団塊の世代の部屋251

ホーム

2020年 6月 30日 (火) 第7576回  ★中国の新幹線営業キロ数、ついに日本の11倍強
  宮崎さんのChinaの新幹線乗車報告・集中 連載「早朝特急」は、毎日続いています。時には一日3回の日もあって、読むのも大変です。
  ということで、全部を紹介するのも大変なので、その路線の進捗や工事などの話題のものだけ取上げます。

  と言うことで、今回は何と、営業キロ数が日本の11倍になったという話題です。それにしても、技術の裏付けも無く、 工事の杜撰さときちんと保守をしているとも思えない新幹線が何時まで持つのか興味深いものがあります。と言うか、その前 に中共の崩壊で終るかも。

  それにしても、独裁の凄さを見せつけられます。

  「宮崎正弘の国際情勢解題」より   令和2年(2020)6月22日(月曜日)弐 通巻第6551号  

 中国の新幹線営業キロ数、ついに日本の11倍強
  累積赤字も天文学的で、ハイ、82兆円になりました

 日本の新幹線の総営業キロ数は3041キロである。
 東海、山陽、鹿児島、東北、北陸、新潟に山形新幹線と秋田新幹線を加えての合計。

 中国は2019年末に新幹線営業キロを35000キロとした。日本の11倍強である。
そのうえ2020年度に4000キロ増設し、合計3・9万キロとする。2030年には4・5万キロとする。

 砂漠、奥地、辺疆にも新幹線を繋いた。
駅舎がオープンしていても、誰も寄りつかない新駅が目立つ。なぜなら旧市内へのアクセスが、すさまじく遠い。駅周辺の開 発もまるで進まず、暗澹たる近未来が横たわっている。しかし、親方五星紅旗、だれも深刻に心配している気配がない。

 何のために、こういう無謀なプロジェクトを展開しているのかといえば、全体主義の宿痾で、いったん掲げられた目標はか ならず達成されなければならず、遅滞は許されず、上層部には文句も言えず、さらには諫言も出来ず、だからトップの「裸の 王様」は、これが深刻な財政問題を引き起こしていることを認識できていない。

 それなら予算がある内に、賄賂と手抜きを愉しもうということになるのも宜なるかな。
 北京─上海、広州─深セン、北京─天津くらいが黒字、残りは軒並み赤字だから、経営は最初から無謀、毎日毎日、赤字が 累積されてゆく。
 ついに2019年末の中国新幹線の累積赤字は邦貨換算で82兆円に上っていることが判明した。

  82兆円ですか、もしかしたら100兆円も突破しているのかも。それにしても、これを日本のように真面目にやってい れば素晴らしいものになったでしょうが、何とも勿体ないですね。
  そのスケールの大きさだけには感心します。

日本でもやれないのか!
2020年 6月 29日 (月) 第7575回  ★消された唱歌の謎を解く
  童謡や唱歌を学校で教えなくなったことを、 2019年10月17日、第 1947回の「★ 『いか』に住んでいる父と母」等で、何度か取り上げました。
  リンクを貼ろうとサーチしてみたら取り上げた動画が殆ど削除されていました。何が不都合なのでしょうか。
  余程、日本人の情緒を嫌う奴等がいるようです。日本の文化にまで口を出して欲しくない。

  と言うか、一番の問題はあの売国文科省でしょう。未だにGHQと戦後利得者の思惑通りに日本人を劣化させることに必 死で努力しているようです。

  何時もの宮崎さんがそんな消された日本の素晴らしい唱歌について書いてくれている本を書評で取り上げてくれていま す。
  何時ものように宮崎さんの体験談が楽しい。それにしても、文科省には腹が立ちます。
 
  「宮崎正弘の国際情勢解題」より   令和2年(2020)6月22日(月曜日) 通巻第6550号

  書評 

 高尚な国民唱歌をGHQが消し去った
  情操を豊かにする唱歌を日本人自らも葬ろうとした

  喜多由浩『消された唱歌の謎を解く』(産経新聞出版

 「仰げば尊し」の唱歌を若い人は歌えない。歌詞を知らないのだ。
 台湾が一般国民の渡航自由化に踏み切ったのは昭和五十年代だったろうか。直後から、日本にどっとやって来たのは台湾の 日本語世代、老夫婦が多かった。日本時代の学校教育で情緒に溢れ、情操が豊かな唱歌を教わった「日本語族」と言われる人 たちだ。当時、六十代から七十代だった。いまも健在な人がいたら九十代である。
同時に台湾のナイトクラブの女性達もどっと日本に稼ぎに来た。うっかり台北の倶楽部で名刺を置いたビジネスマンに電話を かけるのだ。その彼女たちも還暦を迎え、老婆に近い年頃だろう。
この「日本語族」は、親孝行にと子供達が懐かしい日本へ送り出した。家族総出でやってきた台湾の人たちもいて、日本中の ホテルや宴会場では恩師を囲んでの宴席が開かれた。
なぜか評者(宮崎)、こういう会合に同席を求められること数回。特筆すべきは必ず「仰げば尊し」、♪我が師の恩を歌って 涙の交換があり、お土産をどっさりと持ち込んで贈りあって、最後に「蛍の光」で散会した。この詳しい情景は拙著『台湾烈 烈』に書いた。

 いま、小・中学校の卒業式で、この二つは歌われない。
授業でも音楽教師は『君が代』は「難しいから飛ばしましょう」とスルーし、卒業式でも、「仰げば尊し」も「蛍の光」も歌 わない学校が急増している。パチンコの閉店時間に流れるのが後者である。
これはGHQの日本精神を骨抜きにする政策の残滓と言える。もうひとつの原因は音楽の授業時間が減った所為だと著者の喜 多氏は言う。
数年前、姫路から岡山を拠点に、黒田官兵衛の取材であちこちを歩いたことがある。兵庫県たつの市にも行った。黒田官兵衛 は龍野城を攻めたことがあったからだ。その竜野駅に降り立つと、駅前の石碑が「赤とんぼ」(三木露風作詩)だった。
そうか、三木はたつの市に生まれたのだ。♪「夕焼け小焼の「赤とんぼ」は国民唱歌、だれもが歌ったので、巨石碑が造成さ れたようだ。

 もうひとつ逸話。
生前の西部遇氏とよくカラオケへ行った。西部がマイクをもって、歌うのはいつも「桜井の別れ」だった(この逸話も拙著 『青空の下で読むニーチェ』に書いた。西部氏は五番まで暗記していた。
「桜井の別れ」は楠木正成親子の訣別の歌、湊川へ赴く楠木正成が息子に「汝、いずれ戦え」と言い残す名場面を謳った。
この歌も戦前は小学校唱歌だった。戦後、まったく聞かれなくなり、軍歌バーでもレパートリーになかった。僅かに銀座の軍 歌バーにあったが、その店も女将老齢のため数年前に閉めた。

 ♪「青葉茂れる桜井の 里のあたりの夕まぐれ  木の下陰に駒とめて
   世の行く末をつくづくと 偲ぶ鎧の袖の上に 散るは涙かはた露か」

 この名歌、いまではカラオケでもアカペラで歌うしかない。
 かくして「吾は海の子」も「水師営の会見」も「村の加治屋」も消えた。GHQが潰した日本人の心、信時潔の名作「海ゆ かば」はいまも歌われない。
 喜多氏は嘆く。
 「軍や官の思惑はともかくとして、『海ゆかば』が当時の日本人の心をつかみ、大衆に愛されたことは間違いがない。歌自 身に『力』がなければそうはならなかったろう」(246p)。
 この歌はカラオケに天然記念物的に残っている。毎年の『憂国忌』では最後に参加者全員が合唱する。

 ♪「海ゆかば 水漬く屍 山ゆかば 草むす屍
    大君の辺にこそ死なめ 還りみはせじ」

 日本精神の死滅状態から、これら名曲を甦らせるには、いかにするべきか。

  これも政治家の怠慢でしょう。本気で日本の教育を取り戻す気がないのでしょう。それ程に反日売国左翼・在日共が怖い のでしょう。
  つまりは、正しい国家観も歴史観も持たないように文科省の思惑で育てられた奴等が政治家になっているのですからどう にもなりません。

  やはり、まずは文科省と戦後利得者の日教組や大学教授などを排除することから始めるしかなさそうです。
  その為には、まずは日本の為に働く政治家を選ぶことが必要です。最も、そんな政治家が殆どいないのが問題ですが。

日本再生の道は遠い!
2020年 6月 28日 (日) 第7574回  ★パナソニック、中国で5G用部材増産
  China肺炎でも日本の経済界がChina 進出を止めないことに驚き、やはり日本を滅ぼすのは経済界だと何度も書いて来ました。

  何と、2019年12月13日、第 7076回の「★ パナソニック、中国で16年ぶりに家電の新工場建設へ」で、驚かせてくれたパナソニックが又してもとんでも ないことをやるようです。
  寄りによって、Chinaで5G用部材を増産するのだそうです。家電工場は45億円でしたが、今度は80億円の投資 だそうです。パナソニックの規模から言えば取るに足らない投資でしょうが、これはトランプさんの逆鱗を買いそうです。場 合によっては崩壊に繋がるのじゃないでしょうか。

  パナソニックの経営者は何を考えているのでしょうか。それとも、何か勝算があるのでしょうか。
  普通に考えればそれは無いと言えるでしょう。記事が余りにも短いので詳細は分かりませんが、何とも嫌な予感がします ね。  

  時事ドットコムより    2020年 06月19日
  
  パ ナソニック、中国で5G用部材増産 工場増設に80億円投資

 パナソニックは19日、次世代通信規格「5G」関連の部材を中国で増産することを明らかにした。投資額は約80億円。 今後見込まれる5Gの需要拡大に対応する。

  もう日本の経済界は目覚めることなく消滅していくのでしょうか。

余りにも情け無い!
2020年 6月 27日 (土) 第7573回  ★左翼グローバリズムとの対決
  縄文時代や葛飾北斎など日本の歴史の素晴らし さを教えてくれる田中英道さんが、反日売国左翼・在日共の余りの蔓延りに怒りを込めて面白い本を出してくれたようです。
  何と、司馬遼太郎を似非作家と喝破されているようです。

  何時もの宮崎さんがこの本を書評で何時ものようにご自分の体験を交えて面白く紹介してくれています。

  「宮崎正弘の国際情勢解題」より   令和2年(2020)6月20日(土曜日)弐 通巻第6547号

  書評    

  似非作家・司馬遼太郎を擁護する磯田道史という歴史家の欺瞞
   ロシア革命はユダヤ人が実行した裏面史をわすれてはいないか

 田中英道『左 翼グローバリズムとの対決』(育鵬社)

 共産主義を正面から説けなくなった左翼は、隠れ蓑にエコロジー、異常気象、公害、反原発、反基地などを選んで反対運動 を組織化してきた。だが、予想したほどの運動の盛り上がりはなかった。沖縄を見ても、反対を叫ぶのは外人部隊、つまりプ ロの活動家たちであり、地元住民の顰蹙を買っている真実はよく知られる。
 嘗ては左翼を名乗ることがインテリの証明だと錯覚された時代があった。いまでは左翼は社会のゴミという認識が拡がっ た。全共闘世代はその出自を隠して企業に入った。
 そこで左翼は、もっと巧妙な、周囲を遠慮なくごまかせる隠れ蓑を探した。あった。LGBTと異常気象だ。だが、多くは これらの運動を異常なものとみた。
 昨今の格好の偽造装置はマルクス主義に替わるグローバリズムだった。
「資本主義の自由を鉄壁の楯」として、資本(カネ)の移動の自由化、ヒト、モノの移動の自由を訴えて、多くの共感を得 た。
世界市場を席巻した。ところが、その内実は国家破壊策動だった。根源に陰謀があることを、最初から見抜いた人は少ない。 当初から警告を発し続けた知識人のひとりが、この本の著者、田中英道氏である。
 グローバリズムとは、かつてのインターナショナル。国際共産主義運動の変形であり、共産主義者の世界標準化を、狡猾に 狙うものと田中氏は問題点を抉り出した。
だから「かれら」は、マルクス主義とか、共産主義とか、全体主義に直結イメージのある語彙を使わなくなったのだ。
 田中氏は本書で似非作家・司馬遼太郎を奇妙に擁護する磯田道史という歴史家の欺瞞を糺している。
またロシア革命はユダヤ人が実行した裏面史をわすれてはいないかと問題を問いかける。ユバノヴァル・ハラリとかの『サピ エンス全史』を取り上げて徹底的に批判しているあたりも痛快である。
 司馬遼太郎が明治維新の近代化を理想のように描いたのは、江戸時代までを封建制度社会ととらえ、近代を金科玉条のよう に「進歩」とする誤謬による。
このような進歩史観は、ヘーゲル源流のマルクス主義史観を基盤とするのだが、「人間そのものが進歩するという誤った考 え」でしかないと断言してやまない。
田中氏は以下を続ける。
「紀元前六世紀から紀元前五世紀に、東西の哲学はすべて出揃っていた。プラトン、アリストテレス、釈迦、孔子など、観念 論、唯物論、道徳論など、原型はすべて出揃っていた。それ以後、人間の思想は精密になってもさほど進歩していない」 (129p)。
 まさにその通りだろう。けれども、日本ではインテリ層の激しい劣化が起きている。

  司馬作品が江戸時代以前をの本当の歴史を知らなかったことが背景にあるというのは面白い視点ですね。
  日本の素晴らしさを理解している田中さんからすればそれは我慢ならないのでしょう。司馬さんの日本に対する歪んだ考 えはそこにあったようです。

これは、想像もしませんでし た!
2020年 6月 26日 (金) 第7572回  ★孤独に苛まれると強制に期待し、強い指導者に憧れる傾向 がでる
  戦後教育で大家族や隣付き合いなどを否定さ れ、個人の自由が唄われて何時の間にか他人に干渉されるのを嫌う人が増えてきたようです。と言う私などその典型かもしれ ません。
  とは言え、所詮人間は団体で生きるのが本能のようです。最近では、昔ながらの大家族が見直されようとしてきているよ うに思えます。

  宮崎さんが、今度のChina肺炎騒動で、もしかしたら孤独を恐れて全体主義の足音が聞こえて来ると書かれていま す。
  そんな恐ろしいことになって欲しくないものです。どちらにしても極端に触れるのは危ないですね。ゆるやかな団体くら いが良いのじゃないでしょうか。

  「宮崎正弘の国際情勢解題」より   令和2年(2020)6月19日(金曜日)弐 通巻第6544号   <前日 発 行>

 コロナ禍が運んできた孤独なる人間、絶望、自殺。あるいは結婚
  孤独に苛まれると強制に期待し、強い指導者に憧れる傾向がでる

 ディビッド・リースマンの『孤独な群衆』は、社会が機能するにはその成員が担う役割の遂行を促す一方で、個人の性格は 社会 環境が大きく作用するとし、社会的環境の変化、たとえば人口成長期、過渡的成長、初期的減退の過程において社会的性格は伝統 指向型から内部指向型、他人指向型へと変化するとした。

 慣習とか伝統はかならずしも個々人には共通しない。内部指向型は権威者、或いは保護者の教育によるモラルの刷り込みに よっ て行動規範がでるが、他人指向型では周囲、交際範囲の人々の言動ばかりか、マスメディアを通じて他人の動向を気にする。

 このような二律背反的な現象が現代社会の特徴であり、家族関係、友人関係、所属する企業団体など組織との関係が消費に も影 響する。個性がつよければミーハー流行型のバッグには見向きもしないだろうし、個性が弱い個人はブームと聞けば、ルイビュト ンに飛びつき、ミズノなどのスポーツシューズを買い換えるように。

 コロナ災禍で、上記は如実にあらわれた。
「緊急事態宣言」以後、在宅勤務、レストラン、百貨店などは営業自粛要請であって強制力も罰則もないにもかかわらず、日 本人 の多くは御上の意向に従い、街に人影もなくなった。レストランはずらり閉店。逆らったパチンコ店もメディアの攻撃に耐えきれ ず、みなが閉店した。これは孤独の強制でもある。

 だが、社会的環境による物理的孤立と、本人しか自覚し得ない孤独感とはまったく異なる。後者はときとしてメンタルヘル スに 悪影響をもたらし、自殺への衝動となる。

 米シカゴ大の世論調査センター(NORC)が調査した「幸せ度」の結果をみると、アメリカ人で「普段の生活にとても幸 せを 感じる」と答えた割合が過去50年で最も少なかった(2020年6月17日の各紙報道。複数回答調査)。

 「孤独」と答えるアメリカ人は増え、武漢コロナ感染拡大を防ぐ都市封鎖、テレワーク、外出制限、あるいは突然の失職が もろ に影響を及ぼしたことが分かる。
 「とても幸せ」と答えたアメリカ人は14%しかおらず、「それほど幸せでない」が23%、「孤独を感じることがある」 は 50%で、前回23%の二倍を超えている。

 テレワークは人と人の結び付きを弱める。家族を持たぬ人が多いが、独身世帯なら尚更だろう。東日本大震災のときもそう だっ たが、独身女性が突如、結婚願望になるというケースが目立った。

 米週刊誌『TIME』の世論調査ではコロナ災禍前の2018年、孤独を感じるが54%だった。2019年に61%と なって いた(同誌、2020年6月22日号)。
 コロナ以後、孤独感は以前より増したと答えた人は米国で31%、同じ質問はカナダ、英国、豪で行われたが、22%だっ た。 ダントツにアメリカ人が孤独なのだ。
 これを年齢別にみると、40歳以上の女性で18%、40歳以上の男性が26%。ところが若い世代に同じ設問をすると、 24 歳から39歳までの女性が31%、男性が36%だった。つまり、結果から推測できること、アメリカ人の孤独感はほかの先進国 より高く、しかも、若い男性が女性より孤独だということだ。
 日本で同じ調査をすると、たぶんアメリカと同様な傾向が出るだろう。その議論の前に、日本に引き籠もりが70万人もい る。 以前からこれは深刻な社会問題だった。

 ▲何が人間をこうも孤独に追いやったのか?

 ソーシャル・ディスタンンスは人と人が距離を置くことの奨励であり、しかもマスク着用なら会話も成立しない。飲食店が 営業 規制を受ければ、居酒屋にあつまってガヤガヤ騒ぎながらのコミュニケーションも取れず、テレビ会議などは所詮ヴァーチャルな 世界との中間地点であり、直に手で触って得られる実感を伴わない。孤独はますます強くなるだろう。

 コロナ災禍で、本来なら読書のチャンだが、多くは映画、ゲームに明け暮れ、スマホのチャットで時間を潰した。絶好の機 会を 自ら失った、

 フロムの『自由からの逃走』は戦後のベストセラーだが、全体主義との対比も描かれている。
人間は孤立を怖れる習性があり、意識の中では自らの意思で動いていると思いながらも、人間は自由になればなるほど、心の 中で は孤立を深め無力感に襲われるとした。
全体主義の足音が近付いている音が聞こえないか? 

  孤独も全体主義も行き過ぎでしょう。やはり3世代くらいの大家族が人間には丁度会っているのかも。
  家族も、グローバリズムからローカリズムへの変換の時かもしれません。

さて、人間はどちらを選ぶの か!
2020年 6月 25日 (木) 第7571回  ★金融庁は朝鮮総連破産に反対する
  財務省は、日本の足を引っ張ることに全力を上 げているとしか思えない。その財務省(大蔵省)の不祥事で分割されたのが金融庁だそうです。

  その金融庁が朝鮮総連の破産に反対しているのだそうです。何か不味いことがあるのでしょうね。

  何時もの加藤健さんがツイートしてくれています。
 
  反日売国財務省は幾ら分割したところで、その腐り切った精神は同じということじゃないでしょうか。
  やはり、日本の省庁は一つ残らず解体して新しく作り直すしかなさそうですが、そんなことが出来る訳も無くどうにもな らないようです。

  やはり、戦後の70年と同じ年月を懸けて一から立て直すしかなさそうです。その為には、やはり正しい国家観と歴史観 を持った人員の採用が必要です。となると、やはり教育改革からですから70年は仕方ないのかも。それまで、日本が存在し ているでしょうか。

消滅していないことを願うしか ない!
2020年 6月 24日 (水) 第7570回  ★宮崎さんの恐ろしいChina新幹線搭乗記
  何時もお世話になっている宮崎さんが面白い連 載を初めてくれています。もっと、早く取り上げたかったのですが遅くなってしまいました。
  とは言え、当分続くようなので興味のある方は宮崎さんのメルマガに登録されたら良いでしょう。

  何と、あのChinaの新幹線を全線乗るとの決断で始めたのだそうです。あの恐怖の新幹線の全線制覇とは何と言う命 知らずなことでしょう。とは言え、事故にも会わずこうやって貴重な体験談を書いてくれるのですから本当に有難い。

  今回で4回目ですが、あの恐怖の新幹線の恐ろしさが良く分かります。一体何年持つのでしょうか。いずれ、昔ここを新 幹線が走っていたと笑いものになるのでしょう。

  それだけに、宮崎さんの勇気に恐れ入ります。正に命懸けの報告です。相当長いですが、その恐ろしさが良く分かるので 全文を取り上げさせてもらいます。

  「宮崎正弘の国際情勢解題」より   令和2年(2020)6月17日(水曜日) 通巻第6539号

  集中連載「早朝特急」(4) <この連載は毎回10枚前後 80回ほど続きます>
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

第一部「暴走老人 西へ」(4)

 第四章 安全神話

 ▼インターネットで旅行手配できる時代

 ネットで中国の国内航空券が買える時代になった。何時間も駅へ行って並んで買った時代は遠い過去の想い出となった。
 ネットで中国の辺境、奥地のホテルの予約ができて、しかも正規の料金より安い。
 治安の関係から、中国の新幹線切符はパスポート提示が必要。長距離バスも同様で、ちょっとした都市の駅前でも外国人が 泊まれないホテル、旅館がある。地方へ行くと、タクシーは相乗りも常識であり、遠距離の値段は交渉次第というのも昔と変 わらないが、最近ではスマホで配車手配が可能になり、黒車(白タク)がやってくる。しかも普通のタクシーより安い。
 <変な時代になったなぁ>

 私はこれまでに中国に渡ること数十回、香港、マカオ、台湾を含めると二百回ちかくも渡航しているけれども体系的に中国 の鉄道に乗ることはなかった。台湾の新幹線は何回も乗ったがこれは一本道だし、台北ー高雄は僅か90分で結ばれている。
 よく質問を受けた。
 「鉄道、バスで到着した見知らぬ土地で、まずどうやってホテルを探すのか?」
 「レストランでちんぷんかんぷんのメニューに行き当たったら?」
 「足裏マッサージ、本当の値段はいくらか?」。

 新幹線が中国全土に張り巡らされる前までは、飛行機と中距離バスのほうが便利だった。
 鉄道を利用した旅行は場当たり的になりがちで、たとえばトルファンー敦煌とか、大連ーハルビン、孫呉ーハルビン、延 吉ー図門とか、福州ー永定、阜新ー赤峰など幹線からローカル線に至るまで方々で鉄道に乗車したが、それぞれの取材目的が 異なったので系統的鉄道旅行をしたわけではなかった。
 そこで新幹線と名がつく路線の全て(ただし建設中はのぞく)に乗るという目標を立てた。2010年、上海万博が盛りあ がって、全土に新幹線建設の喇叭が鳴った頃である。
 いくつかの動機があったうえに次の要素も加味される。

 ▲新幹線停車駅は街が急発展するのか?

 第一に日本の新幹線と比べて技術、安全、集客、営業という観点から一種の中国ビジネス論が展開できるかも知れないと考 えたこと。
 日本で新幹線ルートからはずれてしまった都市がどういう運命をたどったか? 成長と経済発展から取り残されたのでは?  
 開通後、あわてて新富士、掛川、三河安城などJRに頼らず市民の募金によって新駅ができた。新しく新幹線停車駅を増設 した品川駅周辺は三菱グループがこぞって移転したことも手伝い、いきなり新宿、渋谷に並ぶ新都心となった。
 北京、上海、広州は別として、これから中国の新幹線が停車する地方都市と通過する都市との格差がどう開くのか。
現実には不動産業者が「将来性」を武器に片っ端からマンション群を建てて売りだしていた。その人気はとうに息切れした。 新駅はまだ周りが田んぼだが、岐阜羽島のように発展するのだろうか? 

 第二は「エジソンと鉄道の関係」である。
 新幹線プロジェクトと沿線事情を、発明や技術ではなく経済情報の角度から比較してみたい。
 というのもエジソンが車内に活字工場をセットして、汽車がとまる村々や町々の物価を調べあげ、鶏肉いくら、豚肉いく ら、トウモロコシから野菜まで価格を調べて新聞にし、次に停車する街で売った。経済情報の先駆者。関係者は競って少年エ ジソンの新聞を買った。これにヒントを得て明治時代に益田孝翁が創刊したのが『中外物価新報』、いまの日本経済新聞であ る。
 従来の物価、企業、地域ニュースが、これからの中国ではもっと迅速に伝わり、かの国の経済情報の空間を激変させるだろ う。
 また流行ファッションの伝播もその速度が早まり、たとえば広州─武漢千キロは北から南まで、つまり湖北省、湖南省、広 東省の地域的特質がどう均質化されていくか、あるいは日本のように平均化してしまうか、地方色が反比例して強くなるの か、どうか。興味が尽きないところだ。

 北京─天津は最速350キロ。たった30分で着いてしまう。旅行の醍醐味は何もない。景色をみる暇もないのに、車内で は弁当や珈琲を売りに来る。試運転段階で、この間の最速記録は394キロだった。
 ーーしかし、どうして中国は安全性よりスピードに拘るのか?
 実験走行段階では上海虹橋─杭州間の新幹線試運転実験で、なんと416キロを達成した。人民日報日本語版(2010年 9月29日)は新型車両のCRH380A,上海と杭州間は202キロ。従来は特急で二時間。高速バスでも二時間半。これ が45分で結ばれたと報じた。CRH380Aというのは中国国産。エアバスをヒントに銘名した。同区間は新駅が殆どで、 上海虹橋─関行、松江、金山、嘉興、杭州─杭州東駅。料金はバスより五割ほど高い設定だった。

▲中国は安全性よりスピードに拘る

 安全面の問題をここでまとめておきたい。
 台湾でも韓国でもそうだったが、新幹線は建設が遅れるのが常識、難儀なトンネルや高原のカーブ、峡谷の橋梁など技術的 にも難所が多いと、それだけ工事が遅れる。ところが中国では反対に工期が短縮され、極端な例では二年も開通が早くなった 区間がある。北京ー上海間はまさにそれである。
 そんな工期を短縮してまでも急ぐとなると安全は逆に脅かされないか。
 山東省の実験軌道で「和諧号」CRH380型が、時速410キロを出した。大動脈である北京ー上海間(1300キロ) のレール敷設工事が終えるや否や試運転期間にはいり、それも僅か二ヶ月しか、運転テストをしないで強引に共産党創立90 周年の開業にあわせた。台湾の新幹線は乗務員の訓練に半年かけて、そのうえ開業から半年ほどフランス人が運転していた。

 この安全の議論が中国でも浮上した。
 中国経済週刊(2011年2月22日)に寄稿した人民日報陝西支社の杜峻暁・支社長は「新幹線工事の中核企業=中国中 鉄の友人に『高速鉄道には危険性が潜んでいないのか?』と質問したところ、定年になった鉄道エンジニアは『絶対に高速鉄 道には乗らない』と漏らした」という衝撃の発言があった。投書氏は「中国の高速鉄道の建設スピードは尋常ではないうえ、 あまりに迅速すぎると粗末になりやすく、この粗雑な工事が命取りになる懼れあり」と警告した。

 中国の鉄道建設コストは米国の1マイル=4000万〜8000万ドルと比較して四分の一から五分の一。ところが設備だ けは日独仏などから輸入しているので高い。
 そもそも日本の例が象徴するように九州新幹線も青森新幹線も構想から実現までに三十年! 新幹線工事は基礎工事のレー ル敷設まえに地盤を固め、時間をかけてしっかりしたルートの基盤を築く。ところが中国は時間をかけずに拙速工事、しかも 手抜きとなると、あとに待つのは?・

 ▲中国新幹線温州での大事故は予測されていた

 案の定、汚職事件がおきた。
 鉄道大臣が更迭されたのだ。多額の汚職疑惑で劉志軍・前鉄道相が逮捕されたのは2011年二月だった。高速鉄道建設や 設備納入の入札にからんだ、建設業者から巨額の賄賂を受け取っていた(そればかりか劉は江沢民派で、胡錦涛に徹底的に逆 らったため斬られたという見方もある)。

 劉志軍が恣意的に承認してきたすべての事前計画を見直し、予算を当初の7千億元(約8兆7500億円)から4千億元へ と43%も削減した。これもめちゃくちゃな話だが、そもそも2005年の計画立案と予算化のプロセスも不透明、とくに 08年リーマンショック直後の4兆元投入による公共事業の目玉として、暫時優遇されたため、鉄道は別という特別な意識が あった。

 新幹線で最も重要なのは安全性なのである。
 最大の難所だった箇所では工事を引き受ける下請け企業が尻込みした。
 こういう逸話が残っている。
中国水利水電第四工程局有限公司の京滬高速鉄道プロジェクト部の羅卿副総経理(総工程師)が人民日報に漏らした。

 「京滬高速鉄道は途中、山東省を流れる大ブン河を渡るが、この川底の地質は典型的なカルスト地形。硬い石灰岩体もあれ ば、溶食されて出来た空洞が連続で存在
する場所もある。大ブン河を渡る大橋の橋脚は、そうした地形に基礎材、鋼鉄素材を打ちこまなければならない。地質調査の 資料に基づき、橋脚の根入れのための掘削を専門とするチームをまねき、河床下の岩石上に杭基礎を打設する工程を委託し た。この杭基礎掘削チームは各種機器・装置を携えてやって来たが、数日後に羅卿副総経理が視察に訪れた時には、作業中の 人間は誰もおらず、機器・装置もすべて持ち帰った後だった。あいさつ一つせず、この掘削工事を放棄した」。
それほどの難所だった。

  新しく鉄道部長に任命された盛光祖は「今後、品質と安全を建設の核心とする」とし「安全最優先」を筆頭におくと会見した。
 NYタイムズは「専門家の分析に拠れば、新幹線のコンクリート部分に使われる化学強度剤が不足しており、時速350キ ロを維持すると数年を経ずしてコンクリートの劣化が進行し、おそらく五年以内に時速を300キロ以下に落とさなければな らなくなる」
 衝撃の証言は元幹部からでた。
 鉄道省科学技術局長などを務めた周翊民氏が中国の技術紙のインタビューに応じて、「中国が高速化を謳う『独自技術』な るものは、実際上、存在しない。ひたすら『世界の一流』に固執した劉志軍前鉄道相の意向で、技術的な裏付け無くスピード アップに猛進しただけだ」。
 中国は日本とドイツから導入した高速鉄道の試験走行で時速400キロ台を記録したが、その僅かな実績だけで営業運転で も350キロを出す決定がされた。

 ▲日本側が協力したが、恩は仇で還された

 人民日報によれば「京滬高速鉄道は一千余りのセンサーを搭載。重要なシステムや部位の温度、速度、加速度、圧力、絶縁 性能などを常時計測し、運行状態に関する各種情報を集めて運転室のモニターに表示する。制限値を超えたり、運転士から規 定時間内に適切な対応がなされかった場合、監視ネットワークが制御システムを通じて緊急ブレーキをかけ、安全を確保す る。列車が一定の制限速度を超えた場合も警報と共に自動的に速度が落とされる」
などと謳われた。
 しかしながら技術上の難点はまだまだ解決されていない。
 国務院安全生産委員会弁公室の王徳学副主任(国家安全生産監督管理総局副局長)は「高速鉄道は技術が新しく、スピード が速く、難度が高いことから管理任務は重く、リスクも高い。もし事故が発生すれば想像もつかないほどの被害をもたらすだ ろう」と指摘している。
五つのリスクとは以下のとおり。
 (1)技術上のリスク:路盤沈下、レールの平坦性、列車のブレーキ性能、信号の制御、通信システムの安定性・信頼性な どは、いずれも一定期間の実践、テスト、改善が必要。
 (2)管理上のリスク:関連の法律法規、基準・規範、管理制度、職員の資質などは段階的な改善・向上が必要。
 (3)沿線の環境リスク:高速鉄道は鉄道自身のリスクだけでなく、駅、気象・地質災害、沿線の治安、鉄道・道路の交差 など、一連のリスクに関わっている。特に、企業や個人による鉄道エリア内での投資・開発、鉱物採掘、生産・経営拠点の開 設、家屋の建築、屋台や露店の設置などは、事故を招く危険性がある。
 (4)社会的リスク:高速鉄道はレールの上を走る巨大な旅客機と同じだ。過激派による破壊行為の対象となる可能性もあ る。
 (5)安全監督:高速鉄道沿線の安全監督レベルは向上の余地がある。高速鉄道の安全に対する沿線住民の認識も向上が待 たれる。

 日本側はJR東海が、全体のシステムごとの受注でなければ中国に協力しないと態度を鮮明にしてきた。以後、フランス、 ドイツなどが技術を提供してきた。
 しかしながら日本の車両メーカーは将来のマーケットを考慮して技術を提供した。或るメーカーが「250キロ平均」で車 両を提供したところ、それを基に模倣車両を大量生産したあげく、330キロで試走した。約束が違うとして、日中間では揉 めに揉めたあげくに「270キロ以上のスピードで事故がおきても、日本側は関知しない。責任をとらない」とする確約書を とった。

 一転、華南を襲う大洪水。半世紀ぶりの豪雨で各地に被害がでて、江蘇省で水位七メートル、武漢は水浸し、成都─昆明間 の鉄道土砂で麻痺した。
 ともかく中国は広い!
 この天災でも、干ばつ。干上がった農地は700万ヘクタールと言われた。地割れ、湖底、川底が見えていた。三峡ダム下 流域は水涸れを叫んでいた。
 ちょっとした豪雨でも数百の死亡、数万、数十万が家を失うのが中国の自然災害。
 日照りから、一転した豪雨となり湖北省、四川省、江蘇省などで土砂崩れ、浸水被害。半世紀ぶりの豪雨ともいわれ、各地 で道路が寸断され、鉄道幹線が四カ所で寸断された。
 三峡ダム下流の武漢は水浸し、江蘇省では避難場所に十万以上が非難し、人であふれ、全体の被災は二千万人を超えている と各紙が報じている。この極端から極端へ激甚な変節、変化とは共産主義から資本主義へと同じ? 

  この中でも触れられている三峡ダムがChinaの弱点であるのと同じくこの新幹線網も大きな弱点になるのじゃないで しょうか。

何とも壮大な無駄遣いでしょ う!
2020年 6月 23日 (火) 第7569回  ★アメリカで、China肺炎の治療費約1 億2000万円の請求書
  日本の健康保険の有難さを改めて思わせてくれ る記事がありました。何と、アメリカで、China肺炎で入院した男性に1億円以上の請求書が送られたそうです。
  正に、日本人で良かったです。ところが、この保険を狙って Chineseなどが日本に来ているのはネットでは有名です。
  
  China肺炎でも、外国人を無料で面倒見ることになっていますが、その費用は莫大なものでしょう。それを恐れて か、政府は日本人以上の感染者である外国人、特に Chineseの感染者数を未だに発表しません。
  何とも姑息なやり口です。政府がやっているのか厚労省などがやっているのかは分かりませんがおかしな話です。

  確か、日本の健康保険は賀川豊彦さんなどが作り上げてくれたものだと思います。と言うことで、サーチしてみました。 詳しく書いてくれているのがありました。
  
  アゴラより    2017年06月22 日  

  意外 と知られていない国民皆保険の歴史 --- 松村 むつみ

 すっかりわれわれの生活に浸透し、当たり前の制度として認識されている国民皆保険。現在では、アメリカを除く西欧、ア ジアでも日本、韓国、台湾などの先進国では比較的一般的な制度となっています。皆保険制度は戦争や高度成長の時代を背景 に先人たちが苦労して築き上げたものでしたが、わが国では、逼迫する医療財政から存続を危ぶむ声も出ており、今それが根 本から問い直されています。

 わたしは、「アゴラ」で、現在の医療政策やその問題点について今後も記していく予定で、読者の皆様にも問題意識を共有 していただきたいと考えておりますが、現在ある問題は、歴史の中にその発端を見出すことができます。それを踏まえて、今 回は、意外と知られていない国民皆保険の歴史について振り返ってみたいと思います。・・・以下略

  この有難い保健制度は何があっても守らなければならない。今度のChina肺炎は、老人をターゲットにしたウィルス との噂もあります。
  と言うことは、不謹慎ですが、我々団塊の世代以上を狙った健康保険を守る為のウィルスだったのかも。
  日本は、その狙いが分からず死者を減らしてしまったのかも。

喜ぶべきか悲しむべきか!
2020年 6月 22日 (月) 第7568回  ★ドイツ経済界も同じバカだった
  昨日取上げた経団連の劣化は想像以上でした が、日本企業以上にChinaにのめり込んでいるドイツもやはり同じようにChinaに騙されて撤退出来なくなっている ようです。
  やはり、Chinaにのめり込んだ経済界はどこも同じようなバカだった。

  宮崎さんの読者が投稿してくれています。やはりVWはトヨタ以上に危なそうです。さて、本当にChinaと共倒れの 道を選ぶのでしょうか。

   「宮崎正弘の国際情勢解題」より   令和2年(2020)6月15日(月曜日) 通巻第6536号

  読者の声 

(読者の声1)

 友人より(元々ドイツ駐在だったのでドイツ語もできる男)下記ご参考まで:そのままお伝えします。
 ドイツの有力中道誌である Weltによる対中関係のコメント。漸くドイツ産業界も分かり始めてきた様だ。
 今年9月にライプチッヒで予定されていた EU理事会議長国(輪番制)のドイツと中国との首脳会談はコロナウイルスの為に急遽キャンセルとなった。
 両国間の経済的結びつきは、例えばVWは毎秒一台の車を中国市場で売るというほど深まり過ぎて、ドイツ企業にとっては 米国政府からの対中デカップリングの要請圧力に従う事は悪夢の結果につながると恐れている。それによりドイツ企業の幹部 は中国の少数民族問題や香港問題についての政治問題には一切口を閉ざすという傾向が見られて来た。
 しかし現実的には中国に進出する外国企業が中国企業との合弁なしで中国に進出する事は不可能な事から、合弁相手の中国 企業に技術が盗用され、競合企業を作られてしまうという結果を多くのドイツ企業が経験している。
またドイツ企業の中国での事業活動はドイツ国内の雇用状況や税収に貢献していないという面もあり、結局はメリットを享受 しているのはドイツではなく中国だという事となり、最早「中国の為に何もかも我慢しなければならない」という状況ではな い。
 https://www.welt.de/wirtschaft/article209346567 /Globalisierung-So-abhaengig-sind-wir-wirklich-von- China.html  (AO生、世田谷)

  もう抜け出せない以上Chinaと一緒に滅びるしかないのでしょう。ここは、トランプさんの決断次第ですね。
  Chinaにのめり込んだ企業と共にChinaを叩き潰さないとChinaの思惑通り世界はChinaの支配下に陥 り、独裁政権によって奴隷となることでしょう。
  もう躊躇している場合じゃない。一日も早くChinaを叩き潰すしかありません。

トランプさん決断してくださ い!
2020年 6月 21日 (日) 第7567回  ★★徹底討論「経団連」やっぱりバカだった
  経済界の劣化を書いてきて、19日、第 7565回の「★★経団連って本当にバカだった」で、経団連がここまで劣化していることに心底驚きました。

  その経団連を週末恒例の【討論】がとりあげてくれています。一週間の遅れですが、バカに変わりはないので態勢に影響 はないでしょう。
  上記で、心底驚きましたとかきましたが、今回の討論はそれを再確認させてくれました。
  やはり、日本は経済界によって消滅させられるのじゃないでしょうか。

  どうやら、ここに経産省も加わるようです。

  結局、日本を救うことが出来るのは政治の決断しかないようです。この経団連の体たらくは、憲法審査会をボイコットす る反日売国左翼・在日野党とそれを許している自民党の対応を思い出させてくれました。

  要するに、政府・自民党が、経団連や反日売国左翼・在日野党を相手にせず本当にやらなければならないことをやれば良 いのです。
  その覚悟が出来ないようでは、日本の消滅も仕方なさそうです。  


  政治家でたった1人参加していた長尾さんも居心地が悪かったでしょうが、それが政治の現実でしょう。
  長尾さんの所属する「護る会」に一縷の望みがあるかも。

さて、政治が変わるか!
2020年 6月 20日 (土) 第7566回  ★国産ジェット、人員半減へ 海外拠点閉鎖、責任者刷新
  三菱の凋落が酷いように思えて仕方ありませ ん。5月30日、第 7545回の「★ 国産ジェット大幅人員削減 三菱重工」でも取上げた、人員削減は相当大幅なようです。
  もしかしたら開発中止なんてこともあるのでしょうか。

  この国産ジェットは何とか実用化まで持っていって貰いたいものです。それにしても、三菱自動車や造船など三菱を名乗 る企業のトラブルが酷いのは、やはり外国人労働者を使ったことにあるのじゃないかと疑っていたら、何と、このジェットの 開発責任者も外人さんだったそうです。

  やはり、何かありそうに思えて仕方ありません。

  産経ニュースより     2020.6.12
 
  国 産ジェット、人員半減へ 海外拠点閉鎖、責任者刷新 三菱航空機、週明け公表

 国産初のジェット旅客機スペースジェット(旧MRJ)を開発中の三菱航空機(愛知県豊山町)が、業績の悪化に伴い進め ている体制縮小の全容が12日、分かった。約2千人の従業員を半分以下に削減し、海外拠点は米ワシントン州の試験拠点1 カ所を除いて全て閉鎖。開発責任者も刷新する。週明けにも新体制を公表する。

 最高開発責任者のアレクサンダー・ベラミー氏が退任し、米試験拠点で勤務経験がある川口泰彦氏が7月1日付でチーフ・ エンジニアに就き、開発を主導する。ベラミー氏はカナダの競合ボンバルディアなどで勤務経験があり、平成28年に入社。 運航に必要な国土交通省の安全認証取得に向けた作業を推進していた。

 海外拠点は、米ワシントン州の米国本社やカナダの開発拠点のほか、米テキサス州や欧州の営業拠点も閉める。唯一残す米 試験拠点の人員も大幅に減らす。

  ここは、日本人の責任者で無事完成に辿り着いて貰いたいものです。ソニーが外国人経営者の走りだったと思いますが、 それ以後凋落が始まったようで、どうも安易な外国人経営者には疑問を抱きます。
 武田薬品やトヨタも危なそう。偏見では無いですが、正しい国家観や歴史観の無い日本人経営者による日本企業の凋落を見 ていると、もっと危ないのじゃないかと思えて仕方ありません。

日本人頑張れ!
2020年 6月 19日 (金) 第7565回  ★★経団連って本当にバカだった
  この期に及んでもChina・Koreaから 撤退しない日本企業が不思議で仕方ありませんでしたが、どうやら日本の経済界は真性のバカのようです。
  まさか、あの優等生達がここまでのバカだったとは、疑ってはいましたがここまでとは想像も付きませんでした。
  やはり、金と女で籠絡されたということでしょうか。それとも、本当にChinaやKoreaはまだ成長すると考えて いるのでしょうか。

  全く救い様がないですね。

  青山さんが、衝撃的な発言をしています。何と安倍さんが復活したときの経団連会長がとんでもない発言をしていたそう です。本当でしょうか。
  こちらは、高橋洋一さんが、経済界は本当に頭が悪いと痛烈に批判しています。


  アメリカのポリティカルコレクトネスもアメリカの終わりを思わせますが、日本の経済界の劣化も日本の終わりを感じさ せてくれます。

  もしかしたら、日米が滅びてChinaが世界制覇している未来が来るのかも。

正に世界の終わりです!
2020年 6月 18日 (木) 第7564回  ★ゲーム利用時間あまり変わらず
  香川の恥の上塗りと思ったゲーム依存防止条例 を、3月26日、第 7480回の「★ 香川県で全国初、ゲーム依存防止条例が成立」などで取上げてきました。

  元々、パソコンを購入した時に付属しているゲームを見て、これは下手をすると中毒になりそうと考えその後一切やった こともありません。
  そんな考えですから子供にもゲーム機を買わさない考えでしたが、案の定クラスで話題について行けないということで負 けました。
  その後は、心配していた通りになりました。やはり、親としての強い意志が不足していたようです。

  それだけに、バカな条例も少しは親御さんの役に立つこともあるかとほんのちょっぴり期待しました。
  ところが、やはりそんなものでは変わらなかったようです。やはり、親の強い意志がなければ無理のようです。
  何といっても、我々団塊の世代は子育てをする資格の無い育ち方をしてきただけに、簡単にこのゲームの罠に捕まったよ うです。

  つまりは、政治じゃなく子育ての失敗と言えるでしょう。それ以上にあんなゲームを開発した人達を恨みます。どう考え ても、あんな面白いものを作られたら子供は抵抗出来ないでしょう。それを止める強い意志を持てない親が育てのですから勝 負は決っていたのじゃないでしょうか。
  子供をゲーム漬けから防いだ親は素晴らしい教育者と言えるでしょう。尊敬します。

  やはり、この問題の解決は親の教育からしかないでしょう。それだけに問題は深い。子育てを出来ない親が既に殆どであ る以上この問題の根は深すぎる。

さて、どうなることやら!
2020年 6月 17日 (水) 第7563回  ★青山さんメタンハイドレート質問
  青山さんは、護る会で忙しいのでメタンハイド レートに全力を投入できないのだろうと心配していましたが、着々と進んでいるようです。
  委員会での質問の動画がありました。相変わらず遅々としているようですが、それでも動き出してはいるようです。

  それにしても、エネルギーや食料に防衛と国家の根幹を成すことがらがこれ程進まない国も珍しいでしょう。
  それだけ、GHQの企みに乗った戦後利得者がその利得を離さないのでしょう。そこには、国の為という考えは微塵も無 いようです。
  やはり、こうした利得者達を一掃しない限り日本の再生は難しいようです。


  やはり、正しい国家観と歴史観を持たせる教育こそ急がれますが、その教育界こそが文科省を筆頭に戦後利得者達に押さ えられているのですからどうにもならないのでしょう。
  やはり、青山さん達の「護る会」が政権を取る時代を待つしかないのでしょう。

道は遠い!
2020年 6月 16日 (火) 第7562回  ★ズバリ「自民党の派閥」について答える!
  青山さんの週末恒例「答えて、答えて、答え る!」で、自民党の派閥の意義について質問に答えてくれています。

  やはり派閥に属していないと、選挙にも通らないし、いろいろと不都合があるのは間違いなさそうです。
  その中で、青山さんは徐々にそれを破壊してくれているようです。とは言え、これは、やはり、金も名誉も地位も要らな い、公の為に働くという青山さん張りの信念げ無ければ無理のようです。
  こうした方が政治家の大半を占めるような時代が来ることを願いたいですが、やはり、教育から変えていくしかないで しょう。


  結局は、そうした人を選ぶ国民の教育も必要と言うことです。やはり、その道のりは遠いようです。
  とは言え、諦めれば終わりです。先人が成し遂げつつあったそんな素晴らしい日本を取り戻す必要があります。それが出 来ないのなら消滅も仕方ないでしょう。

さて、出来るでしょうか!
2020年 6月 15日 (月) 第7561回  ★トヨタ、中国5社と燃料電池システム開発で年内に合弁設 立
  トヨタは本当に狂ったのでしょうか。それとも 何か深い訳があるのでしょうか。もしかしたらトヨタはこれが生き残る道と決断したのかもしれません。

  とは言え、普通に考えればこれは日本に対する反乱じゃないでしょうか。世界に対しても害を齎すものです。トヨタがそ の判断が出来ないのであればChinaと一蓮托生も仕方ないでしょう。
  それを覆す素晴らしい考えがあってそれが当たれば、トヨタは存続するのじゃないでしょうか。
  さて、どちらになるのでしょうか。


  ロイターより    2020年6月 5日

  ト ヨタ、中国5社と燃料電池システム開発で年内に合弁設立

 [東京 5日 ロイター] - トヨタ自動車(7203.T)は5日、中国における燃料電池車(FCV)の普及に向けて、現地メーカー5社と燃料電池システムを開発する合弁会社を年内に 北京市内で設立すると発表した。総投資額は約50億1900万円。トヨタが開発する商用車を中心としたFCVなどへの搭 載を 想定し、共同でFCV普及の基盤づくりに取り組む。

 新たに設立する会社名は「連合燃料電池システム研究開発(北京)有限会社」で、新会社にはトヨタのほか、燃料電池シス テ ム メーカーの北京億華通科技(以下、億華通)、完成車メーカーの中国第一汽車[SASACJ.UL]、東風汽車 (0489.HK)、広州汽車(601238.SS)、北京汽車[BEJINS.UL]の計5社が参加する。出資比率は トヨ タが65%、億華通が15%、残りの4社が5%ずつとなっている。

 新会社の代表には、董事長にトヨタ自動車投資有限会社の董長征氏、総経理に同社の秋田隆氏が就任する予定。従業員は約 50人 で立ち上げ、2023年までに段階的に約100人にまで増やす計画。

  もしかしたら、FCVを普及させる為にChinaを選んだのか。それとも、FCVは可能性が無いのでChinaに押 し付けて崩壊を早めるなんて深い意味があったりして。
  それには、日米の政府の了承があったりして。なんてくだらないことを考えてしまいました。

さて、トヨタの真意は!
2020年 6月 14日 (日) 第7560回  ★中国受注の高速鉄道、延伸で日本に協力要請へ インドネ シア
日本を裏切ってChinaと契約したものの工 事が全く進まないインドネシアの新幹線ですを、2017年04月08日、第 644回の「イ ンドネシア新幹線」で、取り上げました。
  何時かこんな日が来るんじゃないかと心配していた通り、又しても日本に協力要請が来たようです。
  ここまで虚仮にされた日本はどうするのでしょうか。お人好と言うか金の亡者のに本企業は受けるのでしょうか。
  記事では、Chinaが横取りした路線なのか、別の路線なのか良く分かりませんが、いずれにしても、恥ずかしげも無 く要請出来るものです。
  やはり、金の亡者のお人好し日本なら受けるだろうと甘く見られているのでしょうか。
  
さて、どうなるでしょう!
2020年 6月 13日 (土) 第7559回  ★財務省が何故緊縮財政に固執するのか
  財務省が消費税減税を何が何でも阻止しようと 頑張っているようですが、本当に日本のことを考えているのでしょうか。
  このリーマンショックなど足元にも及ばない大恐慌から日本を守る為には、やはり、高橋是清ばりの思いきった考えが求 められるのじゃないでしょうか。

  それでは、日本の優等生が揃う財務省の官僚達にその理論が理解出来ないのでしょうか。
  どうやら、ここでも、正しい国家観や歴史観を持たない優等生達が国より省や私の利益で動いているようです。

  宮崎さんが読者の声で分かり安い説を取り上げてくれています。これは分かり安い。とは言え、これが全て正しいかどう かは分かりません。
  しかし、気持ちは賛成したい。

  「宮崎正弘の国際情勢解題」より   令和2年(2020)6月4日(木曜日) 通巻第6521号 

  読者の声 

(読者の声1)

 ・・・略

 そもそも財務省は財源を税金のみと捉え、不毛な緊縮財政路線に誘導しています。実際は赤字であろうが何であろうが国債 を発 行して日銀に買い取らせて通貨量を増やしても財源にできるし、これをはるか未来に返すことにしておけば問題は無いし、多くの 国々もそうやって成長してきた。借りるのも返すのも、そして使うのも日本人だからです。銀行の信用創造のように経済を膨 らま せるのがNMTだと思います。

  財政出動を絞り、重税を課す現状は、例えれば銀行がいっさい融資しないようなものでしょう。 経済成長の否定です
百歩譲ってハイパーインフレになったら、その時点で緊縮に戻せば良いだけの話です。何十年も「このままでは国債金利が上 昇す る」という嘘で危機感をあおってきた財務省とその御用学者どもですが、一向に金利は上がらないですよね?
NMTによる最大の施策は消費税の廃止、百歩譲って税率低減でしょう。これが何故「働かざる者食うべからず」という資本 主義 の原則を犯すことになるのか、私には理解できません。
働きたくても働けない人々に職をまわし、若者に結婚・子づくりを充分に可能ならしめる賃金を与えないと日本は滅びます。 これ までNMTに否定的だった麻生財務大臣が最近ついに「財務省はオオカミ少年じゃないか」と言い出しました。つまり財務省の 「破綻する破綻する詐欺」に気付いたのでしょう

 日本円は準基軸通貨とも言えるほど強力であり、国債を買っているのはほとんど日本人です。
海外からの借金に呻吟し、通貨がほとんど国内でしか使い道のない韓国などに比べて、日本は通貨や国債を簡単に増発できる ので す。この優位性をずっと賢く使っていれば、日本人の所得は今ごろ世界一の高水準に なっていたと思います
 この武漢コロナ騒動を奇貨として、日本を牛耳り,30年以上にわたって日本の 経済成長をおさえつけた「最大にして最悪の反日組織」財務省を解体しましょう
 緊急経済対策も第二次まで来ましたが、第三次は消費税廃止であるべきです。
幸い日本はGDPに占める内需の割合が高く、減税で国民が消費を活性化させれば、たちまちV字回復間違いなしです。内需 が小 さい韓国などより余程恵まれているのに何故ためらうのか?

 それでは何故、財務省がそれほど緊縮財政に固執するのか以下考えてみます。

 *予算をつける選択権を行使することで他省庁、政治家などを自在にコントロールする
  *貸しを作った団体に天下りの席を用意させる
  *財政、金融の規則を変えて銀行と税務署を支配する
お金の流れを自由に制御できれば怖いものはない。とにかく他者を屈服させて優越感にひたり、退任後も天下りで多額の報酬 と退 職金をものにする。政治家が反抗すればスキャンダルを手下のマスコミにリークして失脚させる。

 成り上がり者の指向性であり、省益あって国益なしの典型である。彼らが怖がるのは、その権力が削がれること、そして今 まで ずっと掲げてきた「財政破綻プロパガンダ」の嘘がバレることだろう。だが最近、これ以外にもっと悪質な要因があって、財務省 をして日本経済崩壊政策をとらしむるのではないかと疑っている。

 すなわち彼らが長年に渡って「反日政策」をとってきたのはシナの工作であう、という説である。そしてそれはまんまと成 功し ているのだとしたら・・・
 財務官僚などハニートラップ、マネートラップで一瞬にしてシナの言いなりになるだろう。手にするカネ以外興味がなく、 国を 売ることになんの痛みも感じず簡単に転ぶ、この下劣な人間性は傲慢な東大卒・エリート官僚の特性であろうか。

 政治家、マスコミ、学界、財界・・・財務省のプロパガンダ工作は深く浸透しているが、最近はネットでの国民の声が実際 の政 治を動かすことが増えている。
みんなで財務省の緊縮路線に反旗を翻しましょう  (Stratocaster)

  それにしても、財務省は本当にこんな考えで動いているのでしょうか。人間というものはここまで堕落出来るものなので しょうか。
  とは言え、これもChinaなどと比べると可愛いものなのでしょう。とは言え、可愛いと許しておく訳には行きませ ん。
  日本人はもっと高尚な人間であることを目指して来た世界でも珍しい国だったはずです。やはり、その心を取り戻すべき でしょう。

さて、出来るでしょうか!
2020年 6月 12日 (金) 第7558回  ★最後の社主 朝日新聞が秘封した「御影の令嬢」へのレク イエム
  朝日新聞が何故あれ程に腐り切っているのか不 思議で仕方ありませんでした。ところがやはり根本が腐っていたようです。

  宮崎さんが、面白い書評を取上げてくれています。奥山篤信さんの『最後の社主 朝日新聞が秘封した「御影の令嬢」へ のレクイエム』という本の書評です。
  タイトルからして興味深いものがあります。この書評が又面白い。なる程、こんな腐った一族が経営していた新聞社なら 腐った社員が育って当然でしょう。

  兎に角、庶民には計り知れない腐り切った世界が凄まじい。やはり、人間金を持つと腐るしかないのでしょうか。

  「宮崎正弘の国際情勢解題」より   令和2年(2020)6月4日(木曜日) 通巻第6521号 

  書評    

 村山龍平が創立した朝日新聞はその後、婿養子と長女の三代にわたって
非常識の限りの考え方や異常なエリート意識はなぜうまれたのか?


 樋田毅『最後の社主 朝日新聞が秘封した「御影の令嬢」へのレクイエム』(講談社)

                        評 奥山篤信

 深窓の令嬢、波瀾万丈の人生 関西有数の高級住宅地・御影。阪急電鉄の駅を降り、東に5分ほど歩くと、ひときわ他を圧 す る豪 邸がある。石造りの塀に囲まれた敷地は6000坪を超え、華麗な洋館と趣溢れる和館のふた棟が木立の奥に垣間見える。
村山龍平が創立した朝日新聞はその後婿養子の長挙そしてその長女の美知子と三代にわたり大株主として社主として複雑な意 味で <君臨>した。
この本は朝日新聞の記者として最後は大阪秘書役を務め、その後はこの書物などで最後の社主と取材のために関わりのあった 桶田 毅著(元赤報隊事件の取材班キャップ)によるものだ。

 関西とは大きく分けて京都、大阪、阪神間に分けられる。いわゆる関西商人たちが活躍したが、それぞれの地域での気質は 全然 異なることを頭に入れてもらいたい。この村山家は阪神間に立地するものであり、最後の社主美智子はまさに阪神間で育った。谷 崎潤一郎が関東大震災後に阪神間に住みつき、例の『細雪』など大阪のイトハンを描いたが、このイトハン文化は阪神間とは 異質 のもので大阪文化だ。
同じように大震災で阪神間に移住しきたのが小林一三や怪物久原房之助など慶應福澤門下生がいる。

 僕の祖父も慶應福澤門下生で、その関係からか名古屋を経て大阪に移住し阪神間に居を構えた。阪神間は神戸という国際港 も あり この頃から西欧かぶれした<舶来>
好みのハイカラ族がブルジョワ階級の特質であった。学校といえばまさに小林や久原がスポンサーとして絡んだ甲南学園があ り、 かたやプロテスタントの神戸女学院やカトリックの小林聖心とともにブルジョワ界にそのハイカラ性を誇りとしていたのだ。 (言っておくが当時菊正宗によって創立された灘高校などはレベルが低くあの遠藤周作や楠本健吉など今の灘高のエリート意 識で はなく独特の劣等感があったこと言添える)

 そんなエレガントな阪神間ブルジョワジーの基礎知識が頭にないと、この主人公の美智子の非常識の限りの考え方や異常な エ リート意識は理解できないだろう。
僕も最後の香りを浴びて育ったものだが、この甲南を中心とする独特の世界は、まさに自分たちの唯我独尊、甘えの構造、馴 れ合 い、エリート意識、差別主義、この本
にも書かれているがその甲南同士しか面白くもおかしくもない会話があるのだ。そして西欧美術や音楽がそのステータス・シ ンボ ルとしてあった。主人公美智子が自らも有名音楽家の個人レッスンを受けてその道の耳を鍛え、湯水のようにカラヤン、バーン シュタイン、ワイセンブルグ、バイロイト招聘そして小澤征爾や井上道義などと交流を持ち、自ら大阪フェスティバルホール を建 立したのだ。さらに村山家の財宝を中心に香雪美術館、香雪病院などを建設した。

 村山家の創始者はまさに仕事師であり富山の米騒動などを紙面に発表し物議を醸した反骨精神はあった。
だが二代目婿養子の長挙、彼はあの緒方竹虎の飛び抜けた優秀性で朝日新聞を改革していくことを妬みを持って妨害活動まで しだ した。これこそが朝日新聞と村山家の経営と資本の対立の発祥点なのである。緒方は満州事変以後の軍人主導型の政治には迎合し つつ朝日で緒方の弟子だったコミュンテルンの尾崎などもいたが、誌面は戦争讃歌の論調であり、朝日を批判する昨今の人々 よ り、<戦前は戦争謳歌、戦後は掌を返したように反日左翼>と言われる所以である。

 さて先ほどの阪神間のハイカラ性と言ったが、それとも共通するのだが甲南高校の学生にはまさにブルジョワ界の子弟が共 産党 や社会主義運動に走ったものが多くいたことも事実だ。ハイカラ=社会主義的リベラル的な要素もあることは理解できるだろう。

 そんな意味で村山家の天皇に対する敬意がないと思われる事件が起こった。1963年3月、朝日新聞社と東京国立博物館 が共 催した「エジプト美術五千年展」の場内で、当時の朝日新聞社長養子村山長挙の妻(村山於藤)が天皇・皇后に近づこうとした 際、宮内庁職員に制止されたことで転倒して骨折したとし、同社編集部に宮内庁糾弾キャンペーンを指示したことがあった。
これが尾を引き村山社長は辞任した。この時の村山於藤の宮内庁への罵詈雑言は何か朝日の反日報道の起源じゃないかと冷笑 しな がら読んだ。

 この時村山家は同社の株式40.5パーセントを保有する大株主だった。後任社長には同年11月17日、元常務取締役で 朝日 新聞社顧問の美土路昌一が就任し、同日付で専務取締役に昇格した広岡が、論説主幹の森恭三らと組んで実権を握った。広岡は 1967年7月21日に社長となり、朝日新聞社の経営から村山家を排除する路線を推進したのだ。

 関西のブルジョワは中央政治に口を出さないのが特色。商売による金儲けが関西人の哲学であり、政治に関わらない、政治 家は 阪神間では馬鹿にされ、権力に密着する政商三菱を嫌う気質が関西にはある。

 そんな気風から村山家は編集方針には口出しをしなかったと想像される。そして広岡爾来朝日の現在の流れが由来するの だ。株 主と経営の激突はこの本を読んでのお楽しみとしたいので割愛する。

 そんな基本を頭に置いてこの本を読めば、常識では考えられない<お前は一体何様(なにさま)だ?>と席を蹴ってやりた い と思 う通常の人間の常識に反した美知子の
行動さらにこの著者のゴマスリ体質は驚くばかりで、独裁者の下でサラリーマンを過ごした哀れな男の<蕁麻疹が出そうなゴ マス リやらこの本の書き振り>さらに
指揮者井上道義の異常なゴマスリ(美知子のためだけに1人だけに全員燕尾服でフェスティバルホールで演奏し、井上のこれ ほど 人間がゴマをすれるのかというお世辞の数々)小澤が嗚咽したというエピソード(NHK事件で小澤は演奏者か総スカンされた事 件で美智子ミッチーに恩があるらしい)などなど関西人いや阪神間で育った僕も、何かこの本を読んで、僕は今更アレルギー を感 じるあの界隈の風習や特権主義に、とても赤面しながらこの本を読んだものだ。
果たしてこんな本が村山家の記録として記憶されるのだろうか?

  日本のシラス国という素晴らしい国体を知らない社主に率いられていた日本を代表する信実を報道すべき新聞社が全く逆 のことをしているという歴史的恥を残すのは村山家にとっても朝日新聞にとっても日本への警告となるのですから名誉なこと でしょう。
  是非、日本人だけでなく世界にもこんなことをやっては行けない例として知ってもらいましょう。
   
こんな名誉はないでしょう!
2020年 6月 11日 (木) 第7557回  ★五箇条の御誓文の真実
  戦後教育の最悪な例は、五箇条の御誓文を教え なかったことじゃないでしょうか。五箇条の御誓文発布という歴史は教わりましたが、その中身は教えられませんでした。
  もしかしたら、忘れたのかもしれません。

  その『五箇条の御誓文の真実』という素晴らしい本が出たようです。何時ものみやざきさんが書評で取り上げてくれてい ます。
  宮崎さんは「五箇条の御誓文」があれば憲法は必要ないとの説を唱えていますので、この本には思い入れもあるようで す。

  明治憲法に戻るか17条の憲法に戻るかが良いと思ってましたが、「五箇条の御誓文」の方が良いかもしれないですね。

  昭和天皇が何故昭和21年の詔勅に取り入れられたかの御本心も素晴らしい。
  

  「宮崎正弘の国際情勢解題」より   令和2年(2020)6月4日(木曜日) 通巻第6521号

   書評 

 昭和天皇が昭和二十一年の年頭に顕された詔勅が持つ深い意味
  日本の民主主義は古代から永続、連綿と続いてきたのだ

 
  伊 藤哲夫『五箇条の御誓文の真実』(到知出版社)


 著者の伊藤哲夫氏は、これまでにも『明治憲法の真実』と『教育勅語の真実』を世に問われている。いずれも筆力を随所に 感じる力作、落ち葉に埋もれていた重要な歴史の真実を甦えらせた労作群である。
本書は、いってみれば、このシリーズ第三弾となる。
 現代人にとっては明治憲法も教育勅語も、そのうえ五箇条の御誓文も、カタクルシクて、息苦しいと忌避されがちだった。 ゆえに、文章は平明に、簡潔な文体で綴られている。
 ともかく「日本をひらいた国家理想」が五箇条の御誓文にある。指摘するまでもないが、ここに到るまでの幕末維新の政策 決定の過程は見落とされがちだった。
 歴史作家とて西?、大久保、岩倉の陰謀や活劇をスリリングに書いても、この御誓文あたりはスルーしがちだった。
 「広く会議を興し、万機公論に決すべし」
 「上下心を一にして、盛んに径論を行うべし」
  冒頭の二つを知っていても、三、四、五は忘れた人が多いだろう。
 「官武一途庶民ニ至ル迄 各其志ヲ遂ゲ 人心ヲシテウマサラシメンコトヲ要ス」
「旧来ノ陋習ヲ破リ 天地ノ公道ニ基クベシ」
「智識ヲ世界ニ求メ 大ニ皇貴ヲ振起スベシ」
 これら五条で日本の国柄を象徴している。日本の在り方の柱である。
 明治神宮の公式HPに現代語訳が掲げられているが、現代日本人にとっては「現代語訳」が必要になるとは!
 評者(宮崎)はかねてから、改憲ではなく、現行憲法は国際法違反だから無効を宣言し廃棄処分とするべきと主張してきた が、となると、無法律状態ではなく、自動的にこの五箇条の御誓文に戻ることになる。
 日本は英国同様に憲法は不要、この五箇条を憲法並として戴き、あとは不文律で国家運営は可能である。しかしこの稿は書 評であり、その議論はいま措く。
 由利公正、橋本左内、横井小楠らが起草したとされるが、だとすれば越前藩勢だから、「四賢公」のひとり、松平春獄はど こまで噛んでいたのか。どのような背景、政治的葛藤、そして議論ならびに政府中枢での政争が繰り返されたのかは、歴史の 影の部分だった。
 本書は、これらの歴史を簡潔にまとめあげ、真相に迫る。
 さてもっとも重要な部分は、この制定への歴史と並んで、じつは昭和天皇の詔なのである。
 現行憲法発布の年初、昭和天皇は詔を宣布されて、この五箇条ご誓文を掲げておられるのである。ところが、当時のメディ アは(おそらくGHQの思惑を忖度して)、この詔勅を「人間宣言」だと偏向した報道しかせず、御誓文の引用をネグレクト した。

 現代史家が軽視してきたことがひっくり返った。
昭和五十二年に昭和天皇は那須のご用邸で記者団との懇談が開かれ、或る記者の質問。「昭和二十一年の年頭に出された『新 日本建設に関する詔書』の初めに五箇条のご誓文を入れられたのは陛下ご自身のご希望でしょうか?」
この質問に昭和天皇は「じつはあのときの詔勅の一番の目的なんです」とお答えになっておられるのだ。
「民主主義を採用したのは明治大帝の思召しである。しかも神に誓われた。そうして五箇条御誓文を発して、それが基となっ て明治憲法ができたんで、民主主義というものは決して輸入物ではないということを示す必要が大いにあったと思います」 (昭和52年8月23日の記者会見)。
現代史家の間違いは、神格否定の詔勅だったと「解説」するのが主流である。陛下は「神格とか、そういうことは、二の問題 であった」と明瞭にされておられるにも拘わらずに。
 昭和天皇の詔勅はこうである。
「叡旨公明正大、又何ヲカ加ヘン。朕は茲に誓ヲ新ニシテ国運ヲ開カント欲ス。須ラク此ノご趣旨に則り、旧来の弊習を去 り、民意を暢達し、官民挙げて平和主義に徹し、教養豊かに文化を築き、以て民生の向上を図り、新日本を建設すべし」。

 念のため、「一発検定不合格」となった自由社版の「新しい歴史教科書」を調べてみたところ、「五箇条の御誓文」を全文 記載し、前向きに評価する分析が言及されているが、昭和二十一年の天皇の詔勅に関する記述はない。

  マスメディアは戦後直ぐに日本を裏切ったことが良く分かります。これも全ては金の為ということでしょう。
  やはり、人間金に負けると終わりのようです。とは言え、現実問題として金を撥ね付けるだけの気概のある人間がどれだ けいることでしょう。
  私など、縁がないですがもしそんな場面に遭遇すれば一発で落ちる自信はあります。

情けない!
2020年 6月 10日 (水) 第7556回  ★キリスト教の胡散臭さ
  現法王のChinaへの傾倒を見せつけられ て、やはりキリスト教は胡散臭いと思い知らされました。
  ところが、その胡散臭さはやはりこんなものではないようです。何時もの宮崎さんのところの読者の声に、奥山篤信さん がマザーテレサについて衝撃的な話を投稿してくれています。

  どこまで本当かは分かりませんが、キリスト教ならありそうと思えてしまいます。それにしても想像を絶するものがあり ます。

  「宮崎正弘の国際情勢解題」より   令和2年(2020)6月1日(月曜日) 通巻第6517号 
 
(読者の声1)

 貴誌前号読書の声に『PB生、千葉』の投稿があり、まさに日頃僕が考えていることから誠にご意見に敬意を払わせていた だき ます。

  その中で付録としてにマザーテレサについての言及があり、<キリスト教を世に問う>(展転社)読んでいただければ光栄で す。

 現代のカトリックの拠り所として、いまだに聖人になるために奇跡を二回実践せねばならないとの奇妙な<内部規約>から テレサの奇跡を捏造した。滑稽なのは 近代 医学の抗生物質により治癒したインド収容所のケースを奇跡として認定したのに対して担当だった医者が激怒したのに対してカトリックがいわば脅迫紛いの嫌が ら せを この医者を黙らせたとの話もあります。そこまでした20世紀の人物を聖人せねばならなかった滅びゆくバチカンの宿命でしょう が、あのポーランド出身のヨハネ・パウロ二世の<カトリック商品としてのマザーテレサへのご執心>を引き継いだフランシ スコ 法王により2016年9月に列聖されたのです。

 カトリック挽回のエースとして華々しく宣伝されたこのテレサ、何か胡散臭いものが漂い、僕は最初から彼女の<ジキルと ハ イド 性>を暴いてやろうと文献その他調べ
た結果がこの本に出ております。詳しくは書きませんが要するに彼女の偽善はまさに20世紀最悪といえるもので、(1)ア ルバ ニアの悪名高いホッジャその他世界の
悪名高い独裁者がその<高潔性>の宣伝にテレサを利用する価値での両者の利害の一致(2)世界の金融詐欺師も同様免罪符 とし てテレサを利用しその報酬として莫大な寄付と現物供与(アメリカ内でのプライヴェート・ジェットを使い放題)を行った。 (3)インドの収容所での美談など嘘800 死ぬ前にシスターを使って改宗を迫り寄付を迫ったもので、実際PB生にもある通り<支援物資の医薬品は使われず、患者は路上で死ぬかベッドで死ぬかの違い しかない>もので医療品やコストをケチりまくった。

 自分に厳しく質素倹約など大ウソであり、彼女自身の最終治療はニューヨークにある最高の先端治療病院でした。彼女の謳 い 文句 は<堕胎反対>それのみを場違いでも喋るのが彼女の演説の全てだったそうです。

 とにかく彼女の本質は俗人俗物、大好きなのは権力者と詐欺師の犯罪者で金を貢ぐもの。一体巨額な彼女への寄付金の行方 は何 処なのか、牡鹿婆さん資質の彼女がバチカン銀行に入金するわけもなく、この巨額の財産が何処に眠っているのかは大変興味があ るところでいつか真相は暴かれるでしょう。 (奥山篤信)

 それにしても、これが本当ならキリスト教信者が気の毒です。やはり、宗教で人生を無駄にするのは余りにも勿体ない。
 その点、神道を持つ日本人は幸せです。

やはり、日本は素晴らしい!
2020年 6月 9日 (火) 第7555回  ★公共事業ばらまき論という虚論
  公共事業と談合は悪という反日売国左翼・在日 共の虚論に完全に染まっていましたが、ネットのお蔭、特にねずさんのお陰で、談 合の素晴らしさを知り、なる程、そんな深い意味があったのかと納得しました。
  その虚論のお陰で、日本の建設業は破壊されイザと言うときに間に会わないようになってしまったことは東北大震災など で証明されました。
  それでも、反日売国左翼・在日マスメディアが絶対にそうは報道しないので多くの日本人は未だに公共工事は悪との考え から抜けきっていないようです。

  その虚論を、藤井聡さんが書いてくれたようです。宮崎さんが書評で取り上げてくれています。

  政・官・財・マスメディアの偉いさん達が未だに公共事業の大切さに気が付いていないのが最悪の平成の30年間の原因 じゃないでしょうか。

  「宮崎正弘の国際情勢解題」より   令和2年(2020)6月1日(月曜日) 通巻第6517号 

  書評 

 90年代から拡大してきた国の借金は、公共事業が原因ではない
 社会保障関係費は公共事業費の六倍に膨らんで国の針路を誤らせた

  藤井聡『令 和版 公共事業が日本を救う』(育鵬社)

 副題に「コロナ禍を乗り越えるために」とあって、新型コロナとの戦いとは、大胆な投資、公共事業の拡大が必要であり、 そうすることで、日本人の生命と財産を守ることが出来ると政策提言が大胆に展開される。
 ベストセラーとなった藤井教授の『令和日本・再生計画: 前内閣官房参与の救国の提言』 (小学館新書)と内容に似たところもあるが、デフレ時代だからこそ、もっともっと大規模で大胆な公共事業が必要だと唱える。
 こうした意見は徐々に国民の間に理解が拡がっている。
 本書はまず、『公共事業は無駄使い、カネのばらまきを辞めろ』と主張する日本経済新聞や軽薄ヒョウロンカの典型=池上 彰の批判から始まる。
日経新聞は公共事業無駄使い論の元凶である。しかも日経は、中国礼賛、イケイケどんどん方式で中国投資を煽った元凶でも ある。日本経済を歪なものにしてしまったメディアだ。
 藤井教授は東日本大震災の前から災害に備えるための基礎土木工事を提唱されてきたが、巨大地震はおきてしまった。
 八ン場ダム中断を公約としてきたアホの政党が棚ぼたに政権を担ったが、昨秋の台風で利根川の氾濫を予防して、立派にダ ムの役割を果たした。
つぎに備えるべきは老朽化した橋が落ち、トンネルが崩落する危機が迫っているため、早急な補修補強ならびに新築工事が必 要であり、道路の拡充も急がれると説く。
藤井教授によれば落ちかけの橋が700,崩壊寸前のトンネルが100.すぐに補強工事をしなければならない状態にあると いう(115p)。しかし日本政府は何もしない。
 公共事業予算は、みすぼらしいほどに削減された。往時の半額に落ち込み、同時並行的に日本に未曽有の不況が到来した が、頓珍漢な対応しか出来ていない。
 なぜこんなことになったのか。
 よくよく原因を探求すると、公共事業ばらまき論という虚論にたどり着く。これはデマだと藤井教授は断言して憚らない。
 つぎにプライマリーバランスとかの虚論である。財務省の作為的キャンペーンがじわり効いているのである。だからMMT 理論など見向きもされず、国債の新規発行は潰され、日本経済は二十年以上も敗戦状態なのに、政府・日銀・財務省はあべこ べの施策に熱中してきた。
 典型が社会保障医療費の大膨張、公共事業の削減だったのだ。
 1994年に10兆円あった公共事業費は2019年に5兆円となった。
 対照的に社会保障関連費は1994年に13兆円から2019年には32兆円強に膨れあがり、意識のない植物人間が病院 で何年も生命維持装置によって、死んでいるのに生きている。
 すなわち『90年代から拡大してきた国の借金は、じつは公共事業が原因なのではなく社会保障関係費こそが原因なの だ』。
そのうえ「公共事業費は社会保障関係費の六分の一ていどにまで落ち込んでいる」
 本書によって、日本経済の病的な実態が、鮮明に浮かびあがった。

  この虚論は誰が仕掛けたのでしょうか。財務省かそれとも特亜3国でしょうか。いずれにしても、日本破壊工作としては 大成功と言えそうです。
  やはり、「いい加減に目を覚まさんかい、日本人! 」としか言い様がないですね。

目を覚ますか滅びるか!
2020年 6月 8日 (月) 第7554回  ★米有人宇宙船、打ち上げ成功 初の民間機
  テスラのイーロン・マスクを只の金儲けの上手 い人くらいにしか思ってませんでした。
  ところが何と、あのスペースXが成功したとなると見直す必要がありそうです。まさか、民間で成功させるとは思っても いませんでした。
  尤も、ロケットの再利用の成功にはおどろかされたものでした。

  それにしても、アメリカも思いきったことをやりますね。やはり、日本人には考えも付かないスケールです。


  産経ニュースより     2020.5.31

  米 有人宇宙船、打ち上げ成功 9年ぶり自国で再開 初の民間機
 
 米宇宙企業スペースXが開発した新型の有人宇宙船「クルードラゴン」が日本時間31日午前4時20分過ぎ、米フロリダ 州のケネディ宇宙センターから、米国の飛行士2人を乗せて国際宇宙ステーション(ISS)に向けて打ち上げられた。宇宙 船は予定の軌道に投入され、打ち上げは成功した。米国はスペースシャトルの廃止で途絶えていた自国による有人宇宙飛行を 9年ぶりに再開した。

 クルードラゴンは世界初の本格的な民間宇宙船で、同社の大型ロケット「ファルコン9」で打ち上げられた。順調に行けば 31日深夜にも、高度約400キロで地球を周回するISSにドッキングする。飛行士は約4カ月滞在した後、再び搭乗し、 フロリダ沖の大西洋に着水して帰還する。

 帰還に成功すれば8月30日にも予定される次の打ち上げで、日本人宇宙飛行士の野口聡一さん(55)らが搭乗する。

 米航空宇宙局(NASA)は2011年にシャトルを廃止した後、ISSへの飛行士の輸送をロシアのソユーズ宇宙船に有 償で頼ってきた。シャトルの後継となる新型宇宙船の開発を民間に委託し、自国で輸送手段を確保することを目指していた。

 スペースXはISSに物資を運ぶ無人輸送船で既に実績があり、今回初めて飛行士を運ぶ任務を担った。米航空大手ボーイ ングも有人宇宙船の開発を進めているが、計画は遅れている。

 クルードラゴンは全長約8メートル、直径約4メートルのカプセル形で定員は7人。今回は米軍パイロット出身の飛行士2 人が搭乗した。

  それにしても、まさかこんなことが起こるとは、参りました。

  只、このイーロン・マスクはChinaに肩入れしているのが気になります。

それにしても凄い!
2020年 6月 7日 (日) 第7553回  ★静岡準備遅延なら9年困難 JR東海社長、リニア開業
  リニア新幹線が静岡の反対で頓挫している問題 は、もう開業予定の限界に来ているようです。
  
  JRの中でも葛西名誉会長という確かな国家観と歴史韓を持たれる方がいる東海だけにそのリニアの建設には意味がある のだろうと思っています。
  リニアが必要かどうかの判断は付きませんが、この部屋でも何度も書いて来たようり貨物新幹線との新幹線網こそやるべ きと考えているので反対ではない。

  本来なら政府が全力でやるべき事業かも知れませんが、財務省が絶対に阻止するでしょうから東海が独自でやっているの でしょう。

  その工事に待ったをかけている静岡の知事は偉いのかバカなのか良く分かりません。

  いずれにしても、どうなることやら興味深いものがあります。

静岡準備遅延なら9年困難 JR東海社長、リニア開業https://t.co/q56K49E7yh
  しかし、本来なら分割したJRを統合して新幹線網を完成し、その後貨物新幹線までやって貰いたいものです。

  やはり、中曽根さんのやったことは功罪半ばです。と言うか、やはり罪が勝っているのじゃないでしょうか。
  靖国参拝と共にNTTや国鉄の分解は国力を弱めただけじゃないでしょうか。

もう一度見直すべき!
2020年 6月 6日 (土) 第7552回  ★辻元の首さえ取れない自民党
  昨日も書いたように憲法審査会すら開けないの は自民党がその気がないからであることは、自民党の辻元の仲間たちが辻元の恫喝を利用して憲法改正を阻止しているのは明 らかであることを、2019年4月5日、第 1001回の「★ 辻元、憲法審幹事懇『やったらえらいことに』」などで、何度も取上げてきました。
 
  Dappiさんが上手くまとめたものをツイート してくれています。

  自民党は、この辻元の首さえ取れないというかその気も無いのがバレバレなのにも関わらず未だにそれを利用していま す。
  こんな奴等ばかりなのですから、やはり憲法改正なんて夢物語です。次の選挙で売国奴でない国の為に働く議員を選ぶか どうかで日本の未来は決まるでしょう。
  尤も、そんな立候補者が居ないという問題もあります。となると、やはり、消滅かも。

いい加減に目を覚まさんか い、日本人!
2020年 6月 5日 (金) 第7551回  ★憲法審査会なんていらない
  相変わらず与野党そろって憲法改正を阻止しよ うとしているようです。あの憲法審査会という茶番劇を又やったようです。
  最初からやる気が無い与野党がこんな会を開催した所で最初から何も決めないとの約束でも出来ているのじゃないでしょ うか。

  何度も書いてきたように自民党が反日売国左翼・在日野党なんて欠席で決める覚悟もやる気もないということでしょう。

  こんなことで、憲法改正なんて出来る訳がない。と言うかその気がないのだからどうにもならないでしょう。
  国会議員が国を守る気が無いという何とも情けない状況です。

平成19年8月の設置から約13年の間、意見陳述に終始し、改憲原案の議 論に踏み切れない憲法審の存在意義も問われている。https://t.co/PgChUkSXku

  GHQの工作が素晴らしいとは言え、それを利用してきたのが政治家達、つまりは日本人と言うことでしょう。
  よくも、ここまで見事に劣化したものです。と言うか、これが日本人の本音かもしれません。

憲法改正は永遠に無理かも!
2020年 6月 4日 (木) 第7550回  ★日本の欠陥はGHQが旧『内務省』を解体してしまったこ と
  日本に内務省という絶大な権限を持つ省が戦前 にあったことを知ったのは、やはりネットからでした。
  こんなことも教えられない情けない教育がGHQに仕掛けられたまま未だに続いている日本って本当に特殊な国なので しょう。
  これも、余りに素晴らしい国を先人が造り上げてきてくれたために、お上を頼り信頼するというマイナス面となって現れ たものじゃないでしょうか。

  そんなGHQによって解体された内務省の弊害が今回のChina肺炎でも表れているようです。
  青山さんも内務省の復活が必要と言われてましたが、江崎道朗さんの新刊の書評で宮崎さんも言及されています。

  憲法改正も出来ない弊害がここでも日本を危機におとしめているようです。

  「宮崎正弘の国際情勢解題」より   令和2年(2020)5月28日(木曜日) 通巻第6514号    

  書評 しょひょう BOOKREVIEW 書評 BOOKREVIEW 

 コロナ災禍克服の正念場。もし、経済政策に失敗すると
 共産主義やニューディール政策という擬似国家社会主義の台頭を生む

 江崎道朗『インテ リジェンスと保守自由主義』(青林堂)

 副題に「新型コロナに見る日本の動向」とあって、なぜ日本の疫病対策が、台湾や香港に比べて、後手後手になったかを突 き詰めていくと、とどのつまり日本にはインテリジェンス不足という欠陥があることが判明する。
 日本にも内閣調査室、公安調査庁、国家安全局があって、たしかにこれらの機関は情報を集めるが、それだけである。対外 工作を展開する部著ではない。日本にはCIAに相当する国家機関がない。
 台湾と比較すればよく分かる。中国内部にアンテナを持ち人的な情報網をもつ台湾は昨師走の段階で疫病の発生情報を抑え ており、対策をはやくから準備していた。
 日本は中国国内にさえ、駐在や大使館員もいるけれど、情報のアンテナを持っていない。企業はバラバラ、大使館は能な し、なにしろ商社あがりの大使がとくに無能だった。だから旧正月に中国人観光客をシャットアウトすべきだったのに、92 万人も受け入れてしまった。
 江崎氏は下記を強調する。
 「適切な政治判断をするためには、正確な情報が必要なのである。ところが日本には、海外に「協力者」「情報収集担当 官」を送り込む対外インテリジェンス機関は存在」しないのである。(139p)。
 それゆえに「中国肺炎について中国の言い分を検証する力が弱かった。」。その原因のひとつは「圧倒的にマンパワーが足 りません」という現実である。
 とりわけ、重要なのはこれからの経済政策である。
「経済政策に失敗すると、全体主義、共産主義が台頭する」おそれがあり、過去にも「経済政策の失敗と不況が、共産主義や ニューディール政策という擬似国家社会主義の台頭を生み、結果的に東側に一党独裁の全体主義政権郡を生んでしまった」 (205p)。

 この歴史の失敗を日本は教訓としなければならないと著者は力説される。
さて、本書では触れていないけれども、日本の欠陥はGHQが旧『内務省』を解体してしまったことに起因するのである。

 警察を管轄する、治安、土木事業を管轄し、情報組織を管轄する、アメリカで言えば国土安全局、あるいは統幕本部が、戦 前に日本では内務省の役割だった。
旧「内務省」は疫病対策にも威力を発揮した。
初代内務卿は大久保利通。以後、内務官僚には後藤新平、奥野誠亮、秦野章、後藤田正晴、吉田茂、鈴木俊一、灘尾弘吉ら、 有能な官僚を生み、日本をリードした。内務大臣は副総理格だった。

 エリートは大蔵省へ行かず、内務省へ行ったものだ。
そして内務省は疫病対策の本部にもすぐ移行した。疫病の発生情報、原因の究明と、予防薬、治療薬の開発促進と援助もさり ながら、国家機関を有機的にまとめ、制御し、統率する立場にあった。
だからGHQは内務省を目の硬きとして、警察をバラバラに解体し、警視庁は東京だけの警察として、軍隊はなくし、防疫の 先端にあった731部隊を資料人材ともにかっさらっていったのだ。これが本当の意味で日本の制度上の欠陥である。

 本書では著者の江崎氏がバルト三国とポーランド、ハンガリーなどを訪問し、これら全体主義体制を打倒し、自由を目指す 国々の最新の情報を伝えてくれる。ハンガリーには『恐怖の館』も誕生した。冷戦終了直後と六年ほどまえに評者もブタペス トへ行ったが、当時はなかった。
 とくにKGB資料館などが新設されて、全体主義のおぞましさ、その恐怖の展示を通して国民に自由のありがたさを間接的 に教育する施設があちこちに新設されたというのは驚きだった。そのうえバルト三国ではルーズベルト批判が本格化している 由で、これらの国々をスターリンに売り渡した、史上最も愚かな大統領だったことが、いまさらだが、うかびあがってきた。
 この一月にも評者(宮崎)がNYへ取材しており、KGB博物館が14丁目に出来ていて驚いた。このことは拙著にも書い た。
 旧東欧に関しては旧ソ連の中央アジア、カフカス、バルト三国、そしてウクライナ、ベラルーシなど、合計30ケ国に取材 し、評者は『日本が全体主義に陥いる日』(ビジネス社)を書いた。使用したカラー写真は100葉以上となった。あれから 三年を閲し、江崎さんの見聞記は、最近の事情である。

 私のように内務省の存在を知らない方達は今でも多いのでしょうか。と言うか、橋本元総理がおかしな統合で減らした省庁 もありますから、誰も気にもしていないのじゃないでしょうか。
 やはり、知らせないという政治は、シラス国の日本には合わないのかもしれません。

  いい加減に目を覚まさんか い、日本人!
2020年 6月 3日 (水) 第7549回  ★カジノ王スタンレー・ホー、98歳の大往生
  Chinaや香港・マカオの消滅を見ることも なくマカオのカジノ王スタンレー・ホーが98歳で大往生したようです。
  楽しい人生だったのでしょうか。それともそれほどでもなかったのか。聞いてみたい気もします。

  宮崎さんが詳しく書いてくれています。

  「宮崎正弘の国際情勢解題」より   令和2年(2020)5月27日(水曜日) 通巻第6513号 

 カジノ王、98歳の大往生。マカオ経済98%の大下落の最中に
  一代で億万長者、マカオはラスベガスをこえ世界一のギャンブル都市に

 コロナ災禍で賭場はすべて閉鎖。ばくちのテラ銭が歳入の八割をしめるマカオ経済、突然の呼吸困難状態となった。
24時間営業、不夜城の輝き、贅を凝らしたホテルが賭場というマカオには年間4000万人の博徒が世界から押し寄せた。 このうちの八割が中国大陸からだ。

 寂寥とした漁村、ポルトガル植民地で、かつてはイエズス会の拠点だったマカオをラスベガスをしのぐ世界一のギャンブル 王国としたのは、スタンレー・ホーである。
旧ポルトガル植民地時代の1961年にカジノ業務を独占し、その本拠地リスボアホテルは着実にして急速にビジネスチャン スを拡大した。

 1998年の中国返還後も二年間、つまり2000年までマカオのカジノはスタンレー・ホーの独占が続き、一族は大繁栄 した。

 独占状態が終了すると、ラスの本場からサンズ、ウィンズ,MGMの御三家も進出し、競合状態はさらにカジノを発展させ る。

好事魔多し、例によって、家族の争いごとはすさまじく、スタンレー・ホー一家の醜聞をメディアが興味本位に取り上げた。
 スタンレー・ホーは四人の妻に、十七人の子供、二番目の妻との間に生まれた娘が、現在グループの実権を握り、四番目の 妻となにかにつけて争う。
  カジノ王、98歳の大往生。マカオ経済98%の大下落の最中だった。

  グローバリズムからローカリズムへの変換前に栄耀栄華を手に入れた1%の勝ち組の人の人生をどうしても羨む気にはな れませんし、そんな人生を送りたいとも思いませんが、これも持たざるものの僻みでしょうか。
  それにしても、カジノで多くの人を不幸にして儲けた金は楽しい人生をあたえてくれたのでしょうか。と言うか、どうで も良いか。

やはり、負け惜しみかな!
2020年 6月 2日 (火) 第7548回  ★China肺炎と川崎病の関係は?
  昨日China肺炎が大気汚染による多くの犠 牲者を救ったのじゃないかと書きました。

  ところが、川崎病が今度のChina肺炎と関係があるのじゃないかと疑われていることを、5月13日、の「★ 川崎病症状の死者3人に 米NY、コロナ陽性」で、取り上げました。
  どうやらその疑いは世界に広がっているようです。米NYでは、患者も増えているようです。

  何と、あのペドロスまでもが警告を発しているようです。

米、川崎病症例の報告求める NY110人、他州にもhttps://t.co/MEcuOgvdQs


  何と、欧州でも続発しているそうです。パリ在住の日本女性ライターが詳し く報告してくれています。

  ヤフーより     4/29(水)

  新 型コロナウィルスと川崎病の関係は? 欧州の子どもたちの間で続発 フランスで20人以上 プラド 夏樹 | パリ在住ライター

 川崎病とは、1967年、小児科医の川崎富作医師が世界で初めて報告した病気だ。

 原因不明で、乳幼児に多く、重症の血管炎から冠動脈障害や心筋梗塞を引き起こす。急性期の症状は、発熱、眼球 結膜充血、唇 の紅潮といちご舌、発疹。一度しか罹らず、冬か夏にかかりやすい、アジア系の子どもに多いという説もある。病因は、まだよく わかっておらず、遺伝性とも環境性とも考えられている。

 (注)上記の「一度しか罹らず」は誤りというお知らせをTwitterからいただきました。どうもありがとう ございます。 フランスの医学界ではこのように考える人もいるということをお知らせする目的で、あえて残しておきます。出典はこの記事の下 から2段落目です。)

 先週末、イギリスでCovid19に感染して救急センターに運び込まれた子どもたちが、川崎病と毒素性ショッ ク症候群との 特徴が重なった症状(腹痛、胃腸疾患、血管疾患)を発症し重体、その後、亡くなったというニュースがあった。

 ところが、今日(4月28日)、19時のニュースで、フランスでも似たような重い症状を引き起こした子どもた ちが増加して いる、しかし、全員がCovid19陽性では必ずしもないと発表された。これまで「子どもはCovid19で重症にならな い」と言われていただけに、国民に大きなショックを与えた。折しも、5月11日から外出禁止令が徐々に解除さ れ、保育園、幼 稚園から中学校までが再開するという発表がされたばかりだが……

 パリの小児科専門ネッケール病院には同じ症状の子どもが10人運び込まれており、パリ近郊では25人と、最 近、急増してい る模様。しかし、同病院の小児心臓科のダミアン・ボネ医師は、「パリ市を含むイル・ド・フランス県でCovid19大量感染 が始まったのは5週間前。今になって川崎病の症状を発症する子どもたちがここ2週間で増えており、心配だ。でも 嬉しいことに は、今のところ、彼らの症状は素早く回復している」と言っている。

 同医師が欧州中の病院に連絡を取ったところ、イタリア、スペイン、ベルギーにも同じことが起きているそうだ。
1ヶ月前から始まっていた?

 また、パリのクレムラン・ビセートル病院小児科主任のイザベル・コーン・ポー教授はも、「一ヶ月前から川崎病 に似た症状の 子どもたちが増えてた。そのうち幾人かはCovid19陽性だった」と言っている。

 同教授は、発症しているのは「2歳から10歳で、特に慢性化した病歴はない子どもたち」と言う。また、「2月 にも、アミア ン市から、川崎病と同じ症状の8歳の子どもがいたが、まだ感染者が少なかった時期なのでCovid19との関係がわからず、 テストはしなかった」とも。

 リヨン市のfemme mere enfant 病院小児リューマチ科のアレクサンドル・ブロ教授は、「今の段階でははっきりしていないが、どちらにせよCovid19が川崎病と同じ症状を引き起こすこ とはあり得る。……ウィルスに感染したのをきっかけにそれを防ごうとする免疫反応として川崎病の症状が出るのか もしれない」 としている。2005年、感染・衛生研究所の生物学者シルヴィー・ピレ教授が「Virologie」という雑誌にHCov NLと川崎病の関係を発表している。

 フランスの専門家たちは、この事態を厳重に受け止めており、29日(水曜日)、川崎病とCovid19との関 係について緊 急会議を開く予定だ。

  私は、何の根拠も無いのですが、4月25日、第 7510回の「★PM2・ 5は日本人を殺している」で取上げたPM2・5が川崎病に関係あるのじゃないかと密かに疑っていま した。
  このChina肺炎との関連を疑われているところを見ると、その根底にPM2・5が関係あるのじゃないかと思ってし まいます。

  いずれにしても、Chinaが全ての根源であることは間違いないでしょう。やはり、中共を叩き潰すことが環境やウィ ルスからも急がれます。
  トランプさん躊躇せずに一日も早く中共を叩き潰してください。

お願いします!
2020年 6月 1日 (月) 第 7547回  ★★China肺炎で死亡率急低下
 China 肺炎が齎した思わぬ効果を、5月 10日、第 7525回の「★ ジュゴン大群や世界最大級ウミガメの産卵も確認」等でとりあげました。

  インドでヒマラヤが見えたり、ジュゴンやウミガメの産卵など大気汚染の改善がこれ程の効果を現すことに驚いたもので す。

  ところが、その効果は人間にもあるようです。何と、死亡率が急低下したのだそうです。
  何時ものcoffeeさんが詳しく書いてくれています。何時ものようにたっぷりの画像もあります。是非、全文をリン ク元で読んでください。

  正しい歴史認識、国益重視の外 交、 核武装の実現より    2020/05/23(土)

  ウ イルスで支那の大気汚染が改善!死亡率急低下!日本は原発を再稼働し福島の処理水は海洋放出しろ


  支那の大気汚染が劇的に改善し、支那人の死亡率が大幅に低下!

 今年の大気汚染の劇的改善によって死なずに済んだ支那人の数は、武漢ウイルス(支那ウイルス=the Chinese Virus)によって死んだ支那人の数(あくまで公式発表の数字)の【20倍】!

 世界全体で、大気汚染が原因で年間700万人が死亡している!

 日本でも、大気汚染が原因で年間3万〜5万人が死亡している。

 日本で原発を再稼働して火力発電を停止すれば年間6千人の日本人の生命が救われる!

 なお、福島の原発処理水は速やかに海洋放出せよ!

 以上が、概要。・・・以下略

  しかし、こうなるとChina肺炎が大気汚染の恐ろしさを見直すきっかけになりそうです。
  とは言え、これは完全に無視されるでしょう。何と言っても金の亡者達が、そんなことを許すはずない。

  と言うか、まず世界のメディアが無視するのじゃないでしょうか。あのChinaの犬といわれているグレタさんはどう するのでしょうか。

  こちらがソース元の記事です。良く書いてくれたものです。さて、無視されるかそれとも世界に広がるかどちらでしょ う。

  西日本新聞より        2020/5/18

  中 国の都市封鎖で九州の大気が劇的改善 ピーク時の10分の1に

 九州上空の大気汚染が劇的に改善−。福岡工業大環境科学研究所(福岡市東区)が昨年末から今春にかけて九州山間部の樹 氷に 含まれる汚染物質を調査したところ、こんな傾向が明らかになった。新型コロナウイルスの感染拡大を受けて中国で工場や交通が 止まり、飛来する汚染物質が減ったためとみられる。大気を浮遊しながら地球規模で移動するマイクロプラスチックの量も減 少し ていた。

 調査は同研究所の永淵修客員教授と中澤暦研究員の研究チームが行った。永淵さんは長年、大気中の水蒸気が樹木の表面で 凍結 する樹氷に着目。特に、九州の樹氷は寒波が過ぎると溶けて地面に落ちやすく「どの寒波による樹氷なのか特定しやすい」とし て、大気汚染の越境ルートを調べるために使ってきた。

 昨年12月以降、中国大陸上空を通過する寒波の流れ込みに合わせて、九重連山(大分県)と韓国(からくに)岳(宮崎 県)で 発生した樹氷を計7回採取。含有成分を分析した結果、大気汚染の一因となる窒素酸化物と硫黄酸化物の比率が今年4月は 2010年以降の最高値に比べて10分の1以下だったことを確認。1990年代の値よりも低かったという。

 永淵さんによると、工場生産や交通量の減少に伴う大気汚染の軽減は想像がつき、コロナまん延と大気汚染改善との相関関 係の 研究は都市封鎖が行われた中国や欧州でも進められている。ただ、大陸レベルで移動する大気の改善事例はまだ報告がないとい う。

 研究チームは昨年、九州で初めて福岡市上空などの大気中から、マイクロプラスチックを検出。今年1月までは大気1リッ トル 中に10万〜20万個含まれると推測されていたが、2月には数万個程度にまで減ったことも確認した。

 永淵さんは「越境する大気汚染が新型コロナによる生産活動停止で改善されたことがデータ的にも裏付けられた」としてい る。 (今井知可子)

  それにしても、Chinaはどちらにしても世界の敵ということが明らかになりましたね。

  やはり、どうあっても叩き潰すべき国です。

トランプさんお願いします!

ホーム

平成30年

3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
令和元年 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
令和2年 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
平成27年






7
8
9
10
11
12
平成28年 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
平成29年 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
平成30年 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
令和元年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
令和2年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12

1999 年

 

 

 

 

 

 

7

8

9

10

11

12

2000 年

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

2001 年

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

2002 年

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

2003 年

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

2004 年

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

2005 年

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

2006 年

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

2007 年

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

2008 年

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

2009 年

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

2010 年

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

2011 年

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

2012 年

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

2013 年

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

2014 年

1

2

3

4

 5

6

 7

8

9

10

11

 12

2015 年

1

2

3

4

 5

6

 7

8

9

10

11

 12

2016 年 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2017 年 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2018 年 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2019 年 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2020 年 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12

平 成26年



7
8
9
10
11
12
平 成27年 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
平成28年 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
平成29年 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
平成30年 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
令和元年 1
2
3
4
5
6 7
8
9
10
11
12
令 和2年 1
2
3
4
5
6 7
8
9
10
11
12
 
平成25年









10
11
12
平成26年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
平成27年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
平成28年 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
平成29年 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
平成30年 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
平成31年 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
令和2年 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12

inserted by FC2 system