団塊の世代の部屋(176)

ホーム

2014年3月1日(土)  第5277回  最強、杉田・中山コンビ   

  第 5262回の「最強か、杉田・中山コンビ」で取り上げた動画【日いづる国より】の続編がアップされ ていました。
  前回の続きの慰安婦問題では、アメリカで慰安婦像の設置を進めている人達とも色んな証拠を示しながら説得し たが、日本の洗脳された左翼と同じで、全く聞き耳を持たない人達だったと話されています。
  やはり、韓国人だけでなく洗脳された日本人が一番の敵ですね。日本の左翼の退治も急がれます。

  その後は、これもこの左翼の根源である自治労のやり口も語ってくれています。子供 まで使って運動しているそうです。何で、そこまで洗脳されているのでしょうか。日本の闇は深すぎですね。

【日 いづる国より】杉田水脈、日本を蝕む韓禍と官禍[桜H26/2/14]


  やっぱり杉田さん良いですね。是非、大阪の維新を抜けて旧立ち上がれに入って 欲し いですね。それにしても、こういう若い人に素晴らしい人がいてくれることを知ると、日本ももしかしたら再生できるの じゃないかと嬉しくなります。
  女性は基本的に家庭に入って、子育てと家事で未来の日本を担う人材を育てて欲しいと思ってますが、軟弱 な男 よりこうした女性も貴重ですね。

男も頑張れよ!

2014 年3月2 (日)   第5278回   ソーラークリニック

   第 5250回に次いで太陽光発電 診断 ソーラークリニックに1月分の診断結果が発表されています。

   毎月のごとく下位争いなので 余り嬉しくは無いのですが、これをチェックしていることで、大きな故障の発見になるので止める訳にも行きませ ん。ある日、突然発電量が増えていたなんてこともなさそうなので劣化は着実に進んでいるのでしょう。

 

  登録名はそのまま「マア小父の発電所」です。

 

   参考:前年12月分

 

   月間発電量(パネル1kWあたり):    

 

         2013年    12月          1542/2048         60.4kWh/kW

 

    2014年     1月          1440 /2021        77.1kWh/kW

 

  月間日射量比ランキング:    

 

    2013年   12月          1746/2048         0.74

 

          2014年    1月         1712/2021         0. 733

 

   年間発電量:(パネル1kWあたり)   

 

          2013年    1月〜2013年    12月    1330/1659   1150 kWh/kW

 

          2013年    2月〜2014年     1月    1300/1609   1151 kWh/kW

 

   年間日射量比ランキング:           

 

         2013年     1月〜2013年  12月       1569/1659        0.705

 

         2013年     2月〜2014年    1月      1520/1609        0.704

 

  1月は思いのほか天候に恵まれたようです。その逆に2月は雪などで一変して晴が少 なかったような気がします。その割に、早明浦 ダムの貯水量が少ないとは言いながら久しぶりに100%を切っていました。高知と香川ではやはり天 候が微妙に違うのかも。

   ところで、1月の天候が良 かったとは思ってましたが、面白い記事がありました。

 

   四国新聞社 | 香川のニュースより    2014/02/02

 

  滝 宮と財田で日照時間過去最長/1月の県内気象

 

 1月の香川県内は、日中に 晴れた日が多く、各地で日照時間が平年を大きく上回った。滝宮と財田では、1月としては過去最長を記録し、他の4地 点も10位以内。平均気温は、最低気温で氷点下を観測した日もあったが、ほぼ平年並みで、降水量は少なめだった。

 

   高松地方気象台によると、日照時間は滝宮が172・5時間(平年120・5時間)、財田が147・4時間(同102・1時間)で、いずれも統計開始以来で 最も長くなった。このほか、内海が169・0時間で5位、引田は159・1時間で6位、高松は169・0時間で 8位と、全地点で平年を44・4%〜18・ 8%上回った。

 

   平均気温は、全地点で平年差が0・6度〜0・2度とほぼ平年並み。雲が少ない日が続き、日中は日差しが出て気温が上がったが、明け方には放射冷却現象で冷 え込み、1日の気温差が大きい日が目立った。降水量は高松、香南で平年を若干上回ったが、他の地点では割り込 み、内海では平年の7割程度だった。同気象台 によると、2月は気温が平年より高め、降水量と日照時間は平年並みを予想している。

 

  ソーラークリニックの我が家のデーターは滝宮が基礎になっているそうなので多分日 射量は近いものがあると思います。
  それにしても、今時、日照時間が過去最高と言われても、それ程良かったという実感は無いですね。我が家の発 電量も例年よりは良かったと言っても飛びぬけて良かったということも無かったような気がします。それだけパネル の劣化が進んでいるのかも。

 

さて、来月は!

2014 年3月3日(月)   第5279回   日本語を 世界共通語に 

  エスペラント 語を世界共通語にしようなんて運動があったような気がしますが、今はそんな話も余り聞きませんね。というより、英語 が実質の共通語の位置を占めているような気がします。
  私も英語をものにしたいと思ったこともありましたが、結局それだけの情熱も無く実現はしませんでした。しか し、ネットの時代になって、せめて読むことだけでも勉強しておけば手に入れることができる情報は飛躍的に増えた だろうと反省しています。

  ところで、何 で、英語がこれだけ幅を利かすようになったかと言えば、アメリカが第2次世界大戦で戦勝国となったからじゃな いでしょうか。ということは、日本が大東亜戦争で勝っていれば、今頃は日本語が世界共通語になっていたかもしれませんね。そうなっていれば、私も、英語コ ンプレックスに悩まされることも無かったんですね。ちょっと残念かも。

  冗談のように書きましたが、日本語が世界共通語になっていたら、もしかしたら、世 界平和は実現されていたのかもと思えるような話をねずさんが書いてくれています。

  ね ずさんの ひとりごとより

   議 論と日本語

  ・・・略

  日本語は、「朝起きたら眠かった、眠くなかった」というように、相手の話を最後ま でちゃんと聞かないと、意思がどっちにあるのかわかりません。

ですから自然と、相手の話を最後までちゃんと聞く姿勢が備わります。

このことは実は日本の文化の基礎になっているかもしれません。

欧米や支那の言語では、結論が先にきて、あとから理由が来ます。

理由の前に結論だけが先行しますから、相手の話を最後まで聞かず、結論に対して反応的 になる。

パブロフの犬と同じです。

結論を言われる、反応する。

反応は、ときに対立を生み、それが闘争に至る。

最後まで話を聞けば、なんてことないことなのに、思い込みで対立してしまうわけです。

ですからどうしても最後まで話を聞かせようとすると、そこに「威嚇」が必要だったりす るわけです。

言語というのは、大昔には語順なんてものは、かなりいい加減なものだったと言われてい ます。

いまでも、厳密にいえば、書き言葉と話し言葉は違います。

中国語など、統一された文法があるように、いまの日本人は誰もが思い込んでいますが、 これは日本が明治維新 後に近代化を成し遂げて日清戦争に勝ってから、支那人の留学生たちがやってきて日本語の統一的な文法を学び、それに感銘を受けて、中国語にも、これを応用 してからはじまったものです。…以下略

  成る程、何かと日本語は遅れていると言う様な相変わらずの自虐の考えを持っていま したが、こうしてみると、争いを避ける最高の言語なのかもしれませんね。
  漢字・ひらがな・カタカナにアルファベットまで使いこなして語彙のこれほど豊富な言語は世界でも無いのじゃ ないでしょうか。
  とすれば、日本語が世界共通語になった方が、これから世界平和を目指すにも最適かもしれませんね。

  偶然でしょうか何時もの平井さんがパール判事の素晴らしい話を書いてくれていま す。

  「パー ル真論」を読む(3)from「ガ ツンと一発」より

  ・・・略

  「私が前にきたときは、英語を解する人はほとんどいませんでした。しかし今度は出 発前、息子にも日本で はもうどこへ行っても英語で不自由はしないだろうと言ったものでした。ところが来てみると案に相違して英語を話す人は極めて少ない。私はこれを嘆くのでは なくて、反対にうれしく思うのです。なぜなら、それだけ日本人が母国語を大事にしていることを証明しているのですか ら」…以下略

  これは知りませんでした。こうしたとらえ方があるとは嬉しいですね。日本人が戦後 英語に切り替えていた ら便利かもしれませんが、長い日本の歴史を捨て去ったことになって、それでなくても、私のように古典を読めない人間が増えているのに現在の口語すら今以上 に乱れて、日本人の心も乱れ切っていたのじゃないでしょうか。かろうじて日本語が通じる間に日本の再生を急ぐ必要が ありますね。

  なんて、思ってたら、面白い話題がありました。

  Kazumoto Iguchi's blogよ り   2014年 02月 24日

     ジョー ク一発:もしNWOが世界支配し たら、世界共通語は日本語にしませんか?

みなさん、こんにちは。

いや〜〜、意外や意外、ディ ズニー・アニメの主題歌を25カ国で分担して歌うというものを行うと、なんと日本語のパートがもっとも世界中で人気 があったという話。しびれる日本語、だれが歌っているのか?など、多数とか。

実は、それは松たか子さんの 声らしい。以下のものである。

海外「日本語は別格!」 25ヶ国語で繋ぐディズニー最新作の主題歌が凄い日本では2014年3月14日より公開されるディズニー作品、「アナと雪の女王」。

累計全世界興行収入は9億5,500万ドルを突破して「ニモ」の記録を抜き、アニメーション作品では「ト イ・ストーリー3」に次ぐ歴代第2位となっています。

動画は製作元のディズニーア ニメーションが投稿したもので、「アナと雪の女王」の主題歌である「Let It Go」が、25ヶ国語で歌われています。

中でも日本語は大人気で、一 番のお気に入りとして日本語版を挙げる人が多数。

「日本語がベスト」といった コメントにはサムズアップも多く入っており、また、母国語と共にマイベストに選ぶ人も沢山見られました。…以下略

『ア ナと雪の女王』ミュージック・クリップ:Let It Go/エ ルサ(松たか子)

 

  歌の良し悪し は私には分かりませんが、世界の人が日本語が素晴らしいと言ってくれているとすれば、やはり世界共通語の可能性はあ るのかもしれませんね。
  第 1回の「天皇と公民」という理想的な国の形と日本語を持つ日本が世界平和を実現させるのが一番人類 にとって理想なのじゃないでしょうか。
  世界平和の為にも日本の再生をなしとげなければいけませんね。
  

又、笑われそう!

2014 年3月4 (火)   第5280回   移民で一億人維持っ て

  第 5225回の「現代の奴隷制度」や 第 45話の「見えてきた日本の再生方法」などで取り上げた日本の国を破壊する移民受け入れを政府が本 格的に議論するのだそうです。
  ヨーロッパで移民問題が火を吹いているのを知らないはずの無い政府は一体何を考えているのでしょう。本当に 日本の国を壊滅させたいのでしょうか。それに何のメリットがあると言うのでしょうか。
  日本が大嫌いな朝日新聞が嬉しそうに書いています。    

  朝 日新聞デジタルより   2月25日(火)

  日 本の人口「移民で1億人維持可能」 政府、本格議論へ

移民受け入れで人口は1億人 超を保つ

   外国からの移民を毎年20万人受け入れ、出生率も回復すれば100年後も人口は1億人超を保つことができる――。こんな試算を内閣府が24日示した。何も しなければ、2110年には4286万人に減る。移民が、働き手の減少や社会保障の負担増に直面する日本を救う のか。政府は議論を本格化させる。

  政府の経済財政諮問会議の下で 50年先を見すえた課題を話しあう専門調査会「選択する未来委員会」の第3回会合で示された。

   国立社会保障・人口問題研究所(社人研)の推計では、日本の人口は2012年の1億2752万人から、100年後は3分の1程度に減る。内閣府は、移民を 15年以降に年20万人受け入れ、1人の女性が一生に産む子供の平均数にあたる「合計特殊出生率」も人口が維持 できる水準とされる2・07に上がるケース を想定して人口を推計した。

   移民を受け入れるより家庭を重視する雇用体系を取り戻して少子高齢化を防ぐことこそが政府のやるべきことは分かっているはずなのにやらないというのはやは り産業界からのバックでもあるのでしょうか。国の未来より、今の自分の利益で政治をやっている証拠でしょうか。
  まずは日本人が子供を産みたくなる政治をやることが最優先でしょう。それでも人が不足するのなら日本得意の ロボット開発でしのぎましょう。移民は最後の手段でしょう。

  この移民の問題は何時ものひとりごとの 斉藤さんが実体験からズバリ書いてくれています。 

移 民国カナダでも嫌中国移民  2014年2月25日火曜日

・・・略

竹中平蔵は移民推進派だ

外国人労働者を必要とする企 業の人

労働者を日本に送りたい国の 人

そう言う人を僕に会わせた

…中略

それを放置した自民党はアホ だ

 

僕は我慢の限界が来れば

霞ヶ関を爆破してやろうと思 う

小型の原爆を持って自爆もい いだろう

 

未練などない

 

政府がけじめをつけんなら

僕がつけるしかない

…以下略

最近、斉藤さんが怒り心頭 で、もう我慢できないという様相です。私も、手伝いたい気持ちです。
  それにしても、政府はどうしたいんでしょう。それほどまでに日本が嫌いなのでしょうか。安倍さんを信じてつ いて行きたいのですが、どうにも不安です。

どうなることやら!

2014 年3月5 (水)   第5281回  国賊国会議員ばかり

  維新の中山・杉田・山田さん達の追求で河野洋平を国会喚問する最大のチャンスが来 ているのですが、相変わらずその動きは鈍いですね。
  安倍さんも内心は反対しているのだろうかと疑いたくなりますが、本音はどちらなんでしょうか。信じていいん でしょうか。

  時事ドットコムより  2014/02 /24

  安 倍首相「維新・山田氏のおかげ」=河野談話の世論調査受け

  「(一部報道機関の)世論調査 で河野談話(見直し)賛成が約6割だった。山田さんのおかげだ」。安倍晋三首相は24日、国会内で日本維新の会 の山田宏衆院議員にこう声を掛けた。

  山田氏は20日の衆院予算委員会で、従軍慰安婦制度への旧日本軍の関与を認めた「河野洋平官房長官談話」作成に携わった石原信雄元官房副長官に質問。石原 氏は元慰安婦とされる女性の証言の裏付け調査は行わなかったと証言した。首相は、石原氏の答弁を引き出した山田氏に 謝意を伝えた形だ。

 山田氏は首相に対し、「政府と国会で(見直しに向けて)役割分担していきましょう」 と述べた。維新はこの後、国会内で正副幹事長会議を開催。出席者から、河野談話の正当性を検証する機関を国会内に設 置すべきだとの意見が出た。

  自民党だけじゃなく共産党や社民党も諸に反対していますが、こちらは何時もの事で しょう。自民党の反対はこれと同じになるということです。

  せ と弘幸BLOG『日本よ何処へ』より  2014年02月27日

 

河 野談話検証機関設置に共産党が反対。

 

河 野談話検証機関に反対=共産

 

   共産党の穀田恵二国対委員長は26日の記者会見で、日本維新の会が従軍慰安婦問題に関する河野談話の検証機関を国会に設置するよう求めていることについ て、「談話を葬り去ろうとする動きの一つだ。侵略や植民地支配の歴史の負の内容をなかったことにしようという動 きと深く絡んでいる」と批判した上で、設置 に反対していく意向を強調した。 

 社民党の吉田忠智党首は会 見で「検証や議論を否定することはない」としつつも、「河野談話そのものをないようにする意図ならば問題だ」と語っ た。(2014/02/26-18:15)

 

何時ものくっくりさんが「ア ンカー」のテキストお越しを何時ものようにやってくれていますが、その中で、青山さんが自民党が反対している理由を 怒りを込めて話しています。

 

ぼやき くっくりより  2014年02月27日

 

2/26放送 関西テレビ「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”

 

安 倍政権、河野談話の見直しは?中 国・韓国の“反日"そ の真相を青山ズバリ

 

・・・略

 

  村西利恵

 「政治家を国会に呼ばない理由。 1つめは、再来年夏まで選挙がない」

 

   青山繁晴

 「は い。これも、客観的、公平に申しますが、安倍総理ご自身の顔にもこれ書いてありますよね。国会の論戦でもう明らかにそれ、表れてますね。つまり、2016 年の夏に衆参ダブル選挙をやりましょう、それまでは、補選はあっても、衆議院選挙も参議院選挙もないから、何を やってもやらなくても大丈夫、ね、国民に訊 かなくても済むんだっていうことが実は背景にありますね? 解散をしない総理を、誰も恐がりません。従って、この、河野さんは、犯罪者じゃないから呼ばな いなんてことを、言っただけで、物事がごまかされてるわけですね。そして、もうひとつ、じゃあ今、国会議員は、 特に与党の人たちは、特に自民党の人たち は、何に関心あるのか。それ、実はこれですよね」

 

 村西利恵

 「『今国会後に内閣改造』の一斉報道」…以下略

大 臣病

 

 

  この件は8分過ぎから。

  青山さんも怒り心頭ですね。何とも、情けない自民党です。やはり、国の為に政治を やってないことが良く分かります。
  今、こんなことをやっていたら、国民からそっぽを向かれることが本当に分かっていないようです。こんな奴ら を誰が選んだんでしょう。情けない国民ですね。結局は、桝添氏を選ぶ東京都民と同じレベルですね。

  こんなチャンスを逃したら、自民党は2度と政権には付けないのじゃないでしょう か。

分かってるんでしょうか!

2014 年3月6 (木)   第5282回  出生率低下を操作

  第 5280回の「移民で一億人維持って」で今時移民を受け入れようという政府に呆れかえると書きまし たが、何と、その根拠となる日本の人口減少の予測の数字が厚生省によって捏造されているようです。 
   ネット巡回の中で偶然見つけたものですが、他には見つけることができなかったので、本当なのだろうかと探 してみました。
  そのニュースソースは何と去年の6が知のものでした。 

  最初に見つけたのはこのブログでした。興味のある方はリンク元で見てください。

   もえるあじあより   2014年02月27日

 

  【出 生率低下】厚労省が情報操作していたことが判明‥

 

  ソースは、東北大学のプレスリリースに在りました。

 

  東 北 大 学

  2012年 | プ レスリリース  2012年6月12日

 

2011年の出生率,本当は大部分の県で上昇または横ばい」−厚生労働省による合計 特殊出生率の計算方法の問題点を改善−

  先日,厚生労働省が公表した2011年の 都道府県別の合計特殊出生率は,2010年の値と計算方法が異なるため,両者は単純に比較できないことが指摘さ れています。そこで,本学経済学研究科吉田浩教授らは,厚生労働省による計算方法の問題点を改善した20 11年の合計特殊出生率の算出に成功しました。それによれば,2010年から2011年にかけて公表値では37都道府県で低下していましたが,実際は39 都道府県で上昇または横ばいであったことが明らかになりました。

 

   平成24 年6 月1 2 日

報道機関 各位      

  「2011年の出生率,本当は大部分の県で上昇または横ばい」

 −厚生労働省による合計特殊出生 率の計算方法の問題点を改善−

  これによると、11年は前年と横ばいであったようです。それを敢えて分母に外人を 入れて、数字を悪くしていると言うのです。一体、何の目的なのでしょうか。
  移民を受け入れて人件費を落として儲けようと言う経済界の思惑に乗った物でしょうか。それにしても、厚生労 働省がこんなことまでやっているとなると、これもやはりどこかの国の手先によるものかとも疑いたくなります。

  これをマスコミが騒いだという記憶もなかったので、サーチしてみましたが、見つ かったのは一つだけでした。

  J-CASTニュースより  2012/9/ 7

  2011年の出生数、戦後最少

   厚生労働省は2012年9月6日、11年の人口動態統計(確定数)の概況を発表した。

   出生数は10年より2万498人少ない105万806人で、第2次世界大戦後最少となった。死亡数は10年より5万6054人多い125万3066人だっ た。

   人口の自然増減数はマイナス20万2260人で、5年連続のマイナスとなった。1人の女性が一生に産む子どもの平均数を示す合計特殊出生率は1.39で、 10年と同率だった。

  ここでは同率となっているので修正されたものでしょうか。情報が少ないので判断が 付きません。

  いずれにしても、こんな大事な数字を好い加減な計算で発表されたのでは国の根幹に かかわる政策にも関わってきます。まともな数字でさえきちんとした政策ができない政府に喜んで足を引っ張らすことに なりかねません。
  それにしても、本当にこんなことがやられているとなると、日本の危機はとんでもないところまで来ていると言 わざるを得ませんね。

何とも恐ろしい!

2014 年3月7 (金)   第5283回  大恥の香川県の議員さ ん

   田母神さんを落とした東京都民を散々バカにしてきましたが、香川県の民主党の議 員が国会でバカな発言をしてのを知って、こんな民主党の議員を選んだ香川を恥じて、皆が気が付かないようにと、ここ には書くつもりはなかったのですが、どうもおかしいのは国会議員だけではないようです。

   朝 日新聞デジタルより  2014年2月19日

  田 母神氏支持の世論「不気味」 民主・小川淳也氏が発言

 民主党の小川淳也衆院議員 が19日の衆院予算委員会で、東京都知事選で60万票余りを獲得した田母神俊雄氏について「特異な主張をしていた候 補だと私は見ていたが、相当数の得票を得た。世論の一定の支持があることを大変、私は不気味に懸念し心配している」 と発言した。…以下略

 この発言があちこちで叩か れていましたが、幸い香川の選出というのは余り表に出なかったので、これ幸いと書かずにいたのですが、県会議員にも 恥ずかしいのが出てきてはもう書かざるを得なくなってしまいました。

  四国新聞社 | 香川のニュースより   2014/02/28

  多 言語案内看板設置を知事に要望/県議会観光議連

 香川県議会観光議員連盟 (鎌田守恭会長)は27日、浜田恵造香川県知事に主要観光地や道路に外国人観光客向けの多言語案内看板を設置するこ となどを要望した。

  四国の4県議会で組織する四国観光議員連盟の活動の一環。他3県議会 も同様の要望を各知事に行う。

  要望書では、外国人観光客が四国で快適に過ごせるよう、中国語や韓国 語などで表記された案内看板を設置することと、4県が連携して映画やテレビドラマのロケ地を誘致し、観光資源の 発信強化を進めるよう求めている。

  県庁で知事に要望書を提出した鎌田会長は「観光振興が交流人口を増や すことにつながる。観光客が気持ちよく旅行できるようにしてほしい」と述べた。

 桝添知事も同じようなこと をやりそうですが、まさか香川でこんなことを言いだすとはお恥ずかしい限りです。東京都民の悪口は言えませんね。
   私が、初めてハングルの案内坂を見たのは現役の頃の九州出張の時でした。博多の駅だったと思うのですが、 最初案内板が何となく不気味な雰囲気で、そのセンスの無さに違和感を感じて、なんだろと思ったら、ハングルとの 併記だったのです。その頃は、まだ今のように反韓では無かったのですが、その異様さに韓国に近いからこんなもの なのかなと渋々納得したものでした。
  最近は。それが、全国的に広がっているらしいことに一体、誰があんなものを促進しているんだろうと嫌悪感を 持たずにはいられませんでした。
  幸い、香川にはそんな気配は感じていなかったので、安心していたのですが、いよいよ汚染が広まった来たよう です。
  それにしても、今時こんなことを促進しようとは田舎の県会議員程度じゃ世間の雰囲気はつかめないのでしょう か。
  観光業界というのは「武士は食わねど高楊枝」という矜持はないのでしょうか。韓国人であろうとなんであろう と儲かれば良いのでしょうか。尤も、これは産業界全部に言えることで観光業界だけを攻める訳には行かないのか も。それにしても、何とも情けない。あんなセンスのない案内板は絶対反対です。

困ったものです!

2014 年3月8 (土)   第5284回  広報機能を強化

   第93 回の「対外広報強化の新組織」で「対外広報戦略企画チーム」を立ち上げて広報に力を入れるとの記事 に喜んだのですが、その後何の動きも見えず一体どうなっているんだろうとやきもきしていました。
  隼 速報 の伊勢さんもアメリカで協力したいとメールで打診したが全く返事が無いので怒りを込めて見放したと書かれていました。

 

    ところが、又、安倍さんが言いだしたようです。今度は本当でしょうか。前のはどうなっているんでしょう。

 

  MSN産経ニュースより   2014.2.28

 

  首 相、日本おとしめる中韓プロパガンダに対抗明言 政府の広報強化の意向

 

  安倍晋三首相は28日の衆院予算委員会で、国際社会で対日批判を展開する中国、韓 国を念頭に「日本をおとしめようとするキャンペーンが海外で展開されているのは事実だ。現実の日本とは全く違う姿を プロパガンダしている」と述べ、強く非難した。首相は「しっかりとした広報を戦略的に考えていきたい」とも語り、中 韓両国に対抗して政府の広報機能を強化する意向を示した。

 

   これに関して、山本一太領土問題担当相は28日、アジア・太平洋地域に駐在する 日本大使を集めて外務省で開かれた会議に出席し、「中国との厳しい情報戦で相手を論破していくため、全人格をかけて 相手政府に食い込んでほしい」と指示した。会議には中韓両国をはじめ、東南アジア各国の大使ら約30人が出席した。

 

   第2次安倍政権で初めて設けた領土問題担当相の山本氏が、外務省で大使向けの指 示を出すのは初めて。山本氏はこれまで、尖閣諸島(沖縄県石垣市)や竹島(島根県隠岐の島町)の日本の領有の正当性 をアピールする動画作成などを主導してきた。

 

   政府は中国や韓国の不当な主張には積極的に反論するよう各大使に求めているが、 山本氏は「メディアに出演するときは、事前にどう主張するかという戦略をきちんと練ってほしい」と具体的に指示。各 大使の取り組みを政府として評価し、効果的な情報発信をしている大使館には予算や人員を増強するよう首相に提案する 考えも示した。

 

   山本一太氏なんてテレビでパフォーマンスだけの人と思ってるので、何の期待もし ていないのですが、尖閣や竹島のビデオにかかわっていたんですね。少しはしごとしているのでしょうか。

それにしても、「対外広報強 化の新組織」はどうなったんでしょう。あの後、リーダーと言われていた世耕弘成官房副長官が民主党の議員と結婚する なんてニュースが出て、こんな人大丈夫かなと思っていたのですが、やはりあれが原因でちゅうしになったのでしょう か。それとも密かに動いていたのでしょうか。どうも信用ならないです。
  いずれにしても、今度は本気になって取り組んでもらいたいものです。

 

今度こそ期待できるのか!

2014 年3月9 (日)   第5285回  賃上げで人手不足解消 か

   第 5282回の「出生率低下を操作」で、そこまでやって日本に移民を入れたいのかとあきれましたが、 あの第 298回の「罰が当たったかポスコ」のような韓国のプロジェクトを受け入れる国があるように、政・ 官などへのキックバックがあるのかもしれません。

  それでも企業の中には正論を吐いてくれるところも出てきたようです。それが、又、 ここで水 島海底トンネル事故などでその姿勢を指摘してきた鹿島というのが笑えますが人手不足がそれだけ深刻 になってきているのでしょうね。    

 

  時事ドットコムより  2014/02 /17

 

  人 手不足、賃上げで対応=外国人は効果薄−鹿島社長

 

    大手建設会社、鹿島の中村満義社長はインタビューに応じ、政府が受け入れ拡大を検討している外国人労働者について、育成に手間がかかる上、増えても規模 は限られるとして、建設業界で深刻化している労働者不足の解消に効果が薄いとの見方を示した。中村社長は「賃金 が上がれば人は集まる」と強調。雇用主体で ある下請け業者による賃上げを通じ、日本人の熟練工や若者を中心に労働者の確保を目指す方針だ。

 建設現場で働く外国人について「下請け業者が家族ぐるみで生活を含めて面倒を見る必 要があり、その労力 は大変」と指摘。これら外国人は現在約1万5000人で、建設労働者全体の1%にも満たないことから、「倍増したところで労働者不足(対策)とはあまりリ ンクしない」と述べた。

  国土交通省による建設労働者の賃上げ促進策については「鹿島としてもしっかり呼応 していく」と明言。下請け業者に対し、賃上げが可能な価格で工事を発注する意向を改めて示した。

 

  良いですね。日本の企業経営者が皆、こうした自覚を持ってくれるようになって欲し いものです。人件費を押えて目先の利益を追ってきたことが、今の日本の衰退を招いたことは間違いないのですから、一 日も早く、バブル前の雇用体系を取り戻して欲しいものです。

 

  人材不足の調査結果がありました。調査したところが人材派遣会社というのも皮肉で すね。人材会社も人手不足に困っているようです。というか、小泉・竹中コンビが導入したこの日本を壊した諸悪の根源 の人材派遣会社が無くなって欲しいものです。

 

   ガ ベージニュースより  2014/03/02

  そ りゃそうだ・建設業界の人材不足解消、何をすればいい?

 

  エヌ・アン ド・シーは2014年2月26日、首都直下地震と防災・減災対策に関する意識調査結果を発表した。 それによると関東在住の就労者から成る調査対象母集団において、現在生じている建設業界の人材不足の解消のため に、もっとも有効な手段として挙げられたのは「給与水準を上げること」だった。7割近い人が同意を示している。 次いで「安全・健康に働けるように取り組む」「長時間労働を抑制する」が続いている(【発表リリース:「首 都直下地震と防災・減災対策に関する意識調査」】)。…以下略

 

正 社員の不足感強し、建設・製造は現場が足りない…企業の人手不足感 01/21

 

需 要増に応じられない、企業の維持強化が困難…人手不足の影響を探る 01/21

 

  やはり給料が一番なんです かね。目先の給料もそうです が、それ以上に第5256回の「雇用の流動性」でも取り上げたような会社を替 わっても基本的に給料が大きく変わらないシステムを作る必要がありそうです。そうなれば、景気の良い会社へ動く ことが容易になり、日本全体としての人材不足を補えるはずです。
  そうやって、日本人が普通に子作りにも励めるような社会を取り戻すこともせず、安易に移民を入れようとする のでは日本の再生どころか完全に崩壊するのは火を見るより明らかでしょう。

  安倍さんがそこに気が付い てないことはないと思いたいのですが。

 

どうなんでしょう!

2014 年3月10 (月)   第5286回  ゆでガエルの日本人

  第 5283回の「大恥の香川県の議員さん」で多言語案内看板設置を推進しようとするそのバカさ加減に 気が付いていない議員さん達にがっかりさせられたことを書きました。
  ネットでは、東京の電車の電光掲示板が日本語・ハングルなどが切り替わるので、日本語が出て来るまでの間、 何が書かれているのか分からない。まるでよその国に来たようだなどという状況だそうです。
  今やそこまで酷くなっているんですね。全くどこがそんなバカなことを促進しているのかあきれるばかりです。 人が良いのもほどほどにして欲しいものです。

  その酷さを画像を沢 山アップして書いてくれているブログがありました。これは外国に暮らしている方が日本に帰って来た時にびっくりした ことを書かれているようですが、何時も、日本に居てぬるま湯のカエル状態の日本人にはその危機感が新鮮です。
  時期も2011年ですから、今やもっと酷いのかもしれません。  

   チャンネル 桜 チーム桜子  2011年05月17日  

   『ここって、日本ですよ ね?』  チ−ム桜子 渡辺直子

飛行場に着い ていきなりびっくり〜したのはこのポスター

ここ、日本で すよね?

荷物を取りに 行くも、どこで引き取るのかすぐには分からず。

だって、便名 の出発地名が日本語→英語→韓国語→中国語で

電光表示板が 順繰りに変わるんですもの。

はあああ?ど こよ、ここ?!

でもって、こ んなんも。

まぁ、よう気 が利いとりますわ。

外出てびっく り。

表示が日本 語、英語は分かるけど、それに足して中国語と韓国語。

到着の電光掲 示板が

日本語→英語 →中国語→韓国語と変わります。…中略

こ、こんなん 初めて見たよ。。

道をきいた 50代ぐらいの女性としばらく一緒だったので

道すがら話し をしました。

「ひさびさに 日本に帰ってきて驚いたんですけど、

いつからこん なに中国語と韓国語でなんでもかんでも

表示するよう になってんですかぁ?」に、

「ああ、最近 は中国人や韓国人が多いからねぇ」とのこと。

気づかないの かぁ。。この異常さに。…以下略

  画像はリンク元で見 てください。それにしてもやはり日本人は危機感が無いようですね。どこが主体でやっているのか。やはり、中・韓の裏 からの働きかけもあるような気がします。
  これも、表だって反対しにくいように弱者の味方の振りをする左翼のやり方ですね。日本人は本当に危機感を持 たなくてはダメですね。
  特に、地方の議員さん達には危機感の無い人達が多いようなので心配です。こんなだから自民党がボケてしまっ て安倍さんの足を引っ張ることになるのでしょう。

目を覚ましてください!

2014 年3月11 (火)   第5287回  維新による国民大集会

   第 5281回の「国賊国会議員ばかり」で河野談話見直しに対する自民党をはじめとした国会議員達の余 りの腰の引け用に怒りを覚えたことを書きました。
  安倍さんも、流石にこれでは危ないと思ったのか、維新が開催した集会に副大臣を参加させたようです。安倍さ んの意思だと思いたいのですが、真相は分かりません。  

  MSN産経ニュースより   2014.3.3

  維 新、河野談話見直しを求める集会開催 副大臣も参加

 日本維新の会は3日夜、慰安婦募集の強制性を認めた「河野洋平官房長官談話」の見直 しを求める国民大集会を東京・永田町の憲政記念館で開いた。維新国会議員約10人を含む約500人が集まる中、桜田 義孝文部科学副大臣も駆け付け、「真実は一つ。皆さんと心と考え方は同じだ。一生懸命応援する。頑張ってほしい」と 賛同する意向を示した。

 参加した維新議員には旧太陽の党系が目立った。桜田氏の出席について、維新側は「サ プライズだった」としている。

 先の衆院予算委員会で、談話作成にかかわった石原信雄元官房副長官に質問した山田宏 衆院議員は「連立与党の公明党幹部は、河野談話の検証は必要ないといっている。これは韓国大統領の言葉(と同じ) だ。どんどん検証すべきだ」と述べ、公明党を牽制(けんせい)した。

 集会では「その場しのぎで、甘い歴代の日本外交のツケが今回ってきている。政府が一 日も早く慰安婦の聞き取り調査を検証し、談話の作成過程を明らかにすること」とする決議を採択した。河野氏や当時の 内閣外政審議室長で韓国との折衝経緯を知る谷野作太郎氏の国会招致も求めた。

  中山さん、田母神さん、山田さんの良い動画がありました。やはり、田母神さんも入 れた新党のたち上げが必要ですね。今や一番信頼できる人達です。

河 野官房長官談話の見直しを求める国民大集会 冒頭挨拶 ・・・

 

「河 野官房長官談話の見直しを求める国民集会」田母神俊雄

削除されてます 

【現 場速報】河野談話見直し集会 山田宏衆議院議員演説編

 

  

 何時ものcoffeeさんが詳しく書いてくれています。

  正 しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現より 3月4日

  河 野談話の見直しを求める国民集会・フジテレビ平井文夫が石破茂に「河野談話は嘘!見直してくれ!」

  何だか、フジテレビがおかしなことになっているようです。流石は利にさといマスコ ミです、形勢悪しと見て、国民にすり寄ろうとしているのじゃないでしょうか。

  やはり、国民の力が一番強いようです。早く洗脳された人達が目を覚まして声を挙げ ることを期待したいですね。何と言っても不買運動が一番の効き目のようです。
  NHKの受信料の解約や朝日新聞の購読解約に国民が一斉に動けば意外と早い日本の再生は可能になりそうで す。

みんなで不買運動を始めましょう!

2014 年3月12 (水)   第5288回  排除された「漫画昔ば なし」

   子供向けの番組ながら何時見ても感動させられ目が離せなかった番組で「漫画昔ば なし」というのがありました。

  市原悦子さんと常田富士男さんの独特の語りに引き込まれたものですが、何時の間に か放送されなくなってしまって、今や、なんだか品のない漫画ばかりになってしまったような気がするのは私だけでしょ うか。
  あんな上質な漫画こそNHK教育で一日中流してもらいたいものです。あの番組を見て育ては子供達も今の妙な 漫画を見て育つより余程役に立つと言うものです。

  何で、放送がなくなったのかと思ってサーチしてみると、やはりおかしな思惑がある ようです。 

   TBSが「まんが日本昔ばな し」を意地でも再放送しない わけ。  2014年02月18日  

  546 :マンセー名無しさん: 2009/01/08(木) 17:25:32 ID:USXXLVWS

   あれはリアルタイムで観てい た者にとっては宝物のような番組だった。

今でも多くの人の心に残って いるだろうし、テーマ曲や挿入曲や絵柄のすべてが郷愁を誘うスイッチにもなってるはず。

長い歴史と豊かな風土、

 何よ りも古来からの日本人の教訓や情緒発達を刺激する多種多様な物語がいっぱいに詰まった番組だった。

ご存知のようにTBSの番組編成を牛耳っているトップは在日が席を占めている。

日本や中国の昔話ならいくら でも思いつくが、朝鮮の昔話なんて普通の人間ならひとつも知らない。

   ただのひとつもだ。

在日トップはそこが相当気に いらないようだ。

以前一度だけ再放送された事 があったが、在がこれを潰した。

「採算がとれないから」とい うありがちな理由で。

視聴者がこれほどに放送を望 んでいるのに、採算がとれない?

   在のつく嘘はいつもバレバ レ。

ちなみにアニメの夕方枠が ごっそり削られ子供達が昔のようにアニメに接する機会が相当少なくなったが、これもマスコミの反日操作の一環。

日本アニメの海外への影響力 の大きさににわかにあわてふためいて、という感じ。

近年、特亜国家がこぞってア ニメ人材育成の国家プロジェ クトを立ち上げてる事からも わかると思う。

まんが日本昔ばなしは特に日 本人の情緒に訴えかける作品。

幼い頃から慈しみ、悲しみ、 優しさ、ユーモア、捻った皮 肉、それらが一杯つまったこの作品になじむ事は民度の上昇にも繋がるとでも思っているらしい。

実際そうだが。

何が何でも日本国民を愚民化 したいあいつら在がいる限り、あの作品の再放送は難しいと思う。

どんな親に聞いたって、子供 に見せたい番組のトップにラ ンクインされるだろうに。

ああいう腐った上司のいる局 やマスコミだが、 いつかまたちゃんと日本人の望む社会体制が整う日が来る事を願いますよ、あたしゃあ。…以下略

何とこんなところまで在日の 魔の手が伸びているんですね。やはり今のマスコミを一日も早く解体させないと日本はどんどん劣化させられるままで す。

ウィキペディア  ま んが日本昔ばなし

ま んが日本昔ばなし〜データベース〜 - と にかく全1474話 を一覧表にしました。

「ま んが日本昔ばなし」   にっぽん昔ばなし

 

   

   この「日本昔ばなし」など日本の童話や童謡、唱歌などの素晴らしいものを排除し て愚民化を図る勢力の動きを一番詳しく警告してくれているのが「日本ん御面影」だとおもいます。

 日本の面影よ り  03/05

  『ぐ りとぐら』 『こどものとも』の児童書 福音館は反日出版社〜 天皇を貶め、自虐史観に満ちた子供向け絵本

  「ぐりとぐら」と言えば第 262回、特亜化する「図書館」で取り上げた坂出の図書館にも韓国語のものがありました。やはりこ の本も怪しそうですね。

  それにしても、どこまで日本を劣化させれば気が済むのでしょうか。その恐ろしさに 早く日本人が気が付いて元にもどす必要ががあります。
  それには、中・韓とその手先となった左翼勢力の一日も早い撲滅しかないでしょう。それは腐敗した日本の政治 では何時の事かわかりません。やはり、国民一人一人が目覚めて不買運動を進めるのが一番だと思います。

日本を取り戻しましょう!

2014 年3月13 (木)   第5289回  テキサス親父が又やっ てくれた

    第 267回の「フランスでもやりたい放題」のアングレーム漫画祭でも活躍してくれたテキサス親父さん が第 75回の「売春婦の証拠書類」に続いて、又貴重な証拠を見つけれくれたようです。  

  ZAKZAKより   2014.03.07

 【痛快!テキサス親父】極秘のマッカーサー電文に明記された 「竹島は日本領」「韓国が不法占拠」 (1/2ページ)

 韓国が不法占拠する島根 県・竹島が、日本領である決定的証拠が存在する。戦後、駐日米国大使を務めたダ グラス・マッカーサー2世が1960年、米国務省などに送った「マッ カーサー・テレグラム」と呼ばれる秘密電文だ。「テキサス親父」こと、トニー・マラーノ氏は、機密 解除となった同電文のコピーを入手した。竹島に居座り、ウソ情報を吹聴する韓国に向かって、マラーノ氏は「竹島 は日本の領土だ!」と断言した。

 ハ〜イ! 日本のみなさ ん。今回は、日本と韓国がともに「自国の領土だ」と主張している、日本海に浮かぶ島について考えてみたい。日本は 「竹島」と呼び、韓国は「独島(ドクト)」と呼んでいる。現在は韓国が占拠している。

 2012年8月、こんな出 来事があった。

 韓国の李明博(イ・ミョン バク)大統領(当時)が、同国大統領として初めてこの島に上陸した。これに対し、日本の野田佳彦首相(当時)は上陸 に「遺憾の意」を伝えるとともに、「島の領有権問題を、国際司法裁判所に共同提訴(付託)しよう」と提案する親書を 出したんだ。

 これに対し、李氏は「独島 は韓国の領土だ」「共同提訴の必要はない」として、親書の受け取りを拒否し、日本に送り返した。

 一国の最高責任者が隣国の 最高責任者に出した親書を送り返すなんて、常識では考えられない。日本と日本国民に対する侮辱以外の何ものでもな く、「国交を断絶する」という意味でもある。俺もこんな「非礼」「無礼」は聞いたことがない。「韓国は愚かだ」とい うしかないぜ。

  野田氏は当時、この件が 両国間で大問題とならないよう、感情を押し殺し、緊張を和らげる対応をしていたが、大したものだった。

 さて、この島がどの国の領 土なのかを明確に示す文書がある。「マッカーサー・テレグラム(電文)」というもので、1960年4月、連合国軍総 司令部(GHQ)最高司令官、ダグラス・マッカーサー元帥の甥で、当時、駐日米国大使だったダグラス・マッカーサー 2世(任命日56年12月4日〜任期終了日61年3月12日)が米国務省などに送った秘密電文だ。

 機密扱いが解除されたため に入手可能となり、俺はこの電文のコピーを知人にもらった。本物かどうかを確かめるため、ワシントンの国立公文書館 に送り、確認してもらった。同館の責任者は「本物の書類を合法的にコピーしたものだ」と返答してきた。

 さあ、これで堂々とみなさ んに公開できる。電文にはこうある。

 《日本海にある竹島は日本 の領土である》《韓国は力ずくで不法占拠している》《われわれ米政府は、韓国に圧力をかけて、この島を日本に返さな ければならない》《最低限、われわれはこの件を国際司法裁判所に付託し、仲裁を求めることに合意するよう主張すべき である》

 これですべて解決だ。あの 島は「竹島」であり、日本の領土だ。

 安倍晋三首相は就任後、竹 島の歴史や島民らの写真、外交文書などの証拠を示して、「竹島は日本領である」と説明する動画を、世界各国の言語で 外務省の公式HPに掲載し、動画投稿サイト「ユーチューブ」で公開している。慰安婦問題も含めて、もっと国際社会に アピールすべきだ。

 親愛なるみなさんと貴国に 神の祝福がありますように。米国に神のご加護がありますように。

 では、また会おう!

  どうやら、これは 2012年8月に書かれたものを今回夕刊フジに発表したもののようです。

   【テキサス 親父】

 竹島が日本の領土であると言うマッカーサーからの電報 2012/08/23

字幕【テキサス親父】竹島は日本の領土・証拠と韓国の無 礼・・・

 

  「売春婦の証拠書類」と いい、この「マッ カーサー・テレグラム」といい、これは日本政府つまりは外務省がやるべき仕事と思うのは私だけで しょうか。
  アメリカ大使館はもう要らないでしょう。テキサス親父さんに日本の大使館員のいなくなった大使館で新しい組 織を作ってもらって活躍してもらった方が余程日本の役にたちそうです。
  世界中で無駄遣いをしながら仕事は創価学会や代議士の接待だけで、在外日本人や旅行者には徹底的に冷たいと の噂の外務省の莫大な予算で各国のテキサス親父さんのように親日で日本の為に発信してくれている人達を雇って予 算の心配なく十分に力を発揮してもらうべきでしょう。
  その差額の予算だけでも莫大なものになりそうですし、海外で日本の評判を落とす者がいなくなるだけでも大き な成果と言うものでしょう。

これは真剣に考えるべきかも!

2014 年3月14 (金)   第5290回   太陽光発電のコスト

   14年度の太陽光発電の買い 取り価格の案がでたようです。2年連続の下げのようですが、やはり風当たりがきつくなってきているのかもしれま せん。住宅用と産業用も価格差を大きくしたようです。年数はそのままなのでしょう。まだまだ産業用の有利さは変 わらないようです。
  この価格が決定すると需要にどんな影響が出るか分かりませんが、産業用は影響が大きいかもしれませんね。
  高値での契約を見直す動きもでているので一気に冷え込む可能性もありそうな気がしますがどうなることやら。

  

   時事ドットコムより  2014/03 /07

  

  住 宅の太陽光、37円に下げ=パネル価格が低下−14年度・再生エネ買い取り制度

 

 再生可能エネルギーで発電した電気の買い取りを電力会社に義務付ける「固定価格買い 取り制度」で、経済産業省の「調達価格等算定委員会」(委員長・植田和弘京大大学院教授)は7日、2014年度の買 い取り価格案を了承した。住宅用の太陽光発電(出力10キロワット未満)は13年度の1キロワット時当たり38円か ら1円引き下げて37円とする。

 太陽光パネルの価格が下がったことによる費用の低下を踏まえた。意見公募などを経 て、経産省が3月中にも正式決定する。

 住宅用と異なり買い取り価格が課税される事業者用の太陽光発電(出力10キロワット 以上)は発電効率の向上などを受け、4円下げて32円(税抜き)とする。

 これまで陸上の発電施設を前提に価格を設定してきた風力発電では、海洋上の施設の データ収集が進んだため、洋上風力の買い取り価格を別に示すことにし、36円とした。一方、陸上の風力発電は出力 20キロワット以上で22円と据え置いた。

 

   大分買い取り価格も下がっては来ましたが実際の発電コストはどのくらいまで落ち てきているのか興味がありますが、日本では産業用でも20円前後なのじゃないでしょうか。
    ところが、海外はかなり価格の下落が進んでいるようです。

   

 スマートジャ パン  2014年02月21日

 

      11円 に下がった米国の太陽光コスト、2020年 の大目標へ急接近

 

米国は2010年から2020年の10年間で、太陽光発電システムのコストを4分の1に引 き下げようとしている。最終目標は1kWh当たり6セント(約6円)だ。計画開始から3年目の2013年には 11.2セント(約11.2円)を達成できた。

[畑陽一郎,スマートジャパン]

 

  ド  ドイツの大規模 太陽光発電は既にガスタービン発電と発電コストで競争できる水準に達している(関連記事)。最も条件のよい発電所で8ユーロセント/kWhだ。他国の状況はどうなのだろうか。

 

 米  エネルギー省(Department of Energy)は2014年2月、大規模太陽光発電システムの導入コストが1kWh当たり11.2セント(1米ドル100円の場合、11.2円)まで下 がったと発表した*1)。米国が打ち出した10年計画の最初の3年で目標の60%を達 成した形だ。…以下略

 

  凄いですね、ここまで下がっているのなら日本のような固定価格買い取り制度がなく ても利益が出るのも近そうです。
  と思ったら、もっと衝撃的な価格がありました。

  

  2013年06月17日

    40年 後の目標を2014年 に達成、米国で5.79セ ントと非常に安価なメガソーラー

 

米国南部、メキシコ国境に近 い「Macho Spring Solar」は、非常に安価な発電が可能だ。1kWh当たりの売電価格は5.79セントであり、これは日本が2050年に目標としている額よりも安い。石 炭火力発電をも下回る額だ。


    1MWh当たりの購入価格が57.9米ドル(5.79セント/kWh)と非常に安価なメガソーラーが2014年にも米国で登場する。日本では2050年に 7円/kWh以下を目標(NEDOの太陽光発電ロードマップPV2030+)としており、40年近くも先に目標 を達成されてしまう形だ。

  このメガソーラーは、米国ニューメキシコ州の最南部、ルナ郡に計画中の「Macho Springs Solar」。出力は50MWで、2013年7月に建設を開始し、2014年5月の運転開始を予定している。

  同メガソーラーは州土地信託から40年契約で200haの土地を賃借して建設する。州は40年間で4000万米ドルの賃借収入を得る。

 

     凄いですね、これならもう火力発電の代わりになりますね。何でこんなにコストダウンが進んでいるのでしょうか。パネルの価格が余程落ちていないと無理だ と思うのですが、何か裏があるのでしょうか。
  それにしても、こんな価格が実現されるとすればいよいよ太陽光発電の時代の到来も近いのかもしれません。こ こまで下がると、原発との競争力も本当に実現しそうです。

  日本では、こんなコストが当たり前になるのはまだまだ難しいような気もしますが、 それでも、どこかでこんな価格が出たとなると、下落のスピードは上がるかもしれません。
  案外、太陽光発電の時代はそこまで来ているのかも。

 

ちょっと驚きです!

2014 年3月15 (土)   第5291回   国の名誉より保身が 大事

    第 5287回の「維新による国民大集会」でも書いたように河野洋平招聘の署名活動は動き出しています が、ネット情報では余り集まってないように思えます。と言う私もプリンターの調子が悪くてまだ署名できてないの がお恥ずかしい。ネットで署名出来れば良いのですが、なんでFAXだけなんでしょう。どうせ政府が書類でないと 受け付けないなんて時代遅れなことを言っているのじゃないでしょうか。


  ところで第 5258回の「杉田水脈さんを守れ」で署名運動に賛成できない女性議員って誰だろうと思ってました が、自民党の女性議員だったそうです。名前は明らかにしていないですが、インタビュー記事がありました。

 

  ZAKZAKよ り  2014.03.08

  憂 国の女性議員、朝日新聞に怒り 「河野談話の見直し」求める署名展開 (1/2ペー ジ)

 日本維新の会の杉田水脈(みお)衆院議員(46)が注目されている。1年生議員ながら、慰安婦問題をめぐって ツ イッ ターなどのインターネット上で「神質 問」と評された舌鋒鋭い国会質問を披露。日本と日本人を貶めている「河野談話」を発表した河野洋平元官房長官の証人喚問 を要求したのだ。A級戦犯とも指摘 される朝日新聞への怒り。杉田氏を直撃した。

 「日本の名誉のために、ぜひ、河野氏には正々堂々、国会で真実を語っていただきたい」

 杉田氏はこう語った。維新は現在、「河野談話の見直し」を求める署名活動を展開している。今月末までに10万 人が 目標 で、杉田氏は事務局長を務めている。

 「初めは『超党派の女性議員で取り組もう』と動き出しました。ところが、自民党で趣旨に賛同してくれる女性議 員は 入閣 していたり、党の重職に就いていたりして、呼びかけ人に名前を出せなかった。他の野党は期待できない人ばかり。仕方な く、維新として署名を始めたのです」

 証人喚問のリストには当初、河野氏と、慰安婦問題のきっかけとなる記事を掲載し、週刊誌などが「A級戦犯」と 断罪 する 朝日新聞の社長が入っていた。ところが、党幹部が朝日社長の招致には難色を示し、河野氏1人となった。…以下略

  入閣や重職についていたら名前を出せないのですか。自民党の方針には逆らえないと言うことなのでしょうか。 党の方針には逆らえないなんて、自分の意思はないのでしょうか。やはり、日本の政治家は信頼できないですね。
  尤も、橋下さんのように朝日との裏取引か何か知りませんが、朝日の社長の喚問に反対する人がいるくらいです から女性議員を責めるのも酷なのかもしれません。

  国や国民の名誉挽回より自分の利益の方が大切な人達は政治家なんて止めてもらいた いものです。

何のために政治家になったんでしょう!

2014 年3月16 (日)   第5292回   我が家の太陽光発電

    例 月我が家の太陽光発電、 3月分、2月12から3月11日までのデータです。28日分で前月より1日少なく、前年と同じ稼動日数です。
  2月の大雪の影響などで2月の中旬の発電量の落ち込みを3月で少し取り戻したと言うところですが、去年より は57kWhの落ち込みとなりましたが、先月の352kWhよりは92kWhの増加となっています。この増加は 去年と同じくらいです。日照時間が長くなっていくのでこの時期としては通常の増加というところのようです。

早明浦 ダムは97%と少し減っているようですが、殆ど、100%を維持しています。このところ、早明浦ダ ムの心配は必要なくなったようです。何て、安心しているとあっという間に減るのが怖いところです。

さて、買電です。

去年  2月、買電、1,227(331、896)kWhで15,531円 1kWh の単価、約12.66円

今年  2月、買電、 984(352,589)kWhで17,136円 1kWhの 単価、約17.41円

去年  3月、買電、 935(201,734)kWhで11,431円 1kWhの 単 価、約12.23円

今年  3月、買電、 963(335,628)kWhで16,158円 1kWhの 単 価、約16.78円

 

さて、売電は。

去年  2月、売電、268kWhで12,864円  1kWh単価、約48.00 円

今年  2月、売電、222kWhで10,656円  1kWh単価、約48.00 円

去年  3月、売電、377kWhで18,096円  1kWh単価、約48.00円

今年  3月、売電、299kWhで14,352円  1kWh単価、約48.00円


  去年3月、 ▲6,665円の支払。今年の支払1,806円と8,471円の浪費となりました。
  もう悲惨とも言えそうな増加になってしまいました。発電量の減少もありますが、使用量の増加と価格の高騰が 響いているようです。もう我が家から節電の文字は無くなってしまったようです。もう一度気を引き締めるのは難し そうです。 

設置前年年間電気代   207,928円
   1年目の年間電気代    31,518円

2年目               7,012円

3年目             ▲2,689円

4年目              ▲5,499円

5年目             ▲74,717円

6年目             ▲116,383円

7年目             ▲90,784円

8年目             ▲83,581円

8年目3月           ▲38,579円

9年目3月               2,132円

参考:使用料金表

さて来月は!

2014 年3月17 (月)   第5293回   ショッ トガン・ウェディング

  何時のころからでしょうか、「できちゃった婚」なる言葉が当たり前のように使われ だしたのは。テレビで芸能人が得意そうに話す様子が見られるようになって、なんとなく妙な気持になったものです。

  これは、これも何時頃からだったかはわかりませんが、女性が結婚する前から性交渉 するのが当たり前のようにはやされた時の異様さに通じるのがありました。
  そんな違和感を持つのは時代遅れのような風潮に流されて、私も表面だって異論を唱えることも遠慮していまし た。

  ところが、ネットで「日本の面影」 などを読むようになって、こうした風潮もどうやら左翼勢力などの日本の家庭制度を壊すための陰謀だったのかと目 が覚めました。
  女の子にこんなことを当然のように思わせる教育でその気になった女の子たちが本当に好きになった人と結婚し た時に自分がやってきたことに嫌悪感を覚えるのじゃないかとかわいそうになります。

  そんな古いと言われそうな私が、「やっぱりそうだったんだ」と思える言葉がありま した。

    何時も記事を楽しみにしている産経の阿 比留 瑠比さんのフェイスブックにあった櫻田 淳さんのフェイスブックへの書き込みです。

  ・・・略
 
  昔から言われているではないか。男にとって最も怖ろしきものは、「ショットガン・ウェディング」であると。 今でいう「授かり婚」という奴である。この話も、「既成事実」の頑強さを物語っている。

  恥ずかしながら、「ショットガン・ウェディング」なんて初めて見ました。多分これ は、あの「できちゃった婚」のようなものじゃないかと推理しながらサーチしてみました。

 goo辞書より 

    ショッ トガン・ウェディング

 妊娠したためにやむをえずする結婚。娘の父親が相手の男にショットガン(散弾銃)を 突きつけて結婚を強いることから。ショットガンマリッジ。


 ウィキペディアより で きちゃった結婚

  できちゃった結婚(できちゃったけっこん)あるいはできちゃった婚(できちゃった こん)とは、妊娠したことをきっかけとして結婚すること[1]。 「でき婚」「おめでた婚」「授かり婚(さずかりこん)」とも。…以下略

   やっぱりそうでした。それにしても、「男にとって最も怖ろしきものは」とはなか なか意味深長な表現です。そこには、やってはいけないことをやってしまった付けが来た後ろめたさがあるはずです。
  それに対して、ショットガンを突きつけるとはさすが欧米はやることが強烈ですね。こういう言葉で言われると やはり感心すべきものでないことが良くわかります。日本のような「できちゃった婚」はなんともふざけているし退 廃的な気がします。欧米では今でもその気持は残っているのでしょうか。日本も、もっと恥を知るような言葉で表現 したいものです。

 こ んな風潮はなっくなてほしい!

 2014 年3月18 (火)   第5294回    麦 稈真田

  子供の頃意味 も良く分からずに使っていた聞き覚えのある懐かしい言葉にネット巡回で出会いました。
  「麦稈真田、ばっかんさなだ」。何とも、懐かしい響きです。何のことだったんだろうと早速サーチ してみました。

  goo辞 書に ありました。

   ばっ かん‐さなだ〔バクカン‐〕【麦×稈▽真田】

  
麦わらを平たくつぶし真田紐(さ なだひも)のように編んだもの。夏帽子や袋物などを作るのに用いる。むぎわらさなだ。

  
そうか、麦わらのことを麦稈というんですね。子供の頃、麦わらで風呂を沸かしたものです。こ れなら使っていたかもしれません。
  しかし、真田となるともう一つわかりません。あの平べったい麦わらで作った麦わら帽子に関係しているようで す。それでも、麦稈真田と呼んだ覚えはないような。何で覚えているのか良く分かりません。母親が使っていたよう な記憶があります。
  もう少し調べてみると、対岸の岡山県の話題がありました。この画像は見たことがあるような気がします。

   大百科 | 岡山県立 図デジタル岡山書館より
   
12  麦稈真田と其の製品

 
 もう少し探してみると、動画がありました。これは分かり易い。
  こども農 業雑誌 のらのら|農文協より
  
大 麦のワラであそぼう!

  そういえば、 麦わらをストローとして使っていた覚えがあります。麦ワラの下準備にある麦わらで編んだ蛍かごは覚えがあります。
  「麦稈真田」がどれを指していたのかは記憶にありませんが、その言葉自体は確かに記憶にあります。何だった んでしょう。
  それにしても、ネットは本当に便利ですね。まさか、動画まで見れるとは思ってもいませんでした。何であれ、 また一つ新しい発見をさせていただきました。

ネットのおかげです!

2014 319 ()   第 529回    河野談話を見直さない

  第 307回の「レーザー兵器」で「余命3年時事日記」での安倍さんの 密かな作戦が本当であることを祈っている毎日ですが、そんな気持ちも知らず、又しても、がっかりさせてくれる安 倍さんの国会答弁があったようです。
  他の新聞は鬼の首を取ったように喜びにあふれた 記事をたくさん書いているようですが、腹が立って、読む気にもなりません。

  しかし、流石産経新聞のコラムは国民の 気持ちが分っているようです。安倍さんの気持ちも忖度しているようです。

   MSN産経ニュースより   3月15日

   [産 経抄]

 日ごろ能弁な安倍晋三首相が、きのうの国 会答弁では、珍しく下を向いたままお役人が書いた紙を棒読みしていた。慰安婦募集の強制性を認めた「河野談話」 を安倍政権では見直さないと答えたが、顔に「痛恨の極み」と書いてあった。

  オ バマ米大統領は来月、アジア各国を歴訪するが、その前に泥沼化している日韓関係を修復しようと米国は余計な世話 を焼いている。日米韓首脳会談を実現させるため、韓国の機嫌を損ねぬよう「河野談話を見直さないでくれ」と陰に 陽に日本側に圧力をかけているという。

  国 防費を大幅に削減する米国は「米軍をアジア太平洋に重点的に配備する」と公言している。とはいえ実態は、米国防 次官補自ら「もう実行できない」と口をすべらしたほど、カネに困っている。

  米 国にし てみれば、軍事的膨張を続ける中国を牽制(けんせい)するため、日韓が一致結束して米軍の肩代わりをしてほしい のだろうが、ムシが良すぎる。日韓関係がこ こまでこじれたのは、2年前の8月、当時の李明博大統領が竹島に上陸し、天皇陛下に謝罪を要求してからという事 実を米国は無視している。

   慰安婦問題も韓国側のプロパガンダ(宣伝)によって、娼婦(しょうふ)である慰安婦が「性 奴隷」だった、とのウソも米国内に広まっている。韓国側につけいる隙を与えた河野談話が、裏付け調査なしのいい かげんなしろものだったのは、国会でも明らかになっている。

    証拠があやふやなら、STAP細胞論文の例をひくまでもなく、再検証し、撤回するのが当た り前。米史上最も考えの甘い大統領やソウルの頑固なお姫様のご機嫌をとって、わざわざ首脳会談をする必要もな い。朝鮮半島が有事になって最も困るのは、日本ではなく韓国なのだから。

  まさか本気ではないと思いますが、こう も何度も言われると、だんだん不安になります。

  それにしても、アメリカの凋落振りは凄 まじいですね。それでも、まだ、アメリカの機嫌を取らなければならないのでしょうか。
  安倍さんも、秘密の作戦があるのかどうか知りませんが、余り、国民を 落胆させることが続くと、作戦実行の前に政権を追われることになりそうで心配です。
  ここは、少しずつでも強いところを見せてもらわないとだんだん心が離 れそうです。

  何時もの、coffeeさんも怒り心頭 です。是非、参考にしてください。

    正 しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現  3月14日

  元 慰安婦証言は検証せず=菅官房長官・安秉直教授「詳しく聞き取りしたが強制ない!金目的の売春婦」

  この分では、もう少し長生きして、中・ 韓の崩壊を見てみたいという希望はかなわないのかも。

くやしいなぁ!  

2014 320 ()   第 529回  日本の太陽光発電の コスト
  第 5290回の「太陽光発電のコスト」でアメリカが2013年には11.2セント(約11.2円)を達成し、例外として5.79セント/kWhなんてのも出てきていることを取り上げました。日本はとても じゃないですがそんな単価には程遠い状態でしょう。

  一体、現状はどのくらいなんだろうと思ってたら、ちゃんと取り上げてくれて いました。

  スマートジャ パンより  20140313

  太 陽光発電:10年でコスト半減、2020年には石油火力と同水準 (½)

  日本で最も 導入しやすい再生可能エネルギーは太陽光である。発電システムの単価が下がり続けて、全国各地で導入量が拡大し ている。2020年には電力1kWhあたりのコストが石油火力と同等の14円まで下がる見通しだ。太陽電池の性能向上に大きな期 待がかかる。 [石田雅也,スマートジャパン]

  …中略

  2030年には「基幹電源並み」の7円に

 住宅用の太陽 光発電システムの価格は、20111012月の時点では出力1kWあたり平均50万円を超えていた。それが1年半後の201346月には43万円まで下がった(図2)。資源エネルギー庁による直近のデータでは20131012月に41万円になっていて、当面は年率1割のペースで低下していくだろう。

 それでも太陽 光の発電コストは再生可能エネルギーの中で最も高い。現在のところ風力や地熱の2倍以上で、火力と比べると3倍以上になる。今後も太陽光発電の導入量を伸ばしてい くために、発電コストを10年間で2分の1の水準に引き下げることが国の目標になっている。

 発電量が多い メガソーラーを例にとると、2012年の時点で電力1kWhあたりの発電コストは27円だった。これを2020年までに業務用の電気料金に匹敵する14円まで半減させる。さらに2030年に7円まで下げることができれば、現在の基幹電源である火 力発電の平均コストと同等のレベルになる(図3)。

  米国から10年以上も遅れている

  NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)が2009年に発表した「太陽光発電ロードマップPV2030+」には、2030年の発電コストを7円まで引き下げるための課題と対策がまとめられている (図4)。

  太陽電池のエネルギー変換効率を現在の2倍以上の40%まで高める一方、生産プロセスの改善やリサイクルの 拡大などを通じてコストの低減を進めていく。それを先導するのがNEDOの「革新的太陽光発電技術研究開発プロジェクト」で、20082014年度の7年計画で高効率の太陽電池を開発中だ。

  このプロジェクトを通じて、シャープが世界最高水準の変換効率37.9%に達する太陽電池の開発に成功している(図5)。現在のところ研究レベルだが、ほかのメーカーを含 めて2030年までに変換効率が40%を超える太陽電池を実用化することは決して難しくな い。

  海外に目を向けると、太陽光発電の年間導入量が日本の約2倍ある米国では、発電コストが日本の2分の1の水準まで下がっている(図6)。米国エネルギー省が20142月に発表した最新のデータによると、1kWhあたりの発電コストが11セント(約11円)になった。さらに2020年には6セント(約6円)まで引き下げる計画が進んでいて、このままでは日 本は米国から10年以上も遅れてしまう。

  米国の中でもメキシコに近い南部では年間の日射量が日本と比べて3040%ほど多く、その点が発電コストの差につながってい る。国土の広さも違うが、それでも太陽光発電のコストを米国の2倍以内に抑えることは十分に可能だろう。まずは2020年までに14円の目標を必ず達成しなくてはならない。

  日射量の差があるとはいえ、今の価格差はなんでしょう。スケールの大きさや工法 などによる工事代金の差や大きくはパネルの価格が影響しているのでしょうが、もう少し差が縮まって欲しいも のです。

  14円まで まだ6年もあるのでは原発を止めるのは余りにも現実離れと言えますね。もっと、スピードを上げる方法はないもの でしょうか。
  14円 を切れば、原発の段階的な廃止も見えてくるとは思うのですが、今の段階ではどうにもならないですね。それでも、 あきらめずに促進していくしかないのでしょう。

  なんとか、現実のものになって欲しい!

2014 321 ()   第529回  連 雀(れんじゃく)

  ネット巡回で、自分が全く無知だと気づかされることが 多くて如何 に勉強してこなかったかを思い知らされます。
  時期はちょっと前になりますが、いつもの巡回で「ねずさん」のところを読んでいて、その中身には関係ない「連雀」と いう「地名に反応してしまいました。
 実は我が坂出市にも「れんじゃく」というところがあるのですが、おもしろい名前だなと思いながらも、何時ものごとく、 深く追求もせずにいました。
  ところが、ねずさんがその意味を詳しく書いてくれていました。私自身はぼんやりと「連雀」を雀の夫婦などとイメージ して、変わった地名だなあくらいしか思っていませんでした。
  「連雀」には深い意味があるそうです。 

     ねずさんの ひとり ごとより  2月24日

   
万世橋と軍神広瀬武夫中佐

・・・略
  昔は服地は、各地の小売 店さんの店子さんたちや、行商の小売りの商人さんたちが、問屋街に買付にきました。

買い付けて仕入れた着物は、昔は宅配のトラックな んてありませんから、店子さんたちが背負子(しょいこ)でおぶったのです。

 

その背負子(しょいこ)のことを、連雀(れんじゃ く)といいます。

木でできた箱などに、肩に当たる部分を広く編んで 作った縄や布でショルダーベルトと肩パットにして、背中におぶって運んだわけです。

(手前の人の背負っているのが連雀です)

い までも、古い城下町などには、連雀町とか連尺町とかいう町名が残っていたりしますが、そこにはかつて、問屋街があり、そこには背負子(しょいこ)を背負っ た行商人さんたちなどが、軒を連ねる問屋さんに次々と飛び込んで、商品を仕入れ、それを背負子に入れて背負 い、また次のお店へと移っていったりしていたわ けです。

 その様子が、まるでスズメが、ぴょんぴょんと飛び 跳ねながら、地上に落ちている餌をついばむ姿に似ているということで、そのあたり一帯は、連雀町と呼ばれま した。

連雀(れんじゃく)は、連尺(れんじゃく)とも書 きますが、そういう往時の姿が、まるで目に浮かぶような楽しい町名が、昨今では次々に「何々市中央一丁目」 のように、無機質な名前に変えられています。

とても残念なことと思います。・・・以下略

 参考:ウィキペディアより  連雀

   「連尺」は知りませんでした。坂出も地図で確認すると「尺」の方でした。ずっと「雀」とばかり思ってました。 それは別段間違いでもないようですが、意味が想像もしないものでした。
  それにしても、背負子のことを「連尺」と言うとは全く知りませんでした。坂出の「連尺」も昔は問屋街だった のでしょうか。
  そう言えば、昔の街道に沿っているようですからそうだったのかも知れませんね。
  ねずさんの言われるように昔の街並みが思い浮かべられるような素晴らしい名前を便利だと言って変えるのは考 え物ですね。
  それにしても、昔の人は粋な名前をつけていたものですね。

勉強になります!

2014 322 ()   第 529回  見 えてきた原発ロボ
  第 5213回の「人型ロボット」で日本のロボットが福島原発でなんでアメリカに負けるんだと書きました。その 上、人型ロボットコンテストで優勝したベンチャー企業までアメリカに買収されてしまうという情けなさにがっかりさせられ たものです。その原因は第 5231回の「人型ロボット2で日本の弱点である閉鎖性にあることも取り上げました。 

  半ば諦めていたのですが、そう悲観することばかりでもないようです。喜ばせてくれる記事がありました。   

   MSN産経ニュースより   2014.3.16

   見 えてきた原発ロボの可能性 論説委員・坂口至徳[土・日曜日に書く]

 東京電力福島第1原子力発電所の事故の調査や処理作業に導入されるロボットの性能が向上している。強い放射線に進入を 阻まれていた現場の状況が明らかに なるに伴い、個々のロボットが対応すべき技術の課題が絞られてきたからだ。十分に実力を発揮するにはいまだ時間がかかる とはいえ、先を見据えた形での技術 開発は着実に進んできている。

  日本製が面目保つ

 平成23年3月の事故発生当初、原発内の撮影には、軍事などで実績があり、過酷な条件でも無線操縦できる米国製のロ ボットが導入された。原発での日本製 の災害対応ロボットはすでに開発されていたが、「安全神話」などの影響で常備するまでには市場が広がらず、実際に使われ ないまま放置されていたため、即戦 力にはならない、と判断された。そのときは「世界一といわれるロボット技術は産業用だけのものにすぎない」とさえ言われ た。

 ところが、米国製にも弱点があり、急な階段などを昇降することができなかったのだ。このため、3カ月後には千葉工業大 学などが開発した可動式のクロー ラー(無限軌道)を備えた災害対応ロボット「クインス」が入り、原子炉建屋の1階から5階まで、線量測定、写真撮影など を行い、日本製の面目を保つことに なった。

  その後、改良された「桜2号」は、床に水がたまっていても移動できる水陸両用で、線量測定の「ガンマカメラ」など最 大60キロの機器を搭載でき、ロ ボットアームにカメラを取り付けると高さ約2メートルの位置で俯瞰(ふかん)しながら撮影できる。充電池も長持ちするな ど、それまでの問題点をきめ細かく 拾い上げて克服する仕様になった。

 米国のロボット開発拠点であるカーネギーメロン大学の金出武雄教授(元同学ロボティックス研究所長)は「災害ロボット の投入には技術力、実際力、実施力 が必要です。実際力とは、災害の現場を実際に経験して得られるもので、事故当初の日本にはなかった。これからは、産官学 が一緒になって技術を出し合い、3 つの力がそろったシナリオを描き、それに沿ってニーズ駆動型の開発をすることが大切でしょう」と指摘する。

  見え始めた成果

  現在、福島第1原発内には、日本と米国のロボットが入り、放射線源・線量の測定、がれきの除去などを行っている。昨 年11月には、遠隔操作できるカメラ を搭載したボート型の水中ロボットが1号機の格納容器下部の配管から水漏れがあるのを初めて確認した。すべての水漏れ箇 所が特定できれば、それをふさいで 格納容器を冠水させ核燃料を取り出すことができるだけに、廃炉作業の進展につながる重要な発見だ。

  また、人の近づけない現場で点検・保守だけでなく補修作業もできる遠隔作業ロボットも開発され、今年1月に1号機内 で放射能汚染物質を吸引したり、汚 染表面を削り取ったりする除染作業などの実証試験も完了した。2本のアームにドリルや物を挟む爪を装着して、穴を開けた り、サンプルを取り出したりでき る。事故処理でのロボットの用途を先に進める開発だ。

  公共性でも先進国に

 米国で日本の災害ロボットが評価された例もある。

 福島原発の事故をきっかけに、米国防総省の国防高等研究計画局(DARPA)の主催で行われた災害救助ロボットの競技 会が昨年12月に開かれ、日本のベ ンチャー企業が作製したヒト型ロボットが難なくダントツで予選を通過した。ベンチャーは米国の企業に買収されたものの、 日本の技術力の底力を見せつけた。

 もともとロボット技術そのものが多くの要素技術の集積である。原発事故対応というターゲットに向けて個々の技術の開発 や組み合わせがうまくかみ合いはじめたようだ。

  それを後押しし、ニーズを広げて軌道に乗せるのが、産官学一体となった組織であり、ロボットの性能を実証するための 研究拠点づくりだ。高度な技術であ るほど応用範囲は広い。経済産業省、国土交通省は、老朽化した橋などインフラの維持管理、災害対策として次世代社会イン フラ用ロボットの開発を進めてお り、こうしたニーズにも原発ロボットは対応でき、開発の支えになるだろう。日本のロボット技術が、産業だけでなく、公共 性のあるロボットの先進国としての 成果を挙げることに期待したい。(さかぐち よしのり)

  福島原発でもその後頑張っているんですね。汚染水が漏れたなんて体制に影響のない数字を取り上げてたたくことばかり しかしない半日メディアは、こうした夢のあるニュースは本当に取り上げませんね。それ程までに日本を崩壊させたいので しょうか。と言うより、敵の手が回っているのですから当然なのかもしれません。

  それにしても、克服すべき弱点が見つかれば日本の技術者はそれに向かって邁進するのでやはりその素晴らしさは評価し たいですね。
  鉄腕アトムを生んだ日本だけにこの人型ロボットの開発に全力を上げてもらいたいものです。それが、アトムに近づけば 近づくほど人間の代わりに働いてもらうことが現実のものになります。
  つまり、今騒がれている人口減少を補う為と言って移民を増やそうとするとんでもない政策をせずに、人型ロボットを活 用するのです。
  そうなれば、人口の減少なんか何の問題にもなりません。それどころか、少ない人口で仕事を分け合い、一人当たりの所 得も増えるので又人口が増えて、その方が心配になったりして。

 贅沢な悩みですね!
2014 323 ()   第 529回  「STAP 細胞」 騒動の裏
  日本中を喜ばせて、今や何と言って良いのか分 からないくらい戸 惑わせているのが「STAP細胞」問題でしょう。
  私などは、あの発表があった時に、その余りの簡単さに、これが本当だったら山中教授は大変だなと妙な心配をしていま した。
  それにしても、日本人がこんなことするとはちょっと信じられないものがあると思うのは私だけじゃないでしょう。

  今の時期、もしやあの国と関係あるのじゃないのだろうかとつい思ってしまいました。ところが、何時もサイト巡回でお 世話になっている2人の研究者がそれを指摘されていました。
  実際にそうしたことに関わる方たちだけにその内部の様子の情報は良く分かるようです。 

  Kazumoto Iguchi's blogより  2014年 03月 13日
  
  戦後最大の科学 の危機?:ついに日本の科学技術に「韓の法則」が発動される!?

  …略

  (い)早稲田大学や慶応大学はひどする。
実は、この問題の根底には「在日韓国朝鮮人問題」が潜んでいるのである。つまり、「大学入試に在日枠がある」のである。 有名国公私立大学にこの「在日朝鮮 人枠」がある。これが、なぜ菅直人や細野豪志や前原誠司が東工大や京都大に入れたのだろうかという疑念の答えである。正 式な入学試験を受けずとも、有名国 公私立大学に朝鮮人は「外人(推薦)枠」で入ることができる。

  それが、卒業して就職し、然るべき時期になると、政治家を志望し始める。そういう時になって、「帰化人」になるので あ る。日本人国籍を取得し、日本人として名乗るようになるのである。もちろん、「通名」である。

  もう一つは、韓国留学生や中国留学生が、現職の大学職員をゲットすることである。最初は留学生としてなでしこっぽく 振 舞って、意中の人物の恋人になりそし て結婚する。そして、徐々に家族を日本へ「呼び寄せる」。そうやってその家庭を乗っ取るのである。もちろん、名前は主人 の名前だから、昔ながらの旧漢字の 日本名をゲットできる。そうやって、日本のしかるべき地位にある夫の職場へ干渉できるようになる。

  私が知るかぎり、山梨学院大、早稲田大や慶応大はこうやってすでに韓国人に乗っ取られているふしがある。

  このご婦人たちやその逆の場合の外国人の夫たちが、反日でもなく、日本のルールに乗っ取っているのであれば、あまり 問題 はないが、そういうことは100%あり得ない。かならず、人事や学生推薦などに「口出し」するようになる。まさに韓国ド ラマである。…中略

  (う)理研はいまや外人の巣窟と化している。
さて、問題は小保方さんを採用した理研や国公立私立大学や国公立私立研究所の方である。

  一般人には、あまり知られていないだろうが、理化学研究所だけを見ても、いまや学生や若手は外人だらけなのである。 その 外人が親日で政府間レベルでも親日 国家間であれば、あとはその研究者や学生個人の人間性の問題ということになる。こういう場合は、国際交流は推奨すべき理 由がある。

  しかし問題は、それが韓国人や中国人のように、国家レベルでも民間人レベルでも徹底的に「反日行為」や「日本人を殺 めた りする」国家間では、必ずしもこういう国際交流は推奨すべき理由がない、のである。…中略


  実は、私がノーベル賞学者の野依博士に感じた「匂い」もこういうものである。京大の野依博士の研究室は、よく京都の 飲み屋で乾杯したという。それも普通の一杯飲み屋ではなくて、ママのいる行きつけのバーである。そういうことを何かで 知って以来、私は野依良治博士には一抹の不安を感じていたのである。

  バーのママ、大半が在日韓国人である。ドラマの「白い巨塔」で財前教授がバーのママと愛人関係として描かれている。が、 そういう場合の相手は大半が在日韓 国人(=北朝鮮人)なのである。少子高齢化の裕福な今の時代、普通の日本人はバーで働かない。十二分に仕事はある。まし てやバーのママなど滅多になること はないからである。

  実際、野依博士が理研の理事長になった途端に外人枠が激増したのである。

この意味では、野依博士とその側近には「戦後最大の日本の科学の危機」を引き起こした責任をとってもらいたいものであ る。私は、武士の情けとして、早急にお辞めになることを希望します。

  こうして、理研や日本の高等教育機関や科学研究機関にも「韓の法則」が発動する原因になったのだろう。…以下略

   続編も書かれています。こちらはジョークだそうです。

  2014年 03月 17日
  ジョーク:昔 「科学者のための自由な楽園」→今「捏造科学者のための自由な楽園」

  こちらの博士もやはり韓国

  博士の独り言 II  2014/03/17(月)

  続 「STAP細胞」騒動に関し

   今般の「STAP細胞」騒動は、先年の「iPS細胞」関連の、虚偽の“研究成果”発表騒動(森口尚史 氏) を彷彿せるを得ません。いわば、 「メディア大報道」→「疑義蓄積」→「不実内包の“研究成果”判明」→「日本の基礎研究が結果的に貶められる」とする共 通パターンが瑣末な身には観えてな りません。

  今後も類似した「日本貶め」にいたる騒動の発生が予測し得るものと考え、小稿では観られるパターンにメスを入れてお き たく考えます。そのための参照事例には用いますが、あくまでも当該の“研究者”諸氏「個人」を責める意図には有りませ ん。

  窺える、朝鮮系による日本貶めの陰影

  その上で、ここ一両日、敷島調査隊の協力を得ながら当該の“研究者”に関する情報をはじめ、騒動の事の経緯、同研究 所 (財団法人)の実際(実態)について、知る人々に聴き取りをさせていただきました。

  先ず朝鮮系との接点と観られる事柄に、(1). 当該の“研究者”の尊父が有名商社の韓国支社の要職に在ったとの点。(2). 理研の「ゲノム、膠原病、アレルギー、細胞、遺伝子系」の研究室に占める韓国(南朝鮮籍)研究者の割合の多さ。(3). 理研の南朝鮮拠点の存在と同国籍者(北朝鮮籍者も含む)への対応の甘さ(優遇)が観られる点が挙げられます。

  朝鮮系との接点

  上記の(1).については、外国支社の要職(代表、専務、常務など)に就く場合、多くの場合がその国の言語に長け、 ま たは業務展開に利する血縁や人脈を 有している人物を抜擢するケースが多い。また、その職責関連で、子女として当該の“研究者”も南朝鮮に住した可能性が否 定できない。その過程で、仮に当該 者が真正の日本人であったとしても、青少年期にメンタリティの面で南朝鮮と同化する機会が無かったとは謂えない点を指摘 できます。嘘、また嘘の言い逃れを 重ねて来た当該者の、対応の謎を解く糸口と出来るのかもしれません。

  (2).については、当該分野に特化したかのように朝鮮系研究者が集中しており、通名を名乗る研究者を含めれば、二 割 を超えている。否、三割に達するの ではないか、との証言も得ました。研究者としての待遇は「五年契約」であり、朝鮮系研究者のケースの多くには“身分保障 期間”であるかに見誤ってか論文発 表をしない傾向が顕著である。研究のためと題して同研究所の予算を遣って事実上の海外旅行を“楽しむ”ケースも少なくな い。言い換えれば、生保準用受給の 研究者版とも指摘できる実態が胚胎している、とのことでした。

  (3).にも関連しますが、極端な「優遇」と観られる事例では、たとえば、先ず通名で「五年契約」を経た後に、新た な 通名でまた「五年契約」との、日本 人研究者の眼からすれば過酷な事例も有る。それでいながら、韓国拠点の影響も有ってか、または“差別”ブラフに圧されて か、現所長の代になってからは朝鮮 系に甘い体質に転じた。それが加速している、との証言も有りました。 …以下略

  現実にこれがすべて真実かどうかは私には分かりません。しかし、ありそうには思えますね。大学の汚染は相当ひどいと はネットでも良く言われてますが、理 化学研究所のようなところまで汚染されているとは恐ろしい限りです。
  政・官・財からこうしたところまで中・朝・韓の汚染は日本人の想像を絶するものがありそうです。今さら、これを退治 しようとしてももう手の打ちようがないような気がします。
  こうなると、第 296回の「一網打尽」で取り上げた余 命3年時事日記の外患誘致罪による一網打尽作戦が本当であることを期待するしかないのかも。

  もし、あの作戦がないのだとすれば、最近の安倍さんの腰の引け具合から言っても、もう日本を取り戻すなんてことは無 理かもしれません。
  こうなったら、もう我々のできるこは国民一致団結による不買運動くらいしか思いつきません。とは言いながら、そんな のんびりしたもので間に合うのか。

  やるだけやってみないと!
 2014 324 ()   第 5300回  雇用と富 を日本に取り戻す
  第529の 「見えてきた原発ロボ」 で人口減少の解消を目指すべきと書きました。その雇用に関する記事でもう一つの大問題である企業の海外 進出による空洞化現象を克服する良いアイデアがありました。

  しかし、産業の空洞化により国内を衰退させる失敗を先導したアメ リカがそれに気が付いたようです。日本の政府はそれに気が付いているとは言えないようです。

   「宮 崎正弘の国際ニュース・早読み」より  平成26(2014)年2月21日(金曜日)貳通巻第4156号 

   読 者の声 どくしゃのこえ

 (読 者の声1)《やっぱりア メリカはやるな〜》 私は先週「アベノミックスとトライヤノミックス」という表題で、グローバル化世界の中 で日本企業が海外にみす みす垂れ流している雇用と富を日本に取り戻す事こそが、アベノミックスの役割だと投稿しました。そして塩野七生氏の下記御意見A.をヒントとして紹介しま した。同時に、そうは言っても日本の“専門家”は今の国際社会ではそんな方策は不可能だと決めつけるだろう とも書きました。

A.「ローマ皇帝トライヤヌスは、大規模農園主が属州 で得た果実の3分の一を空洞化した本国に投資させる方 策を導入した。日本企業も世界中で稼いだ自社の資力の無視できない量を日本に戻し、国内で国際競争力を持つ製品の製造に取り組む“本国空洞化阻止戦略“に 挑んではどうか。国全体の活力の為に、経営者だけに頼らず、労働組合・政治家・官僚・金融機関・マスメディア一 体となって知恵を絞る必要がある。」

ところが、本日の日経新聞『アメリカどこへ―経済再生 の鼓動』という下記記事B.でこんな事が報じられています。やはりアメリカは国益の為には日本の専門家のような 否定的思考回路に自縛されることなく斬新な方策を開発してゆくな〜と羨ましく思いました。

 B.「メリーランド下院議員(民主党)ジョン・デラ ニー氏は共和党議員と組んで、「米国の為のパートナー シップ」法案を提出した。米国では老朽化した高速道路や橋など社会資本の改修が課題になっているが、財政が悪化した連邦・州政府にはお金がない。デラニー 案では、海外展開する米国の大企業に50年物の債権を売って基金を創り、社会資本整備を進める。企業には債権を 買った額に応じ、海外に留保している利益を 無税で米国内戻す優遇措置をとる。「社会資本整備を進めたい民主党と、企業の資金を国内に戻したい共和党。法案はその両方に応えるものだ」とデラニー氏。 支持は少しずつ広がり、今年1月には上院にも同じ法案が提出された。順調に行けば年内に債権を発行できる見通し という。  (足立)…以下略

 凄いですね、ローマ時代に既に空洞化に悩まされてい たとは想像もしませんでした。人間は歴史に学んでないことが良く分かりますね。いつまで経っても同じ失敗を繰り 返してきているのですから進歩のないことおびただしい。こんなことだから、未だに戦争を無くすこともできないの かもしれません。

それにしても、こんな良い方法があるのなら日本でも是 非考えてもらいたいものです。やってることはまるで逆で、それどころかその所為で日本の素晴らしい雇用体系は崩 壊してしまい、それを補うのに移民を増やそうなんてかんがえているのですから、もう救いようがないとしか言えま せん。
  ここでも 第 45話の「
見えてきた日本の再生方法」などで 何度か書いているように、中国・韓国から撤退して日本で工場を建て、雇用を確保する企業には税金の免除や補助金 を出すくらいの方策は取れないものでしょうか。

もっと 真剣にやって欲しい! 
2014 325 ()   第 5301   台 湾が大変です1  
   第 316の「台湾が大変です2」の学生が立ち上がった騒動は今も続いて いるようです。馬総統が23日に海外のマスコミに会見をするそうですが、学生との対話はするつもりがないようです。 これをアップするのは25日なので、その頃には決着がついているでしょうか。

  それにしても、未だに、殆ど報道しない日本のマスコミは本当に腐りきっていますね。私が、最初にこの騒動を知っ たのは、西 村幸佑さんのフェイスブックでした。西村さんも指摘していますが、余りにも酷いマスコミの対応です。
  それに反してネットでは24時間中継がアップされています。いよいよネットの時代到来かもしれません。もう旧来 のマスメディアは要りません。

  中国がそんなに怖いのでしょうか。それとも、大した問題とは考えていないのでしょうか。この騒動でもし学生が抑 えられ、中国の思惑通りになると、もう独立は無理かもしれません。
  そうなると、これに味を占めた中国がいよいよ沖縄あたりから同じ手を使って乗り込んできそうです。日本から沖縄 に集まっている左翼にとっては嬉しいでしょうね。マスコミもきっと同じ気持ちなのでしょう。

  それだけに、この騒動は日本の将来を決める大きな契機になりそうな気がします。そんな大きな危機を報道しないの ですから、余程、中国に占領されたいのでしょうね。何とも情けない限りです。

  くっくりさんが詳しく取り上げてくれています。  

 
   ぼやき くっくり    03/23

    台 湾学生国会占拠継続中!この事実を拡散して下さい


それにしても、政府も何の反応も起こさないのもおかしいですね。韓国なんかと会談するのとどちらが大事なのでしょうか。

  やはり、日本ももうダメか も!
2014 326 ()   第 5302回  海賊と よばれた男
  第 5300の 「雇用と富 を日本に取り戻す」第 529の 「見 えてきた原発ロボ」でも書いたように、日本再生の為に、安倍さんが最もふさわしくないと思える竹中氏 をブレーンとするほど最も苦手としていると思われる経済や雇用体系をどうすべきかが気にかかって仕方があり ません。
  ところが、偶然でしょうか、そんな解決策を教えてくれるような本を読みました。

  この部屋を始めたすぐの、第 3話で取り上げた出光佐三さんの「馘首(かくしゅ)してはならぬ」は何時も私の胸に残っている言葉です。
  自分が大した仕事もしない癖に、何時も日本の経営者を批判ばかりしている私ですが、本田宗一郎さんとともに印象に残 る経営者です。どちらの会社も私を採用してくれないのは分かってますが、一度はその下で働いてみたかった方です。

  その、名前を、又目にしたのは、あの話題の「永遠のゼロ」の百田尚樹さんのもう一冊「海賊とよばれた男」のモ デルが あの 出光佐三さんだと知った時でした。
  ゼロ戦も好きですが、あえて読もうとも思わなかったのですが、海賊とよばれた男が出光さんとなると、俄然読みた くな りました。
  とは言いながら、ネットを遣り出して以来ほとんど読書はしなくなり、ましてや購入なんてことは贅沢の極みとなっ てい たのでほとんど諦めていました。

  ところが、第313の、ねずさん「第二巻」 発売 のように去年の秋ごろから図書館にみんなに読んでもらいたい本を購入してもらうという密かな運動を始めた所為で、この本 がすでに蔵書としてあることを知り、貸出の予約を申し込んでいました。
  それが、坂出ではなく丸亀にあったということで借りることができ、早速読みました。

  出光さんの名前は国岡鐵造さんとなっていたので一瞬、主人公は後から出てくるのかなと思いましたが、やはり、 この 人が そうでした。名前を変えているということはフィクションとして書いているのかもしれないですね。
  それはともかく、やはり、すごい人でした。こんな経営者の下で働いてみたかったとの思いはますます募りました が、や はり、私のような軟弱物は採用されないだろうし、きっと付いて行けなかったでしょうね。

  全二巻でしたが、最初から目に涙が止まりませんでした。中身は私のつたない文では紹介する自信がありません が、是 非読んでみてください。感動の嵐でした。

  こんな感動の物語を書ける百田さんにますますNHKの改革を期待してしまいます。

 たった一つ笑ったのは永遠のゼロの宮部さんとの上海の飛行場での一瞬の出会いが書かれていたところです。遊んで ます ね。

  さて、最初に書いた、日本再生の解決策のヒントは終章の国岡鐵造とアンドレ・マルローとの対談にありました。

  …略
  マルローは国岡商店のありようにも質問した。出勤簿もなければ、組合もない、定年もないという国岡商店のルール は、マルローにとっては驚きに満ちたものだった。なぜそれが他の会社でできないのか訊くマルローに、鐵造は答えた。
「社員に対する信頼がないからです」
  マルローは、その考え方は国家にも当てはまるだろうかと訊ねた。
「あらゆることにあてはまります」
 鐵造はそう答えた後で、「私は、人間を信頼するという考え方を広めていくことこそ、日本人の世界的使命と言ってい ます」と付け加えた。
  マルローは、鐵造の「ヨーロッパは物を中心とした世界ですが、日本は人を中心とした世界です」という言葉に深い 感銘を受けたようだった。…以下略

  もう一つ私がわが意を得たりと思ったのは株式の上場をしないのは会社は株主の者じゃなく従業員のものだという 信念です。
  いずれにしても、マルローが感銘を受けた言葉は今や、日本中の経営者が忘れている言葉じゃないでしょうか。
  今の経営者の中にこの心意気の分かる人がどれだけいることでしょう。それがない限り、日本の再生は難しいといっ ても過言ではないでしょう。

  やっぱり、凄い人でした!
2014 327 ()   第 5303回  こ まねく・こまぬく
  このところ無知をさらす第 5294回の「麦稈真田」や第529の 「連 雀(れんじゃく)」を取り上げましたが、もう一つ無知話にお付き合い 下さい。
  と言うのも、ネットを始めてそれ程経ってないころに、想像もしていなかった言葉に出会ったのです。それ は、「手をこまぬく」でした。長い間、「手をこまねく」と覚えていたし、まさか間違って覚えているとも思え ません。そこで、早速サーチしてみたのですが、確かに、「こまぬく」が正しいと書いてあるHPもありました が、どうも確信が持てませんでした。
  それ以後、注意していましたが、たまに「こまぬく」を使っているところもありましたが、殆どは「こまね く」派でした。それで、私も気にはなりながら、この部屋でもその時その時で両方を使っていました。

  暫く、忘れていたのですが、又、出会ったので、もう一度サーチしてみました。今度はありました。  
    

  
  敬語の使い方マニュアルより

  こ まねいてとこまぬいて 正しい日本語はどっち

  どちらが正しい言い回し?

 1.もう、手をこまねいているわけにはいかない。

 2.もう、手をこまぬいているわけにはいかない。

 どちらが正しいかと聞かれたら、多くの人は「こまねく」と答えるのではないでしょうか。
 正しくは2の「手をこまぬく」です。

 「こまぬく」とは、「両手を胸の前で組み合わせる」ことで、中国の敬礼の動作を指していましたが、しだいに 単に腕組みをすることを指すようになり「何もしないで傍観する」という意味になりました。

 「こまぬく」よりも「こまねく」のほうが発音しやすいことから、誤用ですが「こまねく」という言い方が広 まったようです。

 なお、辞書によっては「こまねく」も誤りでないとしているものもあります。
 ワードでも、どちらも「拱く」と変換されます。

  あの当時はこうした辞書も余りなかったのか見つけることができませんでしたが、やはり、時代は進んでいるのでしょう か。
  やはり、「こまぬく」が本当だったんですね。これからは遠慮せずに使えそうです。尤も、言葉もどんどん変わっている のでそれ程こだわることもないのでしょう。いずれ「こまねく」に取って代わられそうな気がします。

  さて、ここまでで、今度は漢字の「拱く」が気になります。これもサーチしてみました。

  コトバンクより

  きょう 【×拱】
 
 [音]キョウ(漢) [訓]こまぬく こまねく
1 両手を胸元で組み合わせる。こまぬく。「拱手/垂拱」
2 両手でかかえるほどの太さ。「拱把・拱木」
3 アーチ状。「拱門・拱廊」

  戦前はこうした漢字や古文なども習ったのでしょうね。戦後の口語は話し言葉で簡単で有難いのですが、昔の日本の文語 で書かれたものが理解できないのはやはり考え物かもしれません。できることなら、そんな教育も受けてみたかったと思いま すが、今さら、自分で勉強する気力もないですね。

  残念です!
2014 328 ()   第 5304回  ため池 にメガソーラー
  第 4775回第 4807回、の「ため池にメガソーラー」などで何度も取り上げてきたため池での太陽光発電を国も目を付けて きたのかNEDOが今年早々に開発に乗り出すと打ち上げました。
  その後、何か動きがあるかなと期待していましたが、殆どなんの動きもありませんでした。冬場は寒いのでため池も思い つかないのかもしれません。 

   日刊工業新聞より   掲載日 20140107

  NEDO、 “水上ソーラー”開発−海上など想定、浮体式パネル検証

 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は 2014年度から水上太陽光発電システムの開発に乗りだす。企業に実証事業を委 託し、陸上と変わらないコストで池や湖、海に設置できる太陽光パネルの開発を支援する。陸上に太陽光パネルを設置できる土地が少なくなることを見越し、水 上を新たな導入場所として開拓する。岡山県内のため池に出力50キロワットの設備を設置するほか、場所は未定と するが海上でも同10キロワットの設備で実 証を始める計画。

 “水上ソーラー”は太陽光パネルを水に浮かせ、係留 させて発電する。国内では唯一、埼玉県桶川市の調整池で水上メガソーラーが稼働 している。NEDOは水上の発電に適した太陽電池一体型の浮体構造(浮体式パネル)の開発を狙う。地面や屋根に設置するパネルと同等のコストを目指し、普 及につなげる。

   池を使った実証はコ アテック(岡 山県総社市)に委託した。同社はシート状の太陽電池をはり付けたパネルを使った軽量化でコストを低減。岡山県内のため池 に出力50キロワットの設備を設け、発電量や耐久性、保守のしやすさ、漏電などに対する安全性を検証する。 海上の実証はシリコンプラス(東京都中央区)に 委託。同社は結晶系太陽電池と浮きを一体化したパネルの開発を目指す。太陽の動きに合わせて海上を移動させたり、波が高くなると陸揚げする運用を検討。海 特有の課題として塩害対策も検証する。

    MSN産経ニュースより   2014.1.28

      低価格水 上メガソーラー NEDO 陸上並み、新技術開発へ
 
  独立行政法人新エネルギー・産 業技術総合開発機構(NEDO)は、海や池、湖に浮かべる「水上大規模太陽光発電所(メガソーラー)」を、 陸上と同等のコ ストで建設する国内初の技術開発に平成26年度から乗り出す。陸上でメガソーラーを設置する土地が不足することを想定し、水上を新たな導入場所として開拓 する。国内企業に実証実験を委託し、28年度中の実用化を目指す。

  NEDOは安全性や耐久性など の課題を克服した上で、設置コストを現状より3割程度削減した水上メガソーラーの技術開発を目指す。太陽光 パネルメーカー「シリコンプラス」などに技術開発を委託し、26年度から数億円を投じて海や池での実証実験 を行う予定だ。

 太陽光パネルを水面に係留して 発電する水上メガソーラーは、地面や屋根などの陸上と違い、天候による波の影響や、水の浸入などから発電の 安定性が低いとされている。また、パネルを載せる浮体設備の製造コストもかかることから、まだ導入は進んで いない。

  昨年7月に埼玉県桶川市内の調 整池で、国内初の水上メガソーラー(出力約1200キロワット)が稼働した。だが、太陽光パネルを据え付け る架台を浮体設備の上に設置するなど余分な設備が必要で、事業費は陸上に比べ約3割高かった。

  実証実験ではプラスチック製の 浮体設備に直接、パネルを貼り付け、設置コストを削減する。水の浸入を防ぐため、独自開発した樹脂をパネル に埋め込むなど技術開発を進める。また、浮体設備を遠隔操作で移動し、波が高い場合は陸揚げするなどの技術 も検討するという。

  全国の湖沼やダムに太陽光発電 設備を設置した場合、出力計3879万キロワットの発電が可能と見込まれており、NEDOは「水上を新たな 導入場所として普及を図りたい」としている。

  もう春も近くなって暖かい日もあるからか久しぶりにため池の話題がありました。ところが、水がない状態の話題でし た。 

  第 5052回でも取り上げた小野市の施設の話題です。  

   神戸新聞NEXTより    2014/3/22 05:35

   た め池の太陽光発電 水を抜いても順調に稼動 小野
 
       水を抜いたため池で発電を続ける太陽光発電装置=浄谷新池

  兵庫県小野市浄谷町の農業用ため池「浄谷新池」で、水面に浮かべる「フロート式太陽光発電」が、水を抜かれた農閑期 も、順調に稼働している。2013年7月から実証実験に取り組む北播磨県民局は「全国初の試みとして、実験データを積み 重ねたい」とする。

  二つの島状の浮き(232平方メートルと256平方メートル)で実験。どちらにも発電パネルを80枚並べ、パネルの 傾 斜角度を10度と20度に設定した。

  2月下旬から池の水を抜いた状態で発電を続け、3月初めまでのデータを取った。県社総合庁舎(加東市社)屋上にある 太 陽光発電装置と比べ、同じ時期の発電効率は約1・2倍だった。池の水を抜く直前に発電装置の部品を変えたため単純に比べられないが、部品を変更前の発電効 率は庁舎屋上と比べ、約1・1倍 だったという。

  「実験では予定通りの発電ができている」と同県民局。ほかの東・北播磨地域のため池でも、民間企業体による同様の発 電計画が複数浮上しているという。(田中靖浩)

  参考: 兵庫県ホー ムページ  更新日:2013年12月13日

  農 業用ため池水面を活用したフロート式太陽光発電の実証実験について

  やはり水がぬるんできたのでため池を思い出したのかとおもったら、水を抜いた話題とは。それにしても、水が無い 方が発電量が多いというのも良く分からないですね。
  NEDOの開発も発表と同時に冬眠していたのか話題がなかったですが、暖かくなればその気になって、面白い記事 が出てくることを期待したいものです。
  それにしても、我香川の満濃池にメガソーラーという話題は一向に出てきませんね。ぼちぼち、どこかが打ち出して 欲しいものです。
  買い取り価格の下落で動きも鈍くなってきそうな気もしますが、まだ市場がしぼむには早すぎます。せめて、総発電 量の2割・3割をまかなえるくらいまでは広まってもらわないと後の戦略が立たないでしょう。

  さて、今年はどうなるか!
2014 329 ()   第 5305回   JR東海が やってくれました
  第 5283回の「大恥の香川県の議員さ ん」で香川県の議員さんが観光客向けに案内板などを多言語にするように県に要望したという情けない記事を取り上げました。
  その後も、第 308 回の「総連ビルをマルナカが?」など、香川県の名を汚すニュースにがっかりしてました。
  ところが、香川には関係ないですが、多言語案内板に関する素晴らしい記事がありました。但し、これはあの朝日新聞に 匹敵する左翼と言われる東京新聞の記事なのでその意図は私とは逆じゃないかと思われます。  

  東京新聞より  2014年 3月 23日

   大 動脈抱えるJR東海 中・韓国語対応 進まず
 
   日本を訪れるアジア圏の旅行者が増える中、JR東日本や大手私鉄では、鉄道の駅名や乗り場などの案内表 示を中国語や韓国語で示す取り組みが広がる。しかし、日本の大動脈の東海道新幹線を運行するJR東海は英語表示のみ。国 土交通省は二〇〇九年、英語以外での表示の必要性を指摘したが、JR東海は「(複数の外国語を使うと表示の)文字が小さ くなる」と反論し、駅での案内表示のあり方に一石を投じている。 (木村留美)

  駅などでの外国語サービスのあり方について国交省は〇六年「『おもてなし』の観点から英語以外の外国語でも情報提供 を 行うことがさらに望ましい」とのガイドラインを提示した。

  輸送サービスなどの状況に関して調べるJR東海に対する〇九年の業務監査でも「他社の駅施設では中国語や韓国語など の 表記があるが、JR東海はない」と指摘。「来訪外国人の約七割がアジア圏からで外国人を意識した表記について検討が必 要」とした。

  これに対しJR東海は「国際的共通語の英語をできるだけ大きな字で記すのが基本」と主張。多言語表示は「限られたス ペースの中で文字が小さくなり、見づらくなるおそれがある」と反論していた。

  現在はキャリーバッグの扱いや緊急ドアを引っぱらないよう呼び掛ける注意書きについては英語以外でも表示。一部の券 売 機では多言語対応も始めたが「高齢社会に配慮し日本語を大きな文字で表記している。英語以外の外国語も表記すれば文字が 小さくなり読みにくくなる」とし「対応は現状で十分」と主張する。

  東洋大の飯嶋好彦教授(国際観光学)は「駅や電車内での対応が難しいなら、新幹線車内の座席に置くパンフレットに中 国 語や韓国語での乗り換え情報などを入れるといった工夫は必要では」と指摘している。

  流石、葛西会長のJR東海ですね、これには会長の意思が反映されていると考えるのは私だけでしょうか。こんな骨のあ る人は今の日本には本当に貴重です。
  今回の東京新聞の記事は、これで世間の非難を浴びせようとする企みだと思いますが、ここは、何があっても踏ん張って もらって、逆に多言語表示を止めさせる運動の起爆剤になってもらいたいものです。
  と言うか、国民が声を上げて、JR東海を応援して、日本から、あの変で気持ちの悪い案内板などを一掃する運動を起こ したいですね。
  東京新聞の姑息な企みを根底から崩してやりましょう。

  ところで、葛西さん推薦の元NHK会長松本さんが古巣に顧問か何かで戻ったというニュースがありましたが、葛西さん が面倒を見たのでしょうね。
  葛西さんが見込んだ会長でしたが、それだけ、NHKの左翼の壁が厚かったのかもしれません。今度は、長谷川さんや百 田さんという強い見方を得たのですから籾井会長には徹底的に戦ってもらいたいものです。

 久しぶりに良いニュースでし た!
2014 330 ()   第 5306回   ソー ラークリニック
  第 5278回に次いで太陽光発電 診断 ソーラークリニックに2月分の診断結果が発表されています。

   2月としては開設以来最悪の 発電量だったので何時も以上に期待してはいなかったのですが、それでも、相変わらずのランクにはげんなりしま す。

  登録名はそのまま「マア小父の発電所」です。

    月 間発電量(パネル1kW あたり):    

            2014年     1月          1440 /2021        77.1kWh/kW

            2013年     2月          1681/2011         62.4kWh/kW

         

   月 間日射量比ランキング    

          2014年    1月         1712/2021         0. 733

          2013年    2月          1765/2011          0.673

 

    年 間発電量:(パネル1kWあたり)   

            2013年    2月〜2014年     1月    1300/1609   1151 kWh/kW

           2013年    3月〜2014年    2月    1362/1639   1133 kWh/kW

 

   年 間日射量比ランキング:           

         2013年     2月〜2014年    1月       1520/1609         0.704

         2013 年     3月〜2014年     2月       1558/1639        0.699

  やはり香川でもあまり記憶にないような積雪が2回もあった影響は大きかったです ね。そのおかげが早明浦 ダムの貯水量は又しても100%を維持しています。

  ところで、先月も紹介した2月の天候の記 事がありました。先月は日照時間を取り上げてましたが、今回は気温だけで、日照時間には触れていませんでした が、きっと先月と比べると相当落ちていたと思われます。

    四国新聞社 | 香川のニュース   2014/03/02

  2月の気 温、平年より低く/県内気象まとめ

  2月 の 香川県内は月初めと終わりに気温の高い日があったが、積雪を2度記録するなど寒い日が続き、高松の月平均気温は 平年より0・2度低い5・7度だった。過去10年間で4番目の低さ。雪は高松で最大3センチ積もった。

  高松地方気象台によると、香川県内は1カ月を 通して冬型の気圧配置の日が多かったものの、月の初めは高気圧に覆われ高松で最高気温19・1度を記録。月 末も寒さが和らいだ。

  高松以外の平均気温は、香南3・9度、滝宮、 財田各4・1度、引田5・3度、内海5・4度、多度津5・7度で、平年並みか平年より0・1〜1・3度低 かった。

  高松で雪を観測した日数は平年より3日多い8 日。8、14の両日は高松でいずれも3センチの積雪を観測した。3センチ以上の積雪は2011年2月以来3 年ぶりで、気象台によると、1カ月に2度記録するのは「非常に珍しい」という。

  月間降水量は平年より多く、高松は平年の約 1・3倍の63・5ミリ。竜王山は96・0ミリで、2月としては過去最多となった。

  向こう1カ月の四国地方の天気は、平年に比べ て晴れの日が少ない見込み。降水量は平年より多く、平均気温は低いという。

さて、来月は!

2014 331 ()   第 5307回   自民党がま だ懲りない
  第 319の「いったいどういう了簡か」で何で政権与党に復帰できたか 解っていない自民党が破滅の道を邁進していることを怒りを込めてかきました。
  それだけでなく
第 5280回の「移民で一億人維持っ て」や第 310回の「毎年20万人移民受け入れ」で書いた移民受け入れが抵抗が多そうと思ったのか、又、姑息な手段 を言い出したようです。
  どうせ財界から圧力がかかっているのじゃないでしょうか。よくも、ここまで日本の国の足を引っ張ることばかりに力を 入れることができるものです。やはり、彼らの頭には日本の将来を良くしたいなんて思いはこれっぽっちもないんでしょう ね。
     
   NHKニュースよ り  3月25日

  自 民 外国人労働者増へ提言案
 
  自民党は、人口減少が進むなかで、持続可能な経済成長を実現するためには外国人労働者の積極的な受け入れが必要だと して、外国人の技能実習の期間を5年程度に延長するほか、企業の実習生の受け入れ枠を倍増するなどとした提言案をまとめ ました。

  自民党の日本経済再生本部の作業グループは、人口減少や少子高齢化が進むなかで、持続可能な経済成長を実現するため には、外国人労働者の積極的な受け入れが必要だとして提言案をまとめました。
それによりますと、発展途上国の人材育成を主な目的とした「外国人技能実習制度」について、最大で3年となっている実習 期間を5年程度に延長したり、帰国後、一定の期間が経過した人の再入国を認めたりするとしています。
  また、従業員の5%となっている企業の実習生の受け入れ枠について、優良な中小企業では10%程度にすべきだとして います。
  一方、提言案では、2020年の東京オリンピック・パラリンピックの開催などに伴う建設業の人手不足を補うため、技 能実習を修了した外国人に法務大臣が特別に在留資格を与えることなどを検討すべきだとしています。
  自民党の作業グループは、近く政府に提言することにしています。

  日本の若者が安定した職業を持つことも出来ずに苦しんでいるというのに、目先の安い賃金に目が眩んだ産業界の要求ば かりを通そうとするのですから日本がどうなっても良いんでしょうね。
   どう考えても、次の選挙では自分たちがどれ程バカだったかを噛みしめる筈です。とは言いながら、国民もそれ程期待できないのかも。やっぱり、未来は暗いの かも。

  経営者も政治家も第 5302回の「海賊と よばれた男」を読んで日本の経営はどうあるべきかを考えてもらいたいものです。自分たちのやっていることがどれほど恥ずべきことかが分かるはずです。

  尤も、反省するような奴は いないかも!

ホーム

1999 年

 

 

 

 

 

 

7

8

9

10

11

12

2000 年

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

2001 年

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

2002 年

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

2003 年

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

2004 年

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

2005 年

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

2006 年

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

2007 年

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

2008 年

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

2009 年

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

2010 年

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

2011 年

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

2013 年

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

2014 年

1

2

3

4

 5

6

 7

8

9

10

11

 12


 

 

inserted by FC2 system