐富士の動画で見比べてみてください。こ れほどまでに違います。我 が家の太陽光発電の発電量を見るともやっていた3日間は19、21、26kWh、特に10日は あれだけかすんでいたのに26kWhを記録しています。一転して11日は曇勝ちだったため15kWhとなっ ています。こうしてみるとかすんでいても発電には関係ないのか、それともあのかすみが無ければもっと発電し ていたのかも。分りません。

 

  マスコミがどこも取り上げないと書 きましたが、それらしきものがありました。

  毎日新聞よ り 2012年05月10日 地方版

  光 化学スモッグ:中讃に今季初 県が予報発令 /香川

 県は9日午後3時10分から2時間、 中讃地域に今季初の光化学スモッグ予報を発令した。坂出市役所林田出張所と丸亀市役所で、発令基準0・1ppm 以上のオキシダントが観測されたため。

 オキシダントは、目やのどを刺激する 有害物質で、車の排気ガスなどに含まれる窒素酸化物や炭化水素などが太陽光線と光化学反応を起こし、発生する。 気温が20度以上で、風速4メートル以下の弱風、薄曇りや晴れという気象条件で発生しやすいという。【馬渕晶 子】

  これが関係ありそうですが薄曇りと いうことでしょうか。それにしても光化学スモッグとは懐かしいですね。もう日本では消滅したものだと思っていま したがまだあるんですね。ということは又空気が悪くなっていると言うことなのでしょうか。
  しかし、光化学スモッグのお陰でかすんだ訳じゃないしかすんだから光化学スモッグが発生したのですか ら、この3日間のかすみは説明つかないですね。

何となく不気 味!

2012年5月16日(水)  第4623回  若者の自殺

  去年の3月(第 4189回)に連続13年3万人突破の自殺を取り上げ、もうそろそろ終わりにしたいと今年は敢えて 書いていませんでしたが、余りにも悲しい記事があったのでとうとう又しても取り上げます。

   読 売新聞より  2012年5月8日

  就職活 動の失敗を苦に自殺する10〜20歳代の若者が、急増している。

  就活失敗し自殺する若者急増…4年 で2・5倍に

 2007年から自殺原因を分析する警 察庁によると、昨年は大学生など150人が就活の悩みで自殺しており、07年の2・5倍に増えた。

 警察庁は、06年の自殺対策基本法施 行を受け、翌07年から自殺者の原因を遺書や生前のメモなどから詳しく分析。10〜20歳代の自殺者で就活が原 因と見なされたケースは、07年は60人だったが、08年には91人に急増。毎年、男性が8〜9割を占め、昨年 は、特に学生が52人と07年の3・2倍に増えた。

 背景には雇用情勢の悪化がある。厚生 労働省によると、大学生の就職率は08年4月には96・9%。同9月のリーマンショックを経て、翌09年4月に は95・7%へ低下。東日本大震災の影響を受けた昨年4月、過去最低の91・0%へ落ち込んだ。

  折角生まれてきて受験勉強を耐え やっと卒業していよいよ社会人という希望に燃えるときに仕事がなくて自殺なんて余りにも悲しすぎます。子供のと きから妙な自虐史観を植え付けられ日本と言う国に誇りを感じられなくされるなどとんでも無い教育を受けて、やっ とそれも終わるときに政治や財界などの不甲斐なさで仕事が無くて自殺。これを見ても、ただでさえ仕事がないとい うのに中国や韓国など外国人を増やすことを画策している政治家や経営者などは一体何を考えているのでしょうか。 国民の生活より自分さえ良ければ考えが見え見えです。
  せめてバブル前の日本に戻して欲しいものです。ところが政・官・財ともにやってることはその逆ばかり。 如何に日本を弱体化させるかに力を注いでいるとしか思えない。

もうどうにも ならないのか!

2012年5月17日(木)  第4624回  ドイツの現状

  第4621回などで今度の固定買取制度の設定が孫さんなどの動きでとんでもない価格や期間が決ま りそうで、貴重な失敗例のドイツなどを参考にしていないと書きました。
  そのドイツの現状を詳しく書いている記事がありました。

  SankeiBizより  2012.5.4

  独 新エネ業界 雇用削減の波 助成カット、太陽光は採用停止 (1/2ページ)

  ドイツのメルケル首相は再生エネル ギー分野での雇用創出に取り組んできたが、同政策が行き詰まりをみせている。助成金削減やサンテック・パワー・ ホールディングスを中心とする中国の太陽光パネルメーカーとの競争に苦戦し、ドイツの太陽光業界が8年ぶりに採 用の停止を余儀なくされているためだ。

 ドイツ経済研究所(DIW)のシニア アナリスト(エネルギー担当)、クラウディア・ケムフェルト氏によると、ドイツのクリーンエネルギー業界は 2004年以降、年間約3万1600人の雇用を創出してきたが、今年は停滞するとみられる。昨年12月以降、か つて世界最大の太陽電池メーカーだったQセルズやソロン、ソーラー・ハイブリッドなど独同業4社が法的整理の手 続きを申請している。

 独連邦環境省によると、昨年の再生可 能エネルギー部門の雇用者数は10年から4%増の38万1600人。ドイツの全労働者数4100万人に対しては ひと握りだが、風力や太陽光発電業界での雇用増は、失業率が過去20年で最低水準の6.8%(4月)へ減少する 一助となった。

 先月17日には、米太陽光パネルメー カー、ファースト・ソーラーが独ブランデンブルク州フランクフルト・アン・デア・オーダーにある同社最大規模の 欧州工場(従業員約1200人)を年内に閉鎖する方針を発表。同州経済省の広報担当官は翌18日、連邦政府に戦 略的な産業政策がないため、クリーンエネルギー業界の雇用では大きな後退がみられると指摘した。

  太陽光発電設備の設置が急増したこ とで電力コストの上昇を招いているとの指摘に対し、レンゲン独環境相はパネル価格の低下に合わせた補助金の削減 を計画。同首相は、各社は調整が必要だろうと述べ、再生可能エネルギー業界の雇用水準は引き続き上昇するとの見 通しを示した。

 一方、ドイツ機械装置産業連盟 (VDMA)は4月2日、ドイツの太陽光関連サプライヤー(供給メーカー)の62%が労働者の解雇を予定してい ると発表。同連盟加盟企業は今年、平均で22%程度の売り上げ減を見込んでいる。…以下略

  今の価格と買取期間が決定されれば このドイツの惨状が日本でも起きないと言えるでしょうか。というよりそうなることは火を見るより明らかと言った ほうが間違いなさそうです。どうしてもこの条件を決定するのならせめて中国や韓国のパネルの輸入制限を計るなど 最低限の防衛策をとるべきです。さもないと、ドイツと同じように気がついたときには日本のパネルメーカーは全滅 していたなんてことになりかねません。テレビなどの消費財なら仕方ないところもあるかもしれませんが、国の根幹 をなすエネルギーに関わることではもっと考えるべきじゃないでしょうか。折角の国内のエネルギー産業を見殺しに してエネルギーを今と同じように外国に牛耳られる愚を避けるべきです。

どうなること やら!

2012年5月18日(金)  第4625回  陸、海、空のソーラー

  第 4567回でゴールが間近と書いたプラネットソーラーがとうとう世界一周を終えてモナコに帰ってき ました。

   プ ラネットソーラー号、584日の旅に終止符

   プラネットソーラー号が帰港

2010年9月29日に世界一周の旅にむけてモナコ港を出港したプラネットソーラー 号が、2012年5月4日、スタート地点であるモナコに帰港した。

太 陽光発電のみで稼働する船での世界一周は人類初の試みであり、再生可能エネルギーの未来を照らす大冒険は大成功に終 わった。Le Mondeが報じた。

プ ラネットソーラー号

2012年5月4日14時15分、1年半の旅を終えた乗組員は笑顔でトーチを振り、 多くの観衆とメディアに見守られる中、モナコ港に帰港した。

プ ラネットソーラー号は、大西洋、パナマ運河、太平洋、そしてスエズ運河を走破し、60006kmの旅に終止符をうった。

537平方メートルの太陽光パネルを有する全長31メートルの世界最大のカタマラン は、最大300kmほどを充電することなくはしることができ、太陽光以外のエネルギーは一切使用しない。

プ ラネットソーラー号の旅は、太陽光エネルギーの可能性を世界に示し、再生可能エネルギーを推進していくことを目的と して行われた。

太 陽の力

地 上に足を下ろしたRaphael Domjanキャプテンは、私たちは(旅を)成しとげた。これは、世界にとっての吉報である。私たちは、私たちの地球と生態系を守っていく義務があると、 世界初となる挑戦を終えた喜びを語った。

プ ラネットソーラー号が大成功を収めたことにより、太陽光エネルギーの力を世界に見せ付けた結果となり、今後の研究と 開発にむけた大きな第一歩となった。

  参考:PlanetSolar

   海が成功したとなると今度は空ですね。第 4259回などで何度か取り上げてきたソーラーインパルスも順調に推移しているようですからいずれ 世界一周に成功するでしょう。両方とも実用化には遠いといえども何時かはソーラーが実用化されるときが来るかも しれません。

  参考:SOLAR IMPULSE

   海と空とくれば後は陸ですね。これも挑戦が始まっているようです。沈没や墜落の心配がないだけに実用化は早そうな 気がします。

   タイナビニュースより   2012年5月13日

   100% 太陽光エネルギーのSolarWorldGT、ただいまヨーロッパを走行中

世 界初の挑戦は順調に「走行中」

2012年5月11日にL'Alsaceが報じたところによると、ドイツの太陽電池 メーカーであるソーラー ワールド社とボーフム技術専門大学が共同で開発したソーラーカーが、まもなくフランスに到着する。

100%太陽光エネルギーを使用した世界一周が成功すれば、ソーラーカーの最長走行 距離を打ち立てることになり、太陽光エネルギーの可能性を示す機会となる。

SolarWorld GT

SolarWorld GTは、2011年10月16日にダーウィンから出発し、オーストラリアとニュージーランドを横断後、アメリカに渡った。現在は、ヨーロッパに足を踏み入 れ、アルプスを走行中である。

SolarWorld GTは、4輪の2人乗電気自動車で、わずか260kgの軽量設計となっている。屋根には3平方メートルにわたり太陽光パネルが設置され、巡航速度は時速 50km、最大速度は時速100kmをこえる。

太 陽光の夢

ソー ラーワールド社のFrank Asbeck社長は、今回の挑戦について、

太 陽光エネルギーのある世界が、近い将来、実現可能な夢であることを証明したかったとコメントしている。
  SolarWorld GTは、今後ヨーロッパを走行しアジアに向かう。残念ながら日本にはやってこないが、全50か国を走り抜ける太陽光の夢は続く。

 

  極東の島国日本には寄り難いのか ソーラープラネットも素通りでした。インパルスはどうなんでしょう。
  それにしても、こうした半ば冒険と遊びのようなプロジェクトは日本人には似合わないのかこうしたプロ ジェクトで日本発というのは無いようですね。くそ真面目な日本人ではこんなプロジェクトに金を出す人もいな いのかも。

ちょっと寂し いですね!

2012年5月19日(日)  第4626回  イル カやペリカンの大量死

  大分古い話題になりますが、気になった ので取り上げます。ペルーでイルカやペリカンが大量死したと言うニュースですがそれには大きな原因があるようで す。

  CNN.co.jpよ り  2012.05.01

  イ ルカに続いてペリカンが浜辺で謎の大量死 ペルー

  (CNN) ペルー北部の海岸で、 538羽あまりのペリカンが死んでいるのが見つかった。当局が29日に明らかにした。この一帯では4月にイルカ の死骸も大量に打ち上げられ、当局が死因などを調べている。

ペルー海洋研究所が周辺約70キロの海 岸を調べたところ、ペリカンのほかにも鳥類の死骸が見つかり、死んだ鳥は592羽に上ると推定。国営テレビは、 同国北部ピウラ州プンタネグラからランバイエケ州サンホセにかけての160キロの海岸で、約1200羽の鳥の死 骸が見つかったと伝えている。

鳥類は海岸で死んだとみられ、当局は今 後詳しい検査を行って死因を調べる意向。地元の漁師などによると、鳥の死骸は2週間ほど前から見かけるように なったという。

この一帯は4月にイルカ877頭の死骸 が打ち上げられたばかりだが、鳥類の大量死との関係は現時点で分かっていない。イルカが大量死した原因もまだ調 査中だが、同国環境省はモルビリウイルスやブルセラ菌といった病原菌が流行した可能性もあると話していた。

  これに関しては世間は余り注目して いないようでしたが、気になるブログがありました。

  杜父魚文庫 ブログより

  イルカに続 いてペリカンが浜辺で謎の大量死 ペルー   古沢襄

  …略

  気象学者の根本順吉さんが「氷河期 が来る」の著作の中で、南米西岸ペルー沖の海況異変・エルニーニョについて詳しく述べている。ペルー沖は世界最 大の漁場の一つだが、そこでとれる寒流系の魚・カタクチイワシ(アンチョビー)が六、七年に一度、大量に死んで 海面に浮かぶ現象がエルニーニョ。

 エルニーニョは降誕祭のキ リストを意味する”ザ・チャイルド”のことだが、アンチョビーの大量死は十二月の降誕祭から翌年の二月ごろまで 現れるので、エルニーニョと呼ばれるようになった。

 海面に浮かぶ魚群の屍体か ら亜硫酸ガスが発生し、アンチョビーの魚群を餌にしているペリカンが餓死する生態系循環が生まれている。一九六 五年のエルニーニョの時には約一六〇〇万羽の海鳥がなんと四〇〇万羽に激減している。

 この海況異変は六、七年ご との周期で現れる。原因は南米西岸に沿って北上するフンボルト寒流が、何らかの理由で北上しきれないで、水温が 例年より六、七度高くなったことがアンチョビーの大量死につながった。

 ところが十二月から翌年二 月(南半球では夏)に発生するエルニーニョが、一九七二年には夏ではなくて冬に向かう五月から六月に発生した。

 根本順吉さんは、気象学者 の眼でこの異変に着目している。異常気象と寒冷化現象の関係については、根本さんの著作を読んでほしい。

 私が杜父魚ブログでペルー のペリカン大量死を取り上げたのは、根本順吉さんが指摘したフンボルト寒流の異変が冬に向かう五月に発生したこ とである。北半球は夏に向かう季節に入ったが、南半球は冬の季節を迎えようとしている。海で何かが起こってい る。…以下略

  この大量死とエルニーニョを結び付 けているのは今のところこのブログだけのようですが、どうもこれは本当のような気がします。もしかしたら大変な ことが起きているかもしれないのにマスコミは気がついていないのか沈黙しているようです。

 参考:12回エルニーニョとモンスーン

  やっと、マスコミがこの ことに気がついたようです。

  謎 のペリカン大量死、海水温の上昇が原因か ペルー   2012.05.12

(CNN) ペルー沿岸で 5000羽以上の海鳥が死亡した問題で、ペルー政府当局はペルー沖の海水温の上昇が原因と結論付けた。

ペルー国立エルニーニョ現象 研究センターが今週はじめに発表した報告書によると、今年2月以降、世界中の海で発生する海流の影響でペルー沿 岸に大量の暖かい海水が流れ込み、海洋生態系に変化をもたらしたという。

この暖かい海水の影響で、海 面に生息していたアンチョビなどの魚が、海のより深くまで潜ってしまい、さらに南方に追いやられた。その結果、 それらの魚を餌にしていたペリカンなどの海鳥が餓死してしまったという。

同報告書は「この状況が続け ば、秋に入っても(ペルー)沿岸の他のエリアに影響が広がり、死亡する海鳥の数は増え、他の海洋生物にも影響を もたらす」と指摘する。

ペルー環境省は、今のところ 魚介類は食べても安全としている。またペルー当局は先週、ビーチでの遊泳に対し警告を出したが、ビーチで身動き の取れなくなったペリカンやイルカなどに触れなければ健康上問題ないとした。

ペルーでは今年初めから約 900頭のイルカが死亡しており、当局が原因を調査している。現在、ペルー保健省は、以前イルカの大量死の原因 となった麻疹ウイルスを探すための分子解析の結果を待っている。

  何だか大量死の方に注意 が言っているようですが、エルニーニョが起こったときの世界の天候異変についてはまだ触れていないようですが、 日本にもエルニーニョの度に大きな影響が出ているだけに心配です。ましてや無策で原発が止まっている今年の夏が 熱波にでも覆われれば停電などの大きな問題が起きそうです。

杞 憂であればいいのですが!

2012年5月20日(日)  第4627回  我が家の太陽光発電

    例月我 が家の太陽光発電、 5月分、4月11から5月13日までのデータです。33日分で前年より2日、前月より3日多い稼動日数です。
  
先月の発電量658kWh に比べると653kWhと横ばいというより稼働日数を考えるとやや減少というところです。
  前年とはほぼ同じと考えて良さそうです。これから去年の前半と比べた減少分を取り戻せるかです。

    さて、買電です。

去 年4月、買電、608(166、453)kWhで7,709円 1kWhの単価、約12.68円

今年4月、買電、624(178,446)kWhで8,545円 1kWhの単価、 約13.69円

去年5月、買電、491(158,333)kWhで6,936円 1kWhの単価、 約14.13円

今年5月、買電、517(163,354)kWhで7,484円 1kWhの単価、 約14.48円

  さて、売電は。

去年4月、売電、562kWhで26,976円  1kWh単価、約48.00円

今年4月、売電、497kWhで23,856円  1kWh単価、約48.00円

去年5月、売電、462kWhで22,176円  1kWh単価、約48.00円

今年5月、売電、511kWhで24,528円  1kWh単価、約48.00円

 

    去 年5月、▲15,240円の支払。今年の支払▲17,044円と1,804円の節約となりまし た。
  やっと今年の最高の節電となりましたが、去年の4月の最高▲19,267円と比べると2,223円減っ ています。今年の節電はかなり悪くなりました。来月で一年ですからもう到底取り返しはつきません。何が原因 だったのはまだつかみかねています。

  設置前年年間電気代  207,928円
  1年目の年間電気代    31,518円

  2年目               7,012円

  3年目             ▲2,689円

  4年目             ▲5,499円  

  5年目            ▲74,717円

  6年目           ▲116,383円

  7年目 7月〜5月    ▲76,124円

参考:使 用料金表

さて来月は!

2012年5月21日(月)  第4628回  住宅用100万件突破

  住宅用太陽光発電の設置が100万件を突破したそうです。開始は 1994年からだそうですからウィンドウズ95の始まる1年前だったのですね。
  考えてみれば我が人生においてそれまでなかったPCと太陽光発電がほぼ同時期に始まっていたんですね。それ まで、自分の人生がこれにより劇的に変わってしまうとは考えてもいませんでした。もしこの二つが無ければ私の人 生はどうなっていたのか。良かったのは、悪かったのか。複雑な心境です。

   JPEA 太陽光発電協会より

   住宅用太陽光発電システムの設置が 累計100万件を突破

一般社団法人 太陽光発電協会

2012 年4月末までの国内における住宅用太陽光発電システムの累計設置件数が、100万件を突破しました。国内で 1994年4月に住宅への太陽光発電システムの普及施策が始まって以来、ユーザーの高い環境意識に支えられ、普 及拡大が進み、今年で18年目になります※1。

日本で住宅用太陽光発電の普及が進ん だ直接的な要因としては、余剰電力が生じた時に「売電」し、夜間など発電できない時に「買電」する「逆潮流あり 系統連系※2」が1992年に実現したことと、1994年から通商産業 省(現 経済産業省)による導入支援策が開始され、普及を後押ししたことが挙げられます。

日本の太陽光発電への取り組みが始 まったのは、1973年の第一次オイルショック後にエネルギーセキュリ ティの観点から、「サンシャイン計画(1974年)」や「ニューサンシャイン計画(1993年)」等により 再生可能エネルギーの技術開発や産業育成が国の政策として推進され、かつ国土の狭い日本において住宅の屋根 に着目した太陽光発電システム導入促進のための法整備・制度設計が実行されるなど、政府のリーダーシップと 積極的な政策運営も背景となっています。

日本の住宅用太陽光発電システム普及 に当たっては、先の継続的な補助金等の支援策と電力会社による余剰電力の買取りなどの導入支援策や環境整備が大 きな役割を果たしました。また、2009年に導入された新たな余剰電力 買取制度では、買取価格が一般家庭の電気料金のほぼ倍額での買取りなど、補助金制度と合わせて、設置者の導 入意欲がさらに高まり、急速に導入が進みました。その結果、CO2の排出削減や昼間の電力ピークカットにも 大きく貢献しました。また、ユーザーの環境意識や節電意識の増進といった多くのメリットも生み出しました。

当協会では、7月1日より始まる「固定価格買取制度」を機に、住宅用以外の太陽光発電システ ムも含め、さらなる普及促進に向けて取り組んで参ります。併せて、ユーザーが安心して太陽光発電システムを 導入いただけるよう、市場環境の整備等に努めて参ります。

  日本経済新聞よ り

   太 陽光パネル、住宅用100万戸を突破 太陽光発電協会

   太陽光発電協会(東京・港)は17日、日本国内の住宅用太陽光発電システ ムの設置数が累計で100万件を突破したと発表した。太陽光など再生可能エネルギーでつくった電気を割高な価格 で全量買い取る制度が7月に始まり、住宅用に加え、産業用の市場も拡大する見込みだ。

  都内で同日、記者会見した片山幹雄代表理事(シャープ会長)は「今後、メガソーラー(大規模太陽光発電所)向けなど の需要が伸びる」と指摘。「2012年度の太陽電池の国内出荷量(発電能力 ベース)は前年度比9割増の250万キロワットとなる」とみている。

 経済産業省は 太陽光発電でつくった電気の買い取り価格として1キロワット時42円(税込み)という案を公表し、16日からパ ブリックコメント(意見公募)を始めた。「太陽光発電の時代の第一歩になる」(片山代表理事)と買 い取り水準について高く評価した。

    Tech-On!よ り

   日本の住宅用太陽電池 システムが累計100万件を突破,JPEA

   太陽光発電協会(JPEA)は,日本における住宅用太陽電池システムの設置件数が,2012年4月末までの累計 で,100万件を突破したと発表した。住宅用太陽電池システムの累計の発電容量は約4GWになる。

   100万件4GWですか。途中の補助金中断とか固定価格買取制度のもう少し早い導入があればもっと早く達成してい ただろうし、ドイツなどに抜かれることも無かったでしょう。生産も中国の台等を許すことも無く世界のエネルギー大国 としての地位を確立していたのではないでしょうか。
  今更のように全量買取制度が始まりますが、その価格や期間はドイツなどの失敗を参考にすることも無く孫さん などの口車に乗せられて大甘な条件になりそうです。これで中国や韓国のメーカーが日本のお金を狙って一気に参入 して来るでしょう。
   今更ながらパ ブリックコメント(意見公募)を開始するそうですが、これもきっとアリバイ作りなのでしょう。

いよいよ不気味です!

2012年5月22日(火)  第4629回  海外製品にご用心

  昨日も書きましたが全量買取制度を狙っ て一気に勢力を伸ばしそうな中国などのパネルメーカーに対する評価を最近見つけたブログ太 陽光発電日記by太陽に集いしものが詳しく書いてくれています。

  私も営業の中でこうした中国や韓国 メーカーの製品に見積もりで負けることが多くなりました。その商品がどれほどのものなのかよく分らないだけにど う対処したものか困っていましたがこうした情報を見るとさもありなんと思えます。

  太 陽光発電日記by太陽に集いしものより  2012年5月17日 (木)

  太陽 光発電事業の裏情報・・・海外製品にご用心!本当の発電収益は見かけの変換効率ではわからない

  …略

  ただこの20年間の安定収益という有利な条件が約束された事業用太陽光発電ですが、定格 出力という見かけの変換効率がいいだけの粗悪な太陽電池を使いますと、運転停止が多発したり、思うような実 発電量が得られなかったりで、予想した発電収益が得られないリスクがありますので、システム選定には十分な 配慮が必要です。

皆さんはご存じないですが、太陽光発電 の能力を表す定格出力・モジュール変換効率などの規格は、生産管理のレベルによって大きく変わってくる実発電 量・耐久性を反映しない不完全なものです。その結果、耐久年数とか実発電量を犠牲にしながら、見せかけの発電効 率を高めただけの、粗悪品でも、数字上は同一レベルの商品という表示がされてしまいます。

どういうことかといいますと、太陽電池 の発電出力特性の値は、太陽電池モジュールを構成するセル単位の測定に一定のロス率をかけあわせて計算で出され ているだけのものです。

ということは、セル単位の発電量さえ大 きくすれば、無理に受光面積を大きくするために耐久性を犠牲にしても、コストを抑えるために、セル間の接合をい い加減にして抵抗値を高めて実発電量が伸びにくくしても、規格上は、モジュール変換効率が高い高性能製品という 形がつくれるという盲点が存在しています。

企業モラルの低いメーカーの場合、低コ ストで高効率というみかけのコストパフォーマンスをよくして初期段階の市場占有の競争力を高めるために、平気で 耐久性・実発電量を犠牲にしてくる可能性もあるということです。

20年は買 いかえがない前提ですから、購入者が海外劣悪品メーカーを選定してしまった過ちに気づいた時には後の祭りという ことになります。

余談ですが、20年保証を売りにしているある海外メーカーにモジュールの出力不足で保証を要 求したら、かわりのモジュールの現物を送ってきておしまいというふざけた対応だったらしいです。付け直しの 工事費用のほうが莫大なのに・・・。日本の常識で海外メーカーに期待すると、見事に裏切られるといういい実 例だと思いますね。

多くの日本のメーカーの場合、企業体質 として、高い製品品質でリピーターになってもらうという姿勢が徹底しています。そのため海外企業に揶揄されてい る”過剰”ともいえる”生産管理・品質管理”を”日本メーカーの生命線”としてかたくなに守り通すでしょうか ら、選定者が後悔することはないでしょう。

しかし日本の国内需要がピークとなるこ のチャンスに”荒稼ぎしよう”と、日本市場に殴り込みをかけてきている海外メーカーの中には、はなから企業モラ ルを期待すべきでないというところも多くありそうですから、注意が必要です。

目先の利益の極大化を目指す”マネーの 欲豚”の場合は、みかけのコストパフォーマンスにだまされ海外製の粗悪品で”ドツボ”にはまるのは、”自業自 得”で”ざまあみろ”という気分ですが、善意の復興ファンドが、粗悪な太陽電池で失望させられるというケースの ないよう気をつけてもらいたいと思います。

”しろあり駆除”の訪販会社が扱ってる のも、業界トップの家電量販店が扱ってるのも韓国メーカーのOEMとい う話ですが、韓国メーカー品はモジュール変換効率が普通なの1kw単価が異常に安いというのが売りらしいで す。おそらく生産地は中国辺境地域なんでしょうが、モラルさえ捨てれば表示上の変換効率を簡単に高めれるの が太陽電池モジュールですから、日本でも相当数の人が、みかけのコストパフォーマンスに乗せられて、ドツボ にはまりそうで心配ですね。

そういえば、ソフトバンクのソン社長、 センゴクの地元徳島で、”韓国メーカーの太陽電池”を大量導入して、メガソーラーを始動させるようです。長期運 用実績がない韓国製でメガソーラーをしかけて自爆してくれるのは勝手ですが、税金投入で事業補助をするというよ うなことはなしにしてもらいたいと思います。

今現在のシャープの10年保証で私のお 客様で2件、パネルの全量取替えを経験しましたが、そのとき、この誠実な対応で経営が成り立つのだろうかと心配 したものです。
  それに比べて、20年以上の保証なんて本当にできるのだろうかと疑っていましたが、やはり本気で対応す る気持ちは無いといったほうがいい様な気がします。
  価格ではとてもじゃないが競争できませんが、安ければ良いというお客様が居るのも確かです。その結果が 出るころにはそうした企業がまだ存続しているかどうか。
  やはり、安いには安い、高いには高い理由があるようです。どちらを選ぶかは消費者の責任でしかないので しょうか。輸入制限など国としても見張る方策は無いものでしょうか。というか政府もグルのような気もします ので言うだけ無駄なんでしょう。

10年後にど うなっているか!

2012年5月23日(水)  第4630回  反ダンピング課税

  第 4581回や昨日などで中国のダンピングによる太陽電池の市場自体が破壊されそうな危機に、第 4368回の ソリンドラなどの倒産を蒙ったアメリカがダンピング税を掛けることを決めました。中国 が早速反発しているようです。

    ロイターよ り  2012年 05月 18日

  米 国の中国製ソーラーパネルへの反ダンピング課税は不当=中国 

  米商務省が中国製ソーラーパネルに 対して反ダンピング(不当廉売)税を課す決定を下したことを受け、中国商務省の沈丹陽報道官は18日、この措置 が不当で、製造業者と消費者双方が損害を被るとする内容の声明を発表した。米国の決定が保護貿易主義に関する 「ネガティブなシグナル」を送っているとした。

同省のウェブサイト(www.mofcom.gov.cn)が「米国の決定は公正さを欠いており、極 めて遺憾」とする沈報道官のコメントを掲載した。

沈報道官は「再生可能エネルギーの分野 で貿易摩擦を意図的に助長することで、米国は世界全体に保護貿易主義に関するネガティブなシグナルを送ってい る」と述べた。

米商務省は、中国製品の大量輸入によ り、複数社が倒産に追い込まれたと主張した米企業側の訴えを支持した。

  こうした実害が起きる前に何とか規 制できないものなのでしょうか。正当な競争による淘汰は歓迎すべきでしょうが、第 4589回のような環境破壊によるコストダウンなど不当なコストダウンによる業界の破壊を防が ないと大事な未来のエネルギー源をなくすることになってしまっては大変です。
  特に税金や国民への電気代の上乗せを不当な競争に晒すのは我慢がなりません。

打つ手はない のか!

2012年5月24日(木)  第4631回  世界のメガソーラー

  7月からの全量買取の始まりを受けて孫 さんをはじめとして日本中でメガソーラーの計画が発表されていますが、多くは数メガワットのようです。
  しかし、世界は流石にスケールがでかいですね。

    ecool(エクール)より   2012年05月07日

 

  米 カリフォルニア州で500MWのメガソーラー「トパーズ・ソーラー」が建設開始 

 

太陽電池大手の米ファースト・ソーラー(First Solar)と米電力会社ミッドアメリカン・エナジー(MidAmerican Energy)傘下のミッドアメリカン・ソーラー(MidAmerican Solar)は、世界最大規模の太陽光発電所「トパーズ・ソーラー(Topaz Solar)」の建設を開始した。

 

カリフォルニア州南西部サンルイス・オビスポ(San Luis Obispo)に位置するトパーズ・ソーラーは、550メガワット規模。ミッドアメリカン・ソーラーが所有し、ファースト・ソーラーが建設と運用保守を行 う。建設は2011年11月に開始しており、2015年初頭に完成する計画。

 

発電した電力は、カリフォルニア州電力最大手パシフィック・ガス・アンド・エ レクトリック(Pacific Gas & Electric、PG&E)と25年の売電契約を結んでいる。完成すれば世界最大規模の太陽光発電所となり、約16万世帯の電力需要を賄い、年 間約37万7000トンの二酸化炭素(CO2)排出を削減できる。カリフォルニア州は、2020年までに電 力の33%を再生可能エネルギー源で賄う目標を掲げている。

 

  世界ではどの程度の大きさのメガソーラーがあるのでしょうか。トップ10 を紹介しているHPがありました。

  

  Solarplazaよ り

 

  世界のトップ10

  Top 10 World's Largest Solar Pv Power Plants

 

  計画中のトップ10

  Top 10 World's Largest Solar PV Projects under Construction

 

  日本の最大

  太 陽光発電(メガソーラー)

  アメリカは550メガワットがもう一 つ建設中のようです。流石にアメリカは土地が余っているようです。

  現在の世界一はウ クライナのPerovoで100メガワットで日本のトップが東京電力の扇 島太陽光発電所で13メガワットですから随分違います。国土の広さから言えば妥当なのでしょう ね。
  それにしても日本で100メガクラスの登場は何時になるのでしょうか。

  現在計画の中で最大に思えるのは京 セラやIHI、70メガワットのメガソーラー 鹿児島に計画のようです。結構やりますね。意外 と100メガクラスも夢じゃないのかもしれません。

楽しみです!

2012年5月25日(金)  第4632回  企業の屋根

  今年はメガソーラーが大ブームになると 思っていますが、もう一つブームになると思われるのが企業の屋根です。この固定買取制度が実施されればちょっと 考える企業は導入せずには居られないでしょう。現行の産業用の買電価格は四 国電力の高圧供給500kW以上のお客さま向け標準メニューではキロワット 当り10円強ですから42円で売れれば差額だけでもとんでもない利益です。今まで企業の屋根に余り導入が進 まなかったのは固定価格買取制でなく昼間に電気を使う企業にとっては売電が少なく殆んどメリットが無かった からです。それが一気にこんな好条件になるのです。
  もし、これでも太陽光発電を導入しない企業があるとすれば余程の変わり者か資金がないかでしょう。
  もしかしたらメガソーラー以上のブームになるのじゃないかと思っています。これに比べたら住宅用なんて 何のメリットもないと考える人も出てきて住宅用は思ったほど伸びないのじゃないかと心配してます。

  早速大手企業が乗り出してきたよう です。

  SankeiBizよ り  2012.5.19

  ヤ マダ電機が太陽光発電事業に参入

 家電量販店最大手のヤマダ電機は19 日、太陽光発電事業に参入する方針を明らかにした。来年3月までに約300店の店舗の屋上に太陽光パネルを設置 し、発電した電気を全量、電力会社に販売する。発電能力は最大で7万5千キロワットとなり、一般家庭で約2万世 帯の年間使用電力をまかなう規模となる。

 7月から始まる再生可能エネルギーの 全量買い取り制度を受け、約300億円を投じて店舗網を生かした仕組みを作る。郊外店を中心に、1店当たり約 250キロワットの出力が可能な発電装置を導入する。太陽光発電の買い取り価格は1キロワット時当たり42円と なる予定で、年間発電量は約7900万キロワット時。全量を売電した場合の収入は、年間で約33億円を見込んで いる。

  ヤマダ電機などは太陽光発電も取り 扱っていますから一般の企業よりコストは安く導入できるはずですから笑いが止まらないでしょうね。

  しかし只でさえ企業が優遇されてい る日本でここまで産業用と住宅用に差を付けて良いものなのでしょうか。これでますます企業が栄えて国民は皆青息 吐息なんてことになりそうな気がします。
  太陽光発電の世界にまで2極化が押し寄せてくるのでしょうか。

とんでもない ことにならなければいいが!

2012年5月26日(土)  第4633回  自転車シェアリングシステム

  第 4502回などで何度も取り上げてきたレンタル自転車システムに画期的なシステムが現れたようで す。

  エ コロジーオンラインより

  ス マホアプリを活用した自転車シェアリングシステム「COGOO」登場!

  パリをはじめヨーロッパで導入が進 む低環境負荷型の交通システム「シェアサイクル」が、日本各地でも広がりを見せている。シェアサイクルとは、レ ンタサイクルの形態のひとつで、好きなときに好きな場所で、自転車を借りたり返したりできるのがその特徴だ。そ のため、自転車を設置するサイクルステーション(ポート)が街にどれだけ設置されているかが、シェアサイクルの 利便性を決定付けるポイントとなる。

 ところが、こうしたポートの設置拡大 には課題が多い。例えば、一般的な無人シェアサイクルポートを開設するためには、駐輪ラック、電源、通信端末、 精算機、電子錠といった設備の導入が必要となる。さらには、比較的広いスペースを必要としたり、10数台以上のまとまった台数でなければ運用ができないなど、導入へのハードル が高いのだ。  そんななか4月9日、導入コストや設置スペース等の問題を解決した新たなシェアサイクルの 実験導入が、横浜国立大学でスタートした。環境コンサルティング事業を展開するリレーションズが開発した自 転車シェアリングシステム、その名も「COGOO(コ グー)」だ。

 COGOOは、Android対応のスマートフォン、タブレット端末に専用アプ リをインストールし、Bluetooth機能によって電子錠の開閉を行う仕組み。通信や決済も携帯端末を介 して行うため、電子錠を自転車に装着するだけでサイクルシェアが実現できる。システムやコストを最小限に抑 えた結果、1台あたりの設備導入コストは従来の約1/4以下となり、自転車1台からの設置も可能となった。 専用ポートを作らなくても、ちょっとした空きスペースがあれば気軽に自転車の貸し出し・返却ができることか ら、年間243000台にも上るという国内の放置自転車対策としても効果が期待される。…以下略

 

  パリやロンドンなどで採用されて世 界中に広がることを期待していますが、システムが面倒そうなのとある程度の規模やステーションが必要なのがネッ クで地方までは無理なんだろうなぁと思っていました。このあたりは路面電車と同じで緒戦は採算が合うかどうかに なります。しかし、こうした方式だとコストも抑えられそうですし、上手くやれば田舎でもある程度普及するのじゃ ないでしょうか。
  それにしてもいろいろと考える人がいるものです。やはり人類の未来は明るいのかも。

何時か利用し たい!

2012年5月27日(日)  第4634回  ソーラークリニック

     第 4599回に次いで太 陽光発電 診断 - ソーラークリニックに4月分の診断結果が発表されています。
  このところの成績の悪さにずっと悩んでいましたが、どうやら新しい製品の性能のよさに惑わされていたことが わかり諦めもつきました。製品の性能向上を素直に喜びましょう。好きで早く設置したのですし、それが今の性能 アップに貢献していると思えば納得できると言うものです。なんて格好付け過ぎかも。

   登録名はマア小父の発電所です。

   参考:前 年4月分

    月 間発電量(パネル1kWあたり)

      2012年   3月     1237 /1714     93.8kWh/kW

      2012年   4月     1146 /1875  114.6kWh/kW

   月 間発電指数: ※発電指数=発電量÷最寄3地点平均予測発電量×100

      2012年 3月      1368/1722        107

          2012年  4 月          1704/1875            107

    年 間発電量(パネル1kWあたり)

        2011年  4月〜2012年   3月    800/1037   1073 kWh/kW

       2011年 5月〜2012年   4月    863/1140   1066 kWh/kW

    年 間発電指数: ※発電指数=発電量÷最寄3地点平均予測発電量×100

           2011年       4月〜2012年   3月      933/1037   102

       2011年     5月〜2012年   4月   1020/1140  102

   何時までも肌寒さが続き朝晩はまだ足先に毛布をかぶせながらネット三昧です。この季節はずれの毛布も良く考えたら 歳をとると暑さ寒さを感じ難くなる所為なのかも知れません。それがこれからの熱中症にもかかり易いのだそうです。暑 さに強くなったとクーラーなしの夏をすごしていましたが、これも単なる老化だったりして。

早明浦 ダムの貯水量がやっと少し下がってきているようです。それでも100%近いのには違いありません。 果たしてこのまま水不足とは縁が切れるのでしょうか。

さて来月は!

2012年5月28日(月)  第4635回  ピーク電力

  第 4576回などで太陽光発電とピーク電力の相性の良さを何度かとりあげてきました。今までは、発電 量について取り上げて来ましたがコストの面でもメリットがあるようです。

  アゴラよ り  2012年05月03日

  太 陽光発電は夏のピーク電力抑制になるか --- 田代 克

メガソーラーからの電力買取価格が42円とされて高すぎる、という多くの批判がでている。しかし一方、太陽光発電 は夏のピーク電力を下げるとも言われており、おもにピーク電力対策のために設置されている揚水発電のコスト が51円と言われていることから比較すると買い取り価格は高くない、という主張もある。それに対し、曇りの 場合でも気温が上がって電力がピークを迎えることがあり、その場合、太陽光は役に立たないという指摘もあ る。

 そこでここでは震災前の 2010年の7、8、9月のデータをもとに日照時間とピーク電力の関係を調べ、太陽光発電がピーク電力対策にな るかどうかを判断したい。

使ったデータは東京電力の毎時電力デー タと気象庁の過去のデータ(館林)である。

ピーク電力のデータ(東京電力)

日照時間のデータ(気象庁)

これをみると日照時間とピーク電力はほ ぼ線形の関係にあり、この期間の最高ピーク電力は約6000万kWでそ のときの日照時間は11.6時間、日照時間ゼロの日の最高ピーク電力は5400万kWである。その差は約 600万kWであり、東京電力管内で今後さらに太陽光発電を最大600万kW導入すると、2010年の天候 の場合はピーク電力は約5400万kWに抑えられると考えられ、太陽光発電導入によるピーク電力抑制効果が あると考えられる。…以下略

 よって今後、東京電力管内 に設置される容量600万kWまでの太陽光発電設備からの電力を買い取る場合には、揚水発電コスト以下である 42円/kWhは必ずしも高くないと考えられる。逆にそれ以上の容量になると、ピーク電力抑制効果はなくなるの で高額買取の大義名分は失われる。

 2010年末までの日本の 太陽光発電導入量は362万kW。このうち東京電力管内の量は不明だが仮に1/5とすると72万kW。よって、 2010年末の9倍規模まで導入すると上記容量に達すると思われる。…以下略

   用水発電のコストが 51円ですか。それに比べれば電力会社にとっては設備投資は要らないし42円で買えるのですから十分メリットは ありそうですね。

  ここに来て、面白い記事がありまし た。関西電力がピークの電気料金を高く設定するという方式を導入すると言うのです。どうやら電力さんも本音を出 してきたようです。

  時事ドットコ ムより  5月20日

  ピー ク料金は夜間の6倍=節電プラン導入、商品券も進呈―関電

 関西電力<9503>は19日、電力需要のピーク時の電気料金を高くする一 方、夜間は安くし、料金格差を過去最高の約6倍に引き上げた家庭用の新料金プランを5月中に導入すると発表 した。希望者が加入する選択制。節電量に応じ商品券「QUO(クオ)カード」を配布する優遇措置も初めて導 入し、家庭の節電を促す。 

  電力にとってはピーク電力こそが余 分な設備投資の原因ですから、これを抑えるためにとうとう本音をだしてこんな料金プランを出してきたようです。 こうしてみるといよいよ太陽光発電とピーク電力の相性の良さが大事になってきます。
  一度環境下家のブログで読んだのですが、太陽光発電の売電も時間によって変えたらどうだろうと言うのが ありました。というのも、太陽光発電は南向きが一番効率が良く、東西はそれより15%落ちると言われている ので我々業者もできるだけ南面に設置を薦めます。ところが、このピーク電力は西面への設置が一番合うので す。真南は12時が発電のピークですが、西面はピークが3時頃になり夏場は夕方遅くまで発電します。これこ そピーク電力です。つまり、これに合わせて売電価格を午後に高く設定するのです。そうすれば、今は敬遠され がちな西面への設置が促進されますますピーク電力との相性が良くなると言うものです。これには思わず感心し てしまいました。この記事をもう一度探したのですが見つけることができなかったので記憶だけで書きましたが 趣旨は合っていると思います。

  これならメガソーラーも西面も利用 できます。ますます設置が促進されると言うものです。

面白いと思い ませんか!

2012年5月29日(火)  第4636回  太陽電池メーカーの危機

  第4609回でアメリカの太陽電池メーカー大手のリ ストラを取り上げましたが、その元凶とも言える中国でもリストラが起きているそうです。少し古い記事です。

  SankeiBizよ り  2012.5.2

  太 陽光発電大手もリストラ 価格下落で利ざや過去最低水準 (1/2ページ)

 太陽光発電関連企業の人員削減が相次 いでいる。太陽電池用ウエハー製造で世界2位、中国のLDKソー ラーは今年に入って5554人を削減した。価格下落に伴い利ざやが過去最低水準に低下したこと が要因。米太陽光パネルメーカー、ファースト・ソーラーも4月、今年末までに全従業員の30%に相当する 2000人を削減し、関連費用として最大3億7000万ドル(約296億円)を計上することを明らかにし た。再生可能エネルギー業界では淘汰(とうた)が進んでおり、太陽光発電関連企業少なくとも8社が破綻、数 千人が解雇されている。…中略

 ファースト・ソーラーや世界最大手サ ンテック・パワー・ホールディングスなどの生産増により、太陽光パネル価格は過去1年間で46%下落した。最大 の市場であるドイツとイタリアは、太陽光パネル設置ブームを抑制するために太陽光発電による電力の買い取り価格 を引き下げている。(ブルームバーグ Christopher Martin、Marc Roca)

   ドイツでも第 4581回の Qセルズに次いで破綻が起きているようです。

   EDR,LLCよ り  2012年5月23日

   ドイツの薄膜太陽 電池メーカInventux Technologyが破産

  薄膜太陽電池メーカである独Inventux Technology社は2012年5月22日、前週中にベルリン-シャルロッテンブルグ地方裁判 所に破産処理手続きの申請を行ったことを発表した。裁判所に指定されたRolf Rattunde事務弁護士はInventuxの経営陣と面接のうえ、当面は現在の200名以上の従業員による、事業運営を継続することとした。今後、破 産管財人選定および支援が可能なスポンサー探しを行っていくことになる。

   Inventuxはmicromorphタイプの高効率薄膜太陽電池をリードする有力メーカであったが、急速な 価格低下に抗しきれず、破綻することとなった。

   これでは済まず、次々と起こっているようです。

   AFPBB News  2012年05月24日 16:48

   独 ソーラーパネルメーカーの破産申請相次ぐ、ソルテクチャーに続きソベロも

   【5月24日 RenewableEnergyWorld.com】独ソーラーパネルメーカーのソベロ(Sovello)は14日、破産 を申請した。その前週の9日には同業のソルテクチャー(Soltecture)が 破産申請したばかり。この1年間で破産申請したドイツの太陽光関連企業のリストにまた新たな企業が加わった。

   ソベロは自社生産したシリコンウエハーを使って太陽電池を作り、これを用いてソーラーパネルを製造していた。ソ ベロは独Qセルズ(Q-Cells)、米エバーグリーン・ソーラー(Evergreen Solar)、 ノルウェーのリニューアブル・エナジー(Renewable Energy) の合弁会社だったが、2010年に独投資ファンドVentizz Capital Fund IVに売却されていた。

   エバーグリーン・ソーラーとQセルズも破産申請している。エバーグリーン・ソーラーは2011年11月、中核資 産を中国系投資ファンドChina Private Equity Investmentに売却し、Qセルズは法的手続きを進めながら事業を続け、資金調達に取り組んでいる。

   ソベロはエバーグリーン・ソーラーの技術を生かし、一般的な厚さである200マイクロメートルよりも薄い135 マイクロメートルの多結晶シリコンウエハーを製造していた。

   シリコンウエハーを薄くしてコストを下げるのは以前からソーラー技術の世界で目標とされてきたことの1つで、米 ツイン・クリークス・テクノロジーズ(Twin Creeks Technologies)などは単結晶シリコンウエハーを薄くすることに取り組ん でいる。だが、多結晶シリコンウエハーは薄くすれば壊れやすくなるという問題もある。…以下略

   こんな怖いことが起こっている世界を尻目に7月から全了買取制度を孫正義さんの言うがままの条件で導入しようとし ている日本はどうなることやら。どう考えても無事に済みそうな気はしません。
  しかし、これも民主党の日本を叩き潰す政策から言えば当然の事なのかもしれません。余程日本が嫌な人達ばか りがいるようです。何かの間違いであってくれれば良いのですが。

そうは甘くないかも!

2012年5月30日(水)  第4637回  電気料金

東電の利益が殆んどが家庭用からだとわ かってもめているようです。

  東 電、家庭向け電力から約9割利益 枝野経産相「初めてわかった」(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュースより  5月24日(木)

  …略

  23日、経済産業省の専門委員会では、柏崎刈羽原発の再稼働がない場合、家庭向 け料金の値上げが、およそ16%になるとの試算を東京電力が提示した。

 また、東京電力の販売する 電力量のうち、4割に満たない家庭向けの電力から、全体の利益のおよそ9割を稼いでいることも明らかになった。

 枝野幸男経産相は、BSフ ジの「PRIME NEWS」で「ようやく、この利益割合の具体的な数字が、経産省も初めてわかった。これは、さらに透明性を高めさせないと、とてもじゃないけど世の中は納 得しない。わたしも納得しない」と述べた。

  …以下略

  産業用が優遇された料金であるのは 誰もが知っていることですが利益の9割が家庭用というのも極端ですね。取れる頃から取るという日本の政府と全く 同じやり口です。おとなしい日本人は好きなように搾取されていますね。
  このニュースでは多くの人が怒りの声を上げていますが、冷静に本質をついたブログがありました。

  団藤保晴の 「インターネットで読み解く!」より

  原 価知らずに電気料金を認可してきた経済産業省 [BM時評] (2012/05/25)

 「東電の利益 9割は家庭など向け部門」(NHK)などの報道が一斉に東電の収益構造 のいびつさを問題にしています。この一般消費者に強く大企業に弱い体質は酷いと思いますが、驚くべきは電気 料金を認可してきた経済産業省が原価を把握していなかった点です。この料金でいくら利益が出るのか知らな かったとは、原価に適正な利益分を上乗せして認可する電気料金の仕組みが全く機能していなかったのです。

  「電力会社10社の電気 事業からの利益は、平成22年度までの5年間の平均で、大口の企業など向けの部門が31%だったのに対し、販売 電力量に占める割合が38%しかない家庭など向けの部門が69%を占めているということです。中でも東京電力 は、大口向けからの利益が9%であるのに対し、家庭など向けからの利益は91%を占め、家庭など向けに利益を大 きく依存していることが分かりました」

  これに対して枝野幸男経 産相はフジテレビで「ようやく、この利益割合の具体的な数字が、経産省も初めてわかった。これは、さらに透明性 を高めさせないと、とてもじゃないけど世の中は納得しない。わたしも納得しない」と述べたそうです。冗談ではあ りません。具体的な中身の数字を知らないで認可してきたとの告白ですよ。

  昨年末の「東電の電気料 金『私物化』は過去まで遡り返済を」で指摘したように、朝日新聞が過去10年間で東電が6000億円も高く見積 もっていたと報道し、東京新聞が発電と無関係な福利厚生費計上や社員健康保険料の2割転嫁などの不正を伝えてい ます。こうした報道内容に相当する不正分の是正があったとも聞きません。

  東電が悪質で巧妙な操作 をしていると思ってきましたが、今回分かった事情は監督する経産省が原価明細はもちろん総額もきちんと突っ込ま ずに電気料金認可してきただけの話でした。歴代の経産省幹部は東電と連帯して過去の不正分の弁済をすべきだと考 えます。

  日本の電気が世界一高いとはよく言 われますが、こんな杜撰な方法で料金が決まるのなら誰も原価を下げる努力はしないでしょう。独占の弊害というか 日本人の劣化というか、もう救いようが無いと言った方が良さそうです。
  世界一の品質を誇り、太陽光発電のような汚い電気は反対と邪魔をしてきた電力会社。7月からの全量買取 価格がいくらに決まろうとその費用は電気代に上乗せするのですから実際には電力会社にとっては何の痛みを無 いのじゃないでしょうか。それどころが、ピーク電力に対応する設備投資まで節約できるのですからこんなおい しい話は無いのかもしれません。そのくせ汚い電気を買ってやるのだから感謝しろ位に思っているのかもしれま せん。
  折角の太陽光発電もこうして電力会社や孫さんなんかに利用されるだけと思うと一気に熱が冷めそうです。

困ったもので す!

20125月31日(木)  第4638回   やっぱり

  第 4618回などで何度も書いてきた孫正義さんの陰謀、ネットの中にはどんどん情報があがって来てい ます。

   探しあ う検索NAVER(ネイバー)より

   孫 正義らが喜ぶ、太陽光発電の買取価格42円は高すぎる!その理由 @masason #原発

   高すぎ る自然エネルギー買取価格は業界を歪ませる 太陽光42円、風力23.1円・・・ 価格案決定の背後で起きていること WEDGE Infinity(ウェッジ)

   孫 正義改め、孫デマ義。

   孫 正義・ソフトバンクの自然エネルギー発電の嘘。全量買取は補助金で、俺達が払う。

   …以下略

   太陽光発電には関係ないですが何故そんなに日本を貶めたいのかネットではもう有名ですが何時もの日本の面影 うぃ すぱー・ぼいすがきちんと書いてくれています。

   反 日企業の雄 ヤフー、ソフトバンクの正体 〜 男をイヌに仕立て貶める!

   しかしこうやってみると孫さんって余程日本が嫌いなんですね。それにしても、ネットでは誰一人として知らない人が 居ないくらい有名なこの犬のお父さんのCMを未だに臆面も無く放送するその考えは何なんでしょうか。余程日本人を甘 く見ているのか。電通やテレビ局も完全に日本人をなめきっていますね。尤も、ここまで馬鹿にされても未だにソフトバ ンクを利用する人が減らないのですからどっちもどっちですね。
  いずれにしても日本人ももうそろそろ目が覚める必要がありそうです。何時まで黙って食い物にされているつも りですか。

好い加減に目を覚ましましょう!

ホーム

 

inserted by FC2 system